★阿修羅♪ > 政治・選挙・NHK74 > 610.html ★阿修羅♪ |
|
Tweet |
http://www.jiji.com/jc/c?g=pol_30&k=2009110700229
【ジャカルタ時事】インドネシアのマルティ・ナタルガワ外相は7日までに時事通信のインタビューに応じた。同外相は岡田克也外相がアフガニスタン支援策の一環としてインドネシアでのアフガン警察官訓練を検討していることについて、「インドネシアと日本、アフガンの3国間協力の可能性を秘めており、こうした形の連携を評価している」と前向きな姿勢を示した。
マルティ外相が日本メディアのインタビューに応じたのは10月22日の就任後初めて。
同外相は、「インドネシアはアフガン支援に貢献できる立場にあり、日本と協調すれば、貢献はより現実的かつ有益なものになる。これは3者が勝利できる『ウィン・ウィン・ウィン』の関係と言える」と強調。その上で「われわれは現在、連携の形を模索しており、まだ議論をしているところだが、警察訓練はそのうちの一つだ」と述べた。
また、鳩山由紀夫首相が提唱する「東アジア共同体」構想については「オーストラリアが提唱するアジア太平洋共同体とともにこの地域のダイナミズムの表れだ」と評価。「インドネシアはこれらの構想には心を開いている。しかし(共同体構想について)新たに考え出し、ゼロから始める必要はない」とも語り、東南アジア諸国連合(ASEAN)共同体や東アジアサミットなどを通じ、東アジア共同体のプロセスは既に始まっていると指摘した。
また、インドネシアが2003年にASEAN議長国を務めて以降、15年のASEAN共同体創設に向け、地域の中心として活動してきたことにも言及。ASEANが東アジア共同体の中心となることを期待していると語った。(2009/11/08-02:31)
コメント
民主党は今年の始め辺りから、アフガンの戦局が見えており、早くから抜本的な方針転換をすべきという姿勢が小沢氏の発言からだけでなく、色んなとこから見えていました。日本のマスゴミはほとんど伝えていませんが。
【小沢の警告w】アフガンへ米増派 小沢氏「いくら派遣したって勝てぬ」 − 朝日 09 年 9 月 22 日
http://www.asyura2.com/09/warb0/msg/743.html
軍事力という点で協力するのは火に油を注ぐという事で、岡田氏はああして平和的な協力を提言していた訳ですが、2ちゃんねるという虚構では、それをあざ笑う投稿がされ続けていたようです。
【政治】岡田外相、アフガン大統領と会談 重視姿勢をアピール、元タリバーン兵に職業訓練打診 カルザイ氏と会談 09/10/12
http://yomi.mobi/read.cgi/tsushima/tsushima_newsplus_1255302124
09/8/30総選挙もそうですが、あそこの意見が世論などと勘違いしていると、現実とかなりギャップがあり、こうして世界の流れが全く見えなくなる訳です。
NHK(を含めた全メディア)の政党支持率と現実の世論の比較と、現実離れしていたネットの一部の空間の検証 09 年 9 月 05 日
http://www.asyura2.com/09/senkyo70/msg/675.html
阿修羅掲示板は、人々が情報を集めて投稿し、それらが共有される事に大いに意義がありましたが、最近は気に入らない投稿があると、言論の自由という事も忘れてコメント欄の匿名を利用して好き放題言う人間が増えてしまいました。有意義な情報を発信する事をせず、気に入らない情報を叩く。他の違った意見を受け入れる度量もなく。
小沢氏に対して様々な意見があるのも一つの現実であるのに、小沢真理教ともいうべきものが、悪い方向に働いている。小沢氏の姿勢が全て正しい訳がない。それが悪い方向に行く事を懸念する人達の苦言を、気に入らないからと言って口汚く叩く。
有意義な様々な情報を収集し、発信していたpassengerさんはそういう状態に嫌気がさして辞めていったと思いますが、
管理人様のご健闘をねがいつつ。(これまでの感謝と、お別れのご挨拶)09 年 7 月 06 日
http://www.asyura2.com/09/kanri17/msg/446.html
>マスコミ報道の無責任きわまる態度に憤りを覚え、
>政府や権力の情報操作に怒りを感じ、
>情勢の把握と分析の力を、民衆がみずから獲得せねばならない、という
>思いから、これまで自分なりに努力してきたつもりでおります。
>阿修羅は、そうした作業が可能な場所でありました。
>しかし、もはや、まるで特定の野球チーム(たとえば阪神タイガースとか)
>びいきが集まる居酒屋のような、「党派性」と呼ぶにはあまりにも未熟な
>なれ合い的なポピュリズムと、無自覚な萌芽状態のファシズムの、
>温床のようになりつつあります。
この投稿を最後に、自分もしばらく一歩引こうと思います。人の情報収集・発信にケチをつける暇があったら、自ら情報を集め、発信する努力をしたらどうでしょうか。以上