★阿修羅♪ > 政治・選挙・NHK75 > 148.html
 ★阿修羅♪  
▲コメTop ▼コメBtm 次へ 前へ
ふらつき始めた民主党政権 (山口二郎)
http://www.asyura2.com/09/senkyo75/msg/148.html
投稿者 ダイナモ 日時 2009 年 11 月 21 日 20:14:28: mY9T/8MdR98ug
 

http://yamaguchijiro.com/

 発足から2カ月がたち、案の定というべきか、鳩山政権はふらつき始めた。当初は、地球環境問題に対する積極的な取り組みや、生活保護の母子加算の復活など、政権交代の意義を感じさせる政策転換が打ち出され、期待感は高まった。しかし、山積する内外の政策課題を現実的に処理する段階に入ると、政権戦略の準備不足が現れているようである。

最大の難問は、沖縄の米軍基地縮小問題である。もちろん外交交渉だから結果として鳩山政権の主張が通らないことはありうるし、国民もそのことをある程度許容するであろう。しかし、政権自体の主張がまとまらないことには、対米交渉を始めることさえできない。民主党政権として沖縄をどうしたいのか、基本的なメッセージが伝わってこないことこそ、混乱の原因である。外相や防衛相に思いつきのようなことをてんでに言わせるのではなく、首相が中心となって、閣議、閣僚懇談会できちんと議論して、政権の方針を明確にしなければならない。

民主党は、長年の持論に沿って、事務次官会議を廃止した。これは、官僚のトップの談合ではなく、首相と閣僚が国政の基本政策について責任を持って決定するという理念に基づいた改革であった。しかし、肝心の閣議が今何を議論し、決めているのか、外部からはさっぱりわからない。沖縄問題について言えば、閣議で日本の対米交渉方針を決め、関係閣僚が連携しながら、地元対話や外交ルート、メディア対策など様々な機会を通して、日本の主張を総合的に展開していかなければならない。

繰り返しになるが、政治主導とは事務次官会議を廃止するとか、官僚の記者会見を禁止するといった形をいじることではない。政治家自身の言葉で国民や外国に訴えて、政策の基本方針を決定することが政治主導である。今の鳩山政権は、むしろ政治主導という看板の重さに押しつぶされそうな気配である。

民主党は、初めて政権に就くことを弱みではなく、バーゲニングパワー(交渉力の源泉)にしなければならない。普天間基地の辺野古への移転や海兵隊のグアム移転の経費負担など、前政権が決定した方針については、その根拠に疑わしい点があるので、改めて精査したいと言えば、誰も反対しないであろう。

また、国民によって選ばれたという正統性を最大限政治的に利用すべきである。沖縄の基地縮小は国民に対する公約なので、これを具体化することは民主的に選ばれた政権としての責務だと言えば、交渉の余地は開けるはずである。何と言っても、相手は民主主義の総本山を自称するアメリカである。民主主義、人間の尊厳を守ること、貴重な自然環境を後世に残すこと。これらの普遍的な価値を日本から唱えてこそ、日米間で対等な交渉ができるようになるはずである。

政治主導の基本は、政治家が明確な意志を持つことである。意志のあるところには、情報も知恵も集まってくる。意志のない政治家は右顧左眄するものである。アメリカを怒らせると困るという御殿女中のような官僚や評論家の言うことなど、無視すればよい。今こそ、鳩山首相をはじめとする民主党のリーダーの胆力が問われている。(週刊金曜日11月20日号)

 

  拍手はせず、拍手一覧を見る

コメント
 
全く、山口二郎氏の主張に同意する。
衆議院選からこれまでの鳩山総理から発せられた「沖縄県民の意志尊重」の姿勢は、具体的な場面で徐々に変質して自らを袋小路に追い込んでしまった。
要するに、鳩山政権は政権運営の体をなしていないのだ。

結果的に沖縄県民を裏切り、支持率を下げることになる。
その果ては自公政権と同じように、「国民の生活」ではなく「自らを延命する」だけの政権になってしまう。

日本に、なぜきちんとした政権が誕生しないのか!!!!!!
2009/11/21 20:42


>日本に、なぜきちんとした政権が誕生しないのか!!!!!!

決まつて坐す。
國民の民度が低いからです。
そして其の民度の低さを自覚してゐないからです。

石工の都仙臺市


2009/11/21 21:27

自公政権から引き継いだばかりの内閣が上手く運営できるはずなど、初めっからない。上手く行くなどありえない。

それほどまでに、自公政権の破壊活動は酷かった。
今は、自公が仕掛けた地雷がたくさん埋まった地雷原の中を、手探りで、裸足で歩いているようなものだ。

この内閣は、いわば捨て駒内閣である。

必ず失敗する。失敗の責任を取らせてもかまわないメンツで今の内閣が運営されている事からも、意図はミエミエじゃあないか。判るだろ。

出来るだけ倒れずに歩き続けて、時間を稼ぎ、経験を積み、次の本格内閣につなげて欲しいと思う。
2009/11/21 22:08

心配ないよ。小沢だって、亀井と同じくもう命なんかほしくないだろう。「ノーと言える日本」を実現してくれるよ。
2009/11/21 22:10
>自公政権から引き継いだばかりの内閣が上手く運営できるはずなど、初めっからない。上手く行くなどありえない。

 これは間違いではない。
 ではなぜ、うまくいくはずがないのか?ノウハウがないということは言えるが、シャドーキャビネットを作ってもプランニングするだけの十分な情報を得られないというところに原因の大半があるのではないのか?

 そうであれば、民主党が政権党である間にマニフェストと同時並行的に情報公開システムを推し進めることだろう。
 小泉は与党であったにも関わらず即座に政策を提示できず、そのいい訳が「まだ*ヵ月しかたってない」だった。
 しかし、欧米でこんな悠長な政治が行われているのだろうか?

