★阿修羅♪ > 政治・選挙・NHK72 > 283.html ★阿修羅♪ |
|
Tweet |
引用開始
▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼
http://sankei.jp.msn.com/politics/policy/090928/plc0909281843009-n1.htm
米政府、鳩山首相の「東アジア共同体」に強い反対 不信と懸念強める (1/2ページ)
2009.9.28 18:40
このニュースのトピックス:オバマ米大統領
【ワシントン=有元隆志】鳩山由紀夫首相が国連総会の一般討論演説で表明した「東アジア共同体」構想に対し、米政府高官が米国抜きの構想だとして強く反対する意向を日本側に伝えてきたことが28日、分かった。日米関係筋が明らかにした。
就任直後の訪米で、オバマ米大統領との信頼関係の醸成に自信を示した首相だが、首相の外交政策への米側の懸念がかえって強まっていることを示している。
同筋によると、構想に反対し懸念するとの意向は、24日の首相の演説直後に米政府高官が日本政府高官に伝えた。
首相は23日に行われたオバマ大統領との初会談では、アジア政策は日米同盟なくしては成立しないとの認識を強調したものの、「東アジア共同体」構想については説明しなかった。
ところが、翌日の国連演説で、首相は「FTA(自由貿易協定)、金融、通貨、エネルギー、環境、災害救援など、できる分野から協力し合えるパートナー同士が一歩一歩協力を積み重ねることの延長線上に、東アジア共同体が姿を現すことを期待している」と述べ、構想の実現に強い意欲を表明した。
▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲
▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼
米政府、鳩山首相の「東アジア共同体」に強い反対 不信と懸念強める (2/2ページ)
2009.9.28 18:40
このニュースのトピックス:オバマ米大統領
首相は21日に中国の胡錦濤国家主席とニューヨークで会談した際も、「東アジア共同体」構想に言及し、「日中の違いを認めながら、違いを乗り越えて信頼を築き、構築したい」と語っていた。
首相は16日の就任記者会見では「米国というものを(構想から)除外するつもりはない。米国抜きで必ずしもすべてできるとは思ってもいない」と語ってもいる。しかし、かねてから同構想への警戒感を抱く米側は、日米首脳会談で首相の「真意」を確認できないままに終わり、構想の説明については米国は“外された”格好にもなったことから、不信感と懸念を強めたものとみられる。
米政府はブッシュ前政権時代から、「東アジアから米国を排除するようなもの」(アーミテージ元国務副長官)とするなど、同構想への反対姿勢を鮮明にしてきた。
◇
【用語解説】東アジア共同体構想
民主党がマニフェスト(政権公約)に、アジア外交を強化する枠組みとして明記。具体的には(1)中国、韓国などアジア諸国との信頼関係強化に全力を挙げる(2)通商や金融、エネルギー、環境、災害救援、感染症対策の各分野で協力体制を確立する(3)投資、労働、知的財産分野を含む経済連携協定(EPA)交渉を積極的に推進する−など。
▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲
引用ここまで
【コメント】
田中宇氏のサイトの記事↓
▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼
多極化に対応し始めた日本
http://tanakanews.com/090925japan.htm
▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲
を読み、なるほどと思った私にはこのニュースが意外なものに感じられました。
オバマ大統領が東アジア共同体にそう強く反対することはないんじゃないか、と。
それにしてもこのニュース、他のメディアが報じるのを暫く待っていたのですが、この時間になってもどこも報じません。どうやら産経新聞だけみたいです。余計な邪推をしてしまいそうです。
まぁどんなに遅くとも11月のオバマ大統領来日でアメリカの態度ははっきりするでしょう。
▲このページのTOPへ HOME > 政治・選挙・NHK72掲示板
フォローアップ: