★阿修羅♪ > 政治・選挙・NHK74 > 435.html
 ★阿修羅♪  
▲コメTop ▼コメBtm 次へ 前へ
「裁判員裁判、裁判官が感想ダメ…神戸地裁、市民と意見交換に待った」
http://www.asyura2.com/09/senkyo74/msg/435.html
投稿者 戦争とはこういう物 日時 2009 年 11 月 04 日 21:40:30: N0qgFY7SzZrIQ
 

 半年以上たち、これまで肯定的な報道が多かった裁判員裁判。しかし制度の無理を滲ませる件も見え始めている。
〜〜〜〜〜〜〜〜〜(引用ここから)
http://osaka.yomiuri.co.jp/news/20091031-OYO1T00227.htm?from=main1
「裁判員裁判、裁判官が感想ダメ…神戸地裁、市民と意見交換に待った」
 神戸地裁は30日、9月に行われた兵庫県初の裁判員裁判を担当した法曹三者と市民との意見交換会(31日)について、裁判を担当した3人の裁判官の出席を取りやめると発表した。同地裁は「裁判官が法廷以外で担当事件を語ることは、『裁判官は弁明せず』の原則に反すると誤解される恐れがある」と説明しているが、事前の発表では担当裁判官3人が出席するとしており、市民ら58人が参加を申し込んでいた。

 意見交換会は同地裁と神戸地検、県弁護士会の共催。当初は裁判員裁判を担当した東尾龍一裁判長ら3人が出席、法曹三者と市民が裁判の感想や今後の課題などを話し合う予定だった。

 ところが今週、地裁職員から担当裁判官の出席について疑問の声が上がり、地裁が大阪高裁に相談した結果、急きょ、担当裁判官の出席を取りやめ、裁判員裁判の審理経験がない別の裁判官3人への交代を決めた。担当検事と弁護人を務めた弁護士は参加する。前田順司・地裁所長は「ご迷惑をかけ、申し訳ない」と謝罪している。

神経質すぎる
 村井敏邦・龍谷大法科大学院教授(刑事法)の話「市民に裁判員制度を理解してもらう絶好の機会で、担当裁判官が出席すべきだった。地裁は神経質過ぎるのではないか」

(2009年10月31日 読売新聞)
〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜(引用ここまで)
 有罪か無罪か、死刑か否か等の深刻な問題に触れねば成らない事など「理解」されては困る事が在ったのではないか?


 

  拍手はせず、拍手一覧を見る

コメント
削除
日本人には裁判員制度は向いてないと思う。TVや新聞が画一的な洗脳機関となっている現状と、民草が自分の意見を他者に対して同意を求めて群れたがる気質は制度に弊害をもたらす。「○○なんだけど俺だけ?」なんて台詞よく聞くよね(笑)。
西洋で俺だけ?なんて同意求めても、お前だけだよ馬鹿と言われる。TVのニュースもコメンテーターや司会の感想文などを入れず、事実だけをひたすら流して視聴者自身に物事を考えさせる様にしないと駄目。
2009/11/04 22:11
 記事中の、村井敏邦・龍谷大法科大学院教授の「市民に裁判員制度を理解してもらう絶好の機会で、担当裁判官が出席すべきだった。地裁は神経質過ぎるのではないか」というコメントは酷いのではないでしょうか。
 世の中にはいろんな職業がありますが、医師や弁護士・裁判官などは、いくら尊敬されても尊敬されすぎることはない職業だと、誰でも出来る仕事ではないと思っていました。
 弁護士の卵を育てるべき法科大学院教授が、いかに腐敗しているのかがよく分かるコメントであった。新自由主義的強者の理屈で、国民をないがしろにして、その労力分だけ、職業人が楽を出来るようにするための、反国民的制度でしかないのではないでしょうか。だとしたら、「裁判官の良心」はもはや「神話」でしかない事が、一国民として残念で仕方ありません。
2009/11/05 00:21
↑そもそも弁護士の中では、嫌々ながら賛成に回っている人も多い。
たかじんで、住田(制度導入の主)一人が積極的だったのが笑えた。
2009/11/05 01:18

  拍手はせず、拍手一覧を見る


★登録無しでコメント可能。今すぐ反映 通常 |動画・ツイッター等 |htmltag可(熟練者向)
タグCheck |タグに'だけを使っている場合のcheck |checkしない)(各説明

←ペンネーム新規登録ならチェック)
↓ペンネーム(2023/11/26から必須)

↓パスワード(ペンネームに必須)

(ペンネームとパスワードは初回使用で記録、次回以降にチェック。パスワードはメモすべし。)
↓画像認証
( 上画像文字を入力)
ルール確認&失敗対策
画像の URL (任意):
投稿コメント全ログ  コメント即時配信  スレ建て依頼  削除コメント確認方法
★阿修羅♪ http://www.asyura2.com/  since 1995
 題名には必ず「阿修羅さんへ」と記述してください。
掲示板,MLを含むこのサイトすべての
一切の引用、転載、リンクを許可いたします。確認メールは不要です。
引用元リンクを表示してください。