★阿修羅♪ > 政治・選挙・NHK74 > 816.html ★阿修羅♪ |
|
Tweet |
神奈川参議院補選(投票率 28.67%)で当選した、金子洋一ですが
どうやら、かなりのトンデモな保守派?のようです。
−−−−−−−−−−−−
オバマ大統領初来日演説
まず苦言から。アメリカ大使館、準備まったくできていません。招待券についてきた案内書類はいかにも日本語だけは話せるが無教養な外国人さんが書いた文章。誤字だらけ。米国大使館には日本語のネイティブスピーカーがいないようです。
(中略)
演説終了後の会場アナウンスで一言くらいわびを言っても罰は当たらないだろうと思うのですが・・・まあ、米国なんてその程度にしか日本のことを考えていないのでしょう。対中接近するぞ(笑)
(中略)
さて内容についてです。民主党政権らしくやはり対中傾斜は大きいですね。様々な面で強力をしていく発言がありました。そして、日本にたいするいいわけのように「国際関係はゼロサムではない」旨の発言がありました。なるほど経済は貿易関係にみられるようにゼロサムじゃないですが、政治や軍事は立派なゼロサムゲームです。もし本気でそう考えているのならそれは困りものです。ビルマの人権問題への言及はありましたが中華人民共和国の人権問題への言及は控えめでした。日本と韓国からの核の傘は外さない旨の発言はありましたが、日本としては米国に頼る考えはどうやらきっぱりと捨てる必要があるようです。私は聞き落としたのですが、中華人民共和国に封じ込め政策は取らない旨の発言もあったそうです。
拉致問題についての発言はありました。会場に横田さん夫妻をあらかじめ招待しているのですから当然です。でもこれも北朝鮮の六か国協議への復帰を呼びかけるもので、仕方はありませんが弱腰。北朝鮮を核保有国として遇して、核軍縮のプロセスにはいるのではなく、ならず者国家がテロのために核を保有しているというスタンスで対応してもらえないと我々としては困ります。
核軍縮への言及もありました。大いに歓迎すべきことですが、一方で核軍縮を進めるのなら、抑止力としてはより高価な通常兵力に依存しなければなりません。人件費がタダの北朝鮮や中華人民共和国にたいしてどのように対応するつもりでしょうか。
(中略)
演説の所要時間約30分。総じていえばプレゼンテーションは巧みで聴衆は酔わされましたが、内容は冷や水をぶっかけるようなものでした。まあ、今の米国民主党政権ではそんな内容でしょう。この演説にたいして与野党が賞賛したというマスコミ報道もありますが、外交辞令上そんなものなんでしょう。
http://blog.guts-kaneko.com/2009/11/post_489.php
永住外国人への地方参政権付与法案は慎重に (金子洋一「エコノミスト・ブログ」)
私はこの問題については、この経済情勢の厳しい中、また、民主党政権の船出から時間もない中、ほかにももっと検討すべき問題があることだろうと考えています。たとえば企業の資金繰りの問題、これまでの霞ヶ関や日銀などの官僚制度の旧態依然とした本質との対決など既にマニフェストに記載され、有権者とお約束したやるべきことはもっとあることは確実です。こうした問題ですら国論を二分するかもしれないのに、なぜいまマニフェストにものっていない、つまり不要不急の問題に取り組み、戦線を拡大する必要があるのでしょうか。
また、永住外国人へ地方参政権をあたえた場合、我々にどのようなメリットがあるのか、私には全く理解できません。戦線のむやみやたらな拡大と兵力の逐次投入は避けるべきです。法案審議の前に党内での議論をつくす必要があると考えています。
http://blog.guts-kaneko.com/2009/11/post_486.php
その他の記事
最新の記事
2009年11月15日
オバマ大統領初来日演説
初来日していたオバマ大統領がサントリーホールで演説をするの...
オバマ大統領初来日演説の続きを読む>
2009年11月14日
宮中茶会
天皇陛下ご即位20年にあたり宮中「豊明殿」にて開催された宮...
宮中茶会の続きを読む>
2009年11月12日
天皇陛下御在位二十年記念式典
先ほど14時から内閣主催による「天皇陛下御在位20年記念式...
天皇陛下御在位二十年記念式典の続きを読む>
天皇陛下ご即位20周年をお祝い申し上げます
今上陛下のご即位20周年、こころからお祝い申し上げます。私...
天皇陛下ご即位20周年をお祝い申し上げますの続きを読む>
2009年11月08日
永住外国人への地方参政権付与法案は慎重に
永住外国人への地方参政権付与法案については、今国会に提出さ...
永住外国人への地方参政権付与法案は慎重にの続きを読む>
※コメント:
これ、民主党の国会議員ですよ。何なの?この人。言葉遣いも荒いし、表現も幼稚すぎます。
やれやれ・・・。とにかく「警戒」しておきましょう。