★阿修羅♪ > 政治・選挙・NHK73 > 714.html
 ★阿修羅♪  
▲コメTop ▼コメBtm 次へ 前へ
亀井氏「新方針OKなら留任」 日本郵政経営陣に「踏み絵」(J-CASTニュース)
http://www.asyura2.com/09/senkyo73/msg/714.html
投稿者 クマのプーさん 日時 2009 年 10 月 23 日 22:21:48: twUjz/PjYItws
 

http://www.j-cast.com/2009/10/23052454.html

亀井氏「新方針OKなら留任」 日本郵政経営陣に「踏み絵」
2009/10/23 19:18


「新しい方針に従ってやります」という人まで「やめろ」というつもりはない――。これまで日本郵政の経営陣の全面刷新を唱えてきた亀井静香郵政・金融担当相がトーンダウンした。といってもこれは「踏み絵」のようなもの。財界の大物が並ぶ現役員が大臣に「反乱」を起こす可能性はあるのか。

医療従事者向けサイト「m3.com」モバイル版がスタート : J-CASTニュース
モバイル向けECサイトを無料開設 DeNA : J-CASTニュース
Google からクリッピング - 2009年10月23日
亀井担当相は10月21日に日本郵政の次期社長として斎藤次郎氏の名前を発表している。その他の経営陣については具体的な名前をあげていないが、10月初旬から「全面刷新する」と述べており、小泉・竹中路線からの決別として総退陣を促すと見られていた。

奥田氏を中心に経営陣を再編?

日本郵政の人事について語る亀井静香郵政・金融担当相
しかし新社長発表の翌22日に「全部の方に辞めていただく必要はないかもしれない」と発言。23日の会見でも、

「新しい方針のなかで『やります』という方まで『やめろ』なんて、俺はそんな無情な男ではない。結果として、お残りになる方もいるし、お辞めになる方もいるだろう」
と総退陣を迫るわけではないという考えを口にした。

今後の役員の人選については、

「奥田さん(トヨタ自動車相談役)が指名委員会の委員長なので、あの方が斎藤社長と相談しながら、新しい経営陣の骨格が決まっていく」
と述べた。奥田氏は日本郵政の社外取締役の一人でもあるが、少なくとも奥田氏とは協調して日本郵政の経営を進めていきたいという意向を示したといえる。

「奥田さんを自らの陣営に取り込もうという政治的思惑」
亀井担当相はこれまで日本郵政経営陣の「全面刷新」を強調してきたが、郵政をめぐる一連の混乱から民間企業には引き受け手が少ないと見られている。

しかし斎藤氏のような官僚OBで固めれば、「脱官僚という民主党の公約に反する」という批判が強まるのは明白だ。亀井担当相の軌道修正はこれらの批判をかわす狙いもあると考えられる。

金融業界に詳しいジャーナリストの須田慎一郎さんは

「西川さんを除く取締役のなかでキーパーソンといえば、元経団連会長の奥田さん。彼まで追い出せば財界を敵に回すことになり、日本郵政の経営が立ち行かなくなる怖れがあったので、その協力を取り付ける必要があったということだろう。また、小泉・竹中路線をバックアップしてきた奥田さんを自らの陣営に取り込もうという政治的思惑も働いているはずだ」
と分析する。現経営陣の今後の動きについては、

「竹中さんに最も近い位置にいた奥谷禮子さん(ザ・アール社長)は辞任する可能性が高いが、牛尾治朗さん(ウシオ電機会長)や丹羽宇一郎さん(伊藤忠商事会長)といった他の取締役は機を見るに敏な人たちなので、軌道修正して生き長らえるのではないか」
と推測している。

ただ、郵政民営化という基本路線では亀井氏と現役員はもともと180度考え方が違う。それを押し殺してまで残ることはないのでは、という見方もあり、「反乱」が起きる可能性を完全には否定できない。

 

  拍手はせず、拍手一覧を見る

コメント
削除
奥谷は辞任するだけでなく自らの怪しさの責任を取らせてほしい。
西川についてもただやめれば良いわけでなく、奥田にしても派遣切りの張本人で格差社会の象徴・親分だから郵政の、公益の企業の経営にはタッチしてほしくはない。外も同じく。。
2009/10/23 22:57
トヨタ−奥田を残せってか?!
残らねぇんじゃねえの。だってさ、トヨタはアメリカから貿易摩擦に変わる「リコール攻勢」「特許侵害訴訟攻勢」を掛けられてその処理で大変なんじゃねぇの。「名誉のリコール問題」だって、基本的にエンジンストップをかけられないなんて、フロアマットの問題じゃないな。車が暴走し始めたら誰だってエンジンをきろうと思うでしょ、それができないなんて。
郵政だって同じ糊塗。変な方向に暴走し始めたのを、「西郷気取りの弟−鳩」に止められて、「郵政疑獄の」の暗部がチラホラし始めていたのだから。亀ちゃんもカン違いしちゃいけないよ。国民は「郵政改革」の暗部が切り開かれる事を望んでいるんだから。NTT民営化の時に真藤の尻馬に乗って上手い事やらかした「巾着切り」みたいな牛尾や政商−伊藤忠の丹羽が残ったってなんになる。民間にはトヨタのカンバン方式−ジャストインタイムの物まねして主要幹線道路に時間待ちの居眠り待機車の列をつくり渋滞のもとになる工場の経営者ばかりだっていうの。エンジン掛けっぱなしで居眠りこきゃ「地球温暖化防止」の為にもよくなぃつて言うの。
「脱官僚」というのは本質的には政策次元の問題なのじゃないの。官僚の持ち出す「手前味噌」の政策を垂れ流してきたのは泥舟−ジミン。狡しゃも小泉-「儲かり末世」・竹中は諮問会議だ何だと「仮想の民間動員」をしただけのこと。
それも本当に「手前味噌」の腐った人間集めてね。
政治家がキチントしたレールを敷く事を忘れ、アメリカのパン助-「大股開き」をえんえんと展開してきたドロ舟-ジミン
政権で、「郵貯資金献上」に反対したとしてパージの憂き目にあった官僚を登用して何が悪い。
2009/10/23 23:14
 目茶苦茶な評価・・・

>>元経団連会長の奥田
 トヨタ没落の真犯人。創業家から社長が就任し役員が大幅に入れ替わったのは、奥田が米国に入れ込み過ぎた事が原因とされている。

>>彼まで追い出せば財界を敵に回すことになり、
>>本郵政の経営が立ち行かなくなる怖れ
 アホクサ。郵政は小口・リテール取引が主力。
 金融業界、産業界から見れば郵政はほとんどお客。立場が逆。

 それから、東京の例の石原銀行。創業時にトヨタ出身者を役員に入れていたが、結果はおお外れ。金融業界では製造業のノウハウは全く役にたちません。

 役員の中で金融機関の経営ができそうな人は商社の丹羽宇一郎氏くらいで、リテール中心のゆうちょ銀行は小売業、商社、法務、理工系出身者が役員に適していると見る。
 金融機関の経営は製造業出身者がアイデアで経営できり程、甘い業界ではない。
 ちなみに小泉時代に外資系に叩き売られた銀行はみんな経営低迷または不振。日本は欧米のドライなやり方が通用するような市場ではないので、ご留意を。

 しかし恐ろしい。このメンバーで完全民営化したらどうなっていたか・・・・
2009/10/24 00:08

パン助!古い言葉だな〜もう死語かもしれない?経団連たよるから変なことになるんじゃない。経済同友会は設立の歴史からも、まだ良識派いるんじゃないの。そこから人選してくれば。もっとも、代表幹事の桜井は問題発言多過ぎだけどさ。
2009/10/24 13:07

  拍手はせず、拍手一覧を見る


★登録無しでコメント可能。今すぐ反映 通常 |動画・ツイッター等 |htmltag可(熟練者向)
タグCheck |タグに'だけを使っている場合のcheck |checkしない)(各説明

←ペンネーム新規登録ならチェック)
↓ペンネーム(2023/11/26から必須)

↓パスワード(ペンネームに必須)

(ペンネームとパスワードは初回使用で記録、次回以降にチェック。パスワードはメモすべし。)
↓画像認証
( 上画像文字を入力)
ルール確認&失敗対策
画像の URL (任意):
投稿コメント全ログ  コメント即時配信  スレ建て依頼  削除コメント確認方法
★阿修羅♪ http://www.asyura2.com/  since 1995
 題名には必ず「阿修羅さんへ」と記述してください。
掲示板,MLを含むこのサイトすべての
一切の引用、転載、リンクを許可いたします。確認メールは不要です。
引用元リンクを表示してください。