★阿修羅♪ > 政治・選挙・NHK74 > 315.html
 ★阿修羅♪  
▲コメTop ▼コメBtm 次へ 前へ
【タバコ税増税についていろんな切口があって面白いですね】きっこさんと ニューススパイラル に高野孟のINSIDER記事 
http://www.asyura2.com/09/senkyo74/msg/315.html
投稿者 アルカディア 日時 2009 年 11 月 01 日 18:41:10: jjR5cYzLvBZKE
 

タバコの増税は国の大減収 1

昨日、2010年度の税制改正に関しての各省庁からの要望に対して、ハトポッポが首相官邸で記者団の質問に答える形でコメントしてたけど、その中で、厚生労働省が要望してるタバコ税の大幅な引き上げに対してのコメントを聞いて、あたしは「はぁ?」って思っちゃった。だって、ハトポッポったら、こんなことをノタマッたんだよ。

「私は(タバコを)吸いませんし、環境、人間の体の面から見てどうだということで、それなりに増税という方向が、私はありうべしかなと思います」

おいおいおいおいおーーーーい! 「私は吸いませんし」ってのは、いったい何だよ? これじゃあまるで「私は吸わないから増税したってかまわない」って言ってるみたいじゃん! ほとんどの新聞は、最初の「私は吸いませんし」って部分をカットして、「環境、人間の体の面から」って部分からしか掲載してないけど、テレビで映像を見たら、ハッキリと「私は吸いませんし」って言ってたぞ!

もちろん、ハトポッポは本気で「私は吸わないから増税したってかまわない」って思ってるワケじゃないだろうし、仮に、そう思ってたとしても、こんなとこでそれを口にするほどバカじゃないだろう。これは、あくまでも、「私はタバコを吸いませんが」っていう前置きであって、あとに続く「増税するのはヤブサカじゃない」的なコメントとは何の因果関係もないつもりで口にしたんだと思う。だけど、このコメントを聞いて、あたしが「はぁ?」って思っちゃったように、多くの人たちは、ハトポッポが「私は吸わないから増税したってかまわない」って言ってるように解釈したと思う。

そして、こんな誤解を受けちゃうのも、四方八方に気を配りすぎて、結局、何が言いたいのかよく分からないような、激しく回りくどいような、奥歯にモノのはさまったような、このヘンテコな言い回しが原因なのだ。増税すべきだと思ってるなら、最初からハッキリとそう言えばいいワケで、「それなりに」とか「方向が」とか「ありうべし」とか「かな」とか、何なんだよ! このビビリまくった物言いは? アベシンゾーやフロッピー麻生とは違って、ちゃんと国民から選ばれて総理大臣になったんだから、もっと自信を持って、「八ッ場ダムの建設は誰が何と言っても絶対に中止します!」とか、「沖縄の普天間飛行場はアメリカが何を言って来ても絶対に海外移設します!」とか、何でもハッキリと言えばいいと思う今日この頃、皆さん、いかがお過ごしですか?

後はこちらで↓
http://www3.diary.ne.jp/user/338790/

たばこ税引き上げ、厚生労働省が税制改正要望
30日、厚生労働省は政府税制調査会に提出する平成22年度税制改正要望で、たばこ税に関して、29日の段階でかたまっていた「1本当たり10円の引き上げ」との金額明示を見送り、引き上げだけの記載にとどめた。

仮に、1箱20本入り300円のたばこの場合、一気に500円に跳ね上がる。

これは、社会保障費の財源確保がおもな目的なのだが...

JTウェブサイトを見ると、

増税しても思惑通りの税収は得られません。
平成10年から平成18年にかけて三度の増税が実施されましたが、販売数量の減少により税収は増えていません。

と書いてある。

値上げにより見込まれる税収と購買(喫煙者)の減少とのバランスは、なかなか思うようにいかないのが現状。

この辺りの話は、業界きって?のヘビースモーカー:高野孟のINSIDER記事(下記)を参照ください。

記事中にもありますが、喫煙家の「(値段が上がって)吸い続けるか止めるか」という判断は、微妙な価格帯で揺れ動く。

その辺りを念頭に置きながら読んでいただくと、よりおもしろいです。

INSIDER No.446《TASPO》タスポ・カードの怪──喫煙は悪なのか善なのか?
http://www.the-journal.jp/contents/insider/2008/06/insider_no446taspo.html

INSIDER No.447《TASPO》タスポ・カードの怪(続)──タスポ・カードの普及率は22%
http://www.the-journal.jp/contents/insider/2008/07/insider_no447taspo22.html