 欧米が皮肉交じりに、こんなに政治空白があっても日本の政治が動くのは官僚が優秀だからだと言うそうだが、官僚が、与党、大臣にすら情報を隠ぺいするようなシステムが今日の官僚天国を生み出した元凶だろう。

 機密費って何のこと?とか、私が責任を持って管理するから(非公開)でも信頼してなんて平野はほざいてるが、信頼できるかてんだ。
 これじゃ、やっぱり疑似自民党じゃないのか・・・。
2009/11/21 22:47

ふらついたら、支えるんだよ。自分らがつくった政権なんだから、それが当然。

 誇り高い日本人なら、アメリカ大統領の靴磨いてヘラヘラしてるような日本国総理大臣なんか、二度と欲しかねえはずだ。おれは、それを信じる。

 CIAに腐ったメシもらいながら、ニヤニヤ「汚脳工作」かましてやがる御用評論家や電波芸人は、これからも名指しで嬲る。
 
 ノーと言える鳩山・小沢を、このインターネットという米軍謹製の兵器を使って擁護し、「属国ボケ」した(?)岡田、北澤らには気合をかける。
 まあ、やれることをやるだけさ。
2009/11/22 02:08

マッカーシズムとテキサス石油資本と西海岸産軍複合体がアイゼンハワーのニュールック戦略のもとで破綻をきたし、産軍複合体への警鐘を鳴らしてアイゼンハワーが退陣し、登場したのがケネディ政権。
就任70日たつか立たないうちにCIAに乗せられてビックス湾侵攻の失敗、フルシチョフに舐められて四ヵ月後のベルリン封鎖、一年後のキューバ危機、マア何とかコレを見事に乗り切ったが。その間に進められたマクナマラの国防総省改革。J・C・ヒッチの一冊の著作が丸ごとケネディ−マクナマラ政権の中心政策となり、ニュールック戦略の変更を成し遂げたが、ベトナム民族解放戦争を理解しきれずに禍根を残した。
山ちゃんの一冊の本がリードするものに至っていないのか、はたまた藤原帰一にぶれているのかよく判らないが、竹中が「東京財団」でアサヒ−舟橋と攣るんでやっていたことが、今日の自民党の破産につながっていることは明らか。しかし、図書館通っていると、鳩山のやらんとする方向性を持った本にぶち当たる。それは内緒。
とにかく、マクナマラは精細に情報を挙げさせ、軍人達の横暴な要求を自らの理論で突破して行った。この過程が今始まろうとしているとしておこう。NATO諸国だってアメリカの核の傘と自前の核の使用方法が定まらず、通常兵力の負担に喘いだ年月は長い。コレも政治の空白。
確かに、自民党政権の時は「劇場型政治」をマスゴミが喧伝する事で、一時の延命を見たが、杜の都仙台のかの岡崎英城市長のように「今日はアメリカさんと会うから」と市議会を放り出す「進駐軍崇拝政治」の終焉の予感を感じさせる。官房機密費の事だって野党転落が夜盗転落であったのも事実。機密情報の公開基準の設定はこれからのこと。やらねば国民とて納得しない。マスゴミとて再販制度維持を自民党への必至の懇願で生き残ってきたが、街頭売りで根強い欧米に比べて、「拡張団」頼みの経営、日本ではイッキに崩壊するな。
国民も、学者さんも勉強しましょうね。
2009/11/22 02:44
自民党に代わり得る政党をどうしても育てなければならない。
また自民党ともどるのはごめんだ。
がんばれ、ハトヤマ。
2009/11/22 05:39
自民党は政権交代できる野党にはなれない。火事場泥棒的機密費持ち逃げ派その証拠
亀井さんの所に自民党から落ちこぼれた奴らや、見限った議員が行くだろうが

身体検査は充分に。



2009/11/22 12:15

たとえ戦略が十分であっても、既得権益をもった抵抗勢力がいるのだからそう簡単に成果が出るとは思えない。メッセージを出していくのも大事だが、まず政権としての形を整えていかないと余計うまくいかないと思う。だいたい前政権や官僚が十分な情報を民主党に与えるわけもなく、それで戦略が不足とはひどいと思う。
交渉ごとに拙速な結果を求めるのは、逆に利益を少なくすると思うのだが。それより、邪魔をしたり足をひっぱる様な報道を控え、現状を淡々と国民に伝えるという選択肢もあるのではないか?
2009/11/22 17:26
小沢氏のしたたかな意志と読み、亀井氏の命も惜しまない突っ込み、鳩山氏の懐の深さに期待している。
後は何にに頼れと申すのか!

山口二郎氏よもう少し多くの投稿をお願いしたい。
2009/11/22 21:01

  拍手はせず、拍手一覧を見る


★登録無しでコメント可能。今すぐ反映 通常 |動画・ツイッター等 |htmltag可(熟練者向)
タグCheck |タグに'だけを使っている場合のcheck |checkしない)(各説明

←ペンネーム新規登録ならチェック)
↓ペンネーム(2023/11/26から必須)

↓パスワード(ペンネームに必須)

(ペンネームとパスワードは初回使用で記録、次回以降にチェック。パスワードはメモすべし。)
↓画像認証
( 上画像文字を入力)
ルール確認&失敗対策
画像の URL (任意):
投稿コメント全ログ  コメント即時配信  スレ建て依頼  削除コメント確認方法
★阿修羅♪ http://www.asyura2.com/  since 1995
 題名には必ず「阿修羅さんへ」と記述してください。
掲示板,MLを含むこのサイトすべての
一切の引用、転載、リンクを許可いたします。確認メールは不要です。
引用元リンクを表示してください。