★阿修羅♪ > 政治・選挙・NHK73 > 740.html
 ★阿修羅♪  
▲コメTop ▼コメBtm 次へ 前へ
岡田外相の「お言葉」発言に批判続出(上)【朝鮮日報】
http://www.asyura2.com/09/senkyo73/msg/740.html
投稿者 ワヤクチャ 日時 2009 年 10 月 24 日 13:20:27: YdRawkln5F9XQ
 

岡田外相の「お言葉」発言に批判続出(上)【朝鮮日報】
http://www.chosunonline.com/news/20091024000028

「天皇陛下のお言葉、いつも同じ内容」

 日本で岡田克也外相の発言が物議を醸す事態となった。


 岡田外相は、23日の閣議後に行われた閣僚懇談会の席上、天皇陛下が国会の開会式で述べる「お言葉」(開会に当たってのあいさつ)について、「過去の例を見ると、自分の記憶では、大きな災害があった後の1回を除いて、すべて同じごあいさつを頂いている。

陛下の思いが少しは入ったお言葉を頂くような工夫ができないものか考えてもらいたい」と述べた。


 天皇は国会が招集されるたび、開会式で「お言葉」を述べる。

憲法上、政治的な中立を守らなければならない天皇の「お言葉」の内容は、閣議で承認を得ることになっている。

岡田外相はこの日の閣議で、今月26日に召集される臨時国会の開会式で天皇が述べる「お言葉」の内容を承認したことを受け、このような意見を述べた。


 天皇の「お言葉」の内容は、次の3行の文章と決まっている。

「本日、第XXX回国会の開会式に臨み、全国民を代表する皆さんと一堂に会することは、わたしの深く喜びとするところであります。

国会が、永年にわたり、国民生活の安定と向上、世界の平和と繁栄のため、たゆみない努力を続けていることを、うれしく思います。

ここに、国会が、当面する内外の諸問題に対処するに当たり、国権の最高機関として、その使命を十分に果たし、国民の信託に応えることを切に希望します」

東京=辛貞録(シン・ジョンロク)特派員

朝鮮日報/朝鮮日報日本語版

【ワヤクチャ】同じ言葉なのだったら時間のムダだからやめちゃえば?岡田は天皇を重視する立場で言ったのだろうが私にとってはおらんでもいいオッサンだから天皇制そのものを廃止すればいい。お金もムダだ。民主主義にも反する。  

  拍手はせず、拍手一覧を見る

コメント
削除
ただそこにあることの有難さを理解しえぬものはトンスルに漬かって死んでください。
2009/10/24 15:18
天皇制廃止をいうならまず同和利権や在日シナコリアン特権など自称被害者という強者が
得てきた特別権利の廃止から言わないと、その前に宮内庁職員のもらう給与額
を知っていて書いているのかな? この人は
2009/10/24 16:31
「お言葉」は単なる儀式であるし、そうでなければはらない。
毎回同じ、結構じゃないですか、
2009/10/24 22:04
300万人の自国民を殺しておいて、辞任すらしない天皇なんていらねー。こいつが自分の首が大事でさっさと無条件降伏しないから原爆は落とされるは空襲で街は焼かれるは散々ジャン。全く、俺のジーチャンの工場帰せよ。ジーチャン無一文になっただろう。責任感ゼロじゃん。昭和天皇は切腹すべきだった。税金の無駄、さっさと廃止しようぜー天皇制。
2009/10/24 23:59
私は長い間天皇を否定的に見ていましたが、最近は少し違う見方になりました。
日本人が経済的奴隷から目を覚ますのに大事な人ではないかと。
社会の体制を変えようとするときには民族の強い団結エネルギーが必要です。
今世界はアメリカ一極から多極へと移りつつあるように思います。
日本も真の独立国へ変わらねばなりません。
(天皇を賛美するつもりはありません。)

2009/10/25 05:19

  拍手はせず、拍手一覧を見る


★登録無しでコメント可能。今すぐ反映 通常 |動画・ツイッター等 |htmltag可(熟練者向)
タグCheck |タグに'だけを使っている場合のcheck |checkしない)(各説明

←ペンネーム新規登録ならチェック)
↓ペンネーム(2023/11/26から必須)

↓パスワード(ペンネームに必須)

(ペンネームとパスワードは初回使用で記録、次回以降にチェック。パスワードはメモすべし。)
↓画像認証
( 上画像文字を入力)
ルール確認&失敗対策
画像の URL (任意):
投稿コメント全ログ  コメント即時配信  スレ建て依頼  削除コメント確認方法
★阿修羅♪ http://www.asyura2.com/  since 1995
 題名には必ず「阿修羅さんへ」と記述してください。
掲示板,MLを含むこのサイトすべての
一切の引用、転載、リンクを許可いたします。確認メールは不要です。
引用元リンクを表示してください。