たばこ税
たばこの価格には「国たばこ税」「地方たばこ税」「たばこ特別税」「消費税」の4つが含まれています。税率が6割を超える最も税負担の大きな商品の1つです。1箱300円のたばこの場合、国たばこ税 ─ 71.04円、地方たばこ税 ─ 87.44円、たばこ特別税 ─ 16.40円、消費税 ─ 14.28円、となり、189.16円も税金がかかっています。

http://www.the-journal.jp/contents/newsspiral/2009/10/post_413.html
 

  拍手はせず、拍手一覧を見る

コメント
削除
ユーロの煙草はラベルに「Smoking Kills」とか「精子を傷つけ生殖能力を弱めます。」とかの警告が書いてあり、値段は¥800くらい。
日本もそれくらいでいいと思います。
ブータンはすでに法律で売買は禁止で違反者は¥24000以下の罰金。
日本はまだ緩いよ!
2009/11/01 20:16
値段が800円とはいつの時期の事ですか?
為替レートを無視した増税論など有り得ませんし、物価水準を無視した増税論など暴論以外の何者でもない。
ユーロが導入された時の為替レートは100円前後でしたが、その当時のレート換算であればタバコは300円台がほとんどです。
若干高い程度。それがユーロ高で600円前後になったりしたもんだから日本は安すぎると言う格好の理由付けになった。
しかし、生活物価水準を基準にするなら日本は若干安い程度でしかない。

米国でさえ州によって値段が違うし、日本よりも安い州がある事をしるべきだ。
2009/11/02 00:29

上のコメントはヨーロッパのどの国のことか?
10年以上前からほとんどの国で400円以上。北欧など高い国では800円以上です。これ以下になったことはないのでは?
2009/11/02 17:20
結局2009/11/02 17:20コメの方は根本的な意味で為替レートを無視した意見に過ぎない。例えばイタリアを例にすれば、95年のイタリアタバコの値段は1,7ドル程度だった(当時のドル為替は100円前後)。つまり170円。英国430円程度。ドイツ350円程度。オランダ・フランス280円程度。ギリシャ200円。ポルトガル180円程。
日本のタバコ増税推進派のサイトはほとんど円換算で世界のタバコ価格を引き合いに出すし、全世界のタバコの価格を表記する訳でもない。しかも高い値段の国ばかりを引き合いに出しイメージ操作する。そして為替レートというものの意味をほとんど無視する。グラフの端に為替レートの事を少し書いてる程度。

イタリアリラがユーロに切り替わった時1ユーロ=2000リラだった。いくらでユーロに切り替わったかなどここでは大した意味はないけれど、つまりはEUに加盟しているすべての国の元来の通貨価値がユーロの通貨価値と共に大幅に引き上げられた事を忘れちゃいけない。このユーロの通貨としての強さが増す度に円換算でタバコ価格も上がっているのだ。リーマンショック直前まではユーロの価値が1,5倍以上になったのだ。つまり元来のタバコの価格がその国で大幅に値上がりしただけじゃなく、ユーロの強さと共に大幅な値上がりをした様に見えるという事を無視しちゃいけない。仮に300円だったタバコが税率据え置きでも450円になるし、400円のタバコなら600円になる。
結局私が言いたいのは細かい値段がどうのというだけではなく、この為替レートによりEUに加盟してる国の通貨価値が20カ国分以上まとめて2008年には1,5倍になった訳だからヨーロッパのタバコの値段が大幅に値上がりしてるという錯覚を円換算のタバコ価格表だと錯覚させられる部分が多いにあるという事です。実際各国タバコ価格推移のネット検索でのグラフは2008年のものが多い。
2009/11/03 02:23

  拍手はせず、拍手一覧を見る


★登録無しでコメント可能。今すぐ反映 通常 |動画・ツイッター等 |htmltag可(熟練者向)
タグCheck |タグに'だけを使っている場合のcheck |checkしない)(各説明

←ペンネーム新規登録ならチェック)
↓ペンネーム(2023/11/26から必須)

↓パスワード(ペンネームに必須)

(ペンネームとパスワードは初回使用で記録、次回以降にチェック。パスワードはメモすべし。)
↓画像認証
( 上画像文字を入力)
ルール確認&失敗対策
画像の URL (任意):
投稿コメント全ログ  コメント即時配信  スレ建て依頼  削除コメント確認方法
★阿修羅♪ http://www.asyura2.com/  since 1995
 題名には必ず「阿修羅さんへ」と記述してください。
掲示板,MLを含むこのサイトすべての
一切の引用、転載、リンクを許可いたします。確認メールは不要です。
引用元リンクを表示してください。