★阿修羅♪ > 政治・選挙・NHK70 > 115.html ★阿修羅♪ |
|
Tweet |
マスコミが選挙報道をする場合、
さすがに「当選は不可能」なんて表現は使えないから、別の表現をしたり、
他にも、自社調査における候補者の優劣を文章配置で工夫したりしてます。
そこで、小生が抜粋してみた以下の表現事例を踏まえてやると
マスコミ報道の真意がある程度読めてくると思います↓
〇〇と◇◇が互角の戦い → 〇〇が誤差範囲で優勢
※同じような表現例
〇〇と◇◇が横一線
〇〇と◇◇が接線
〇〇と◇◇が互いに一歩も譲らぬ戦い
〇〇に◇◇が猛追 → ◇◇の当選は厳しい
〇〇を◇◇が追う → ◇◇の当選はかなり厳しい
※同じような表現例
〇〇に勢い◇◇が猛追
〇〇が先行◇◇が懸命に追い上げ
〇〇がやや優勢◇◇が懸命に追い上げ
〇〇がややリード◇◇が続く
〇〇が僅かに優勢
◇◇は苦しい戦い → ◇◇が当選するのは奇跡に近い
※同じような表現例
◇◇は苦戦
◇◇は独自の戦い
◇◇は伸び悩む
〇〇は◇◇に水をあける
〇〇は◇◇に優勢を保つ
〇〇が有利な戦い◇◇は巻き返しに懸命
〇〇が優位な戦い◇◇は巻き返しに懸命
※その他、新聞等記事の見出しで「〇〇と◇◇が横一線」と書いてあるのに
本文では◇◇が先にくる場合、本社調査では〇〇だけど、
地元の詳細調査で◇◇が誤差範囲で優勢だという意味が隠れてる。
※他には、例えば政党支持では、自民支持は若干多めに出る傾向があり、
公明・共産支持層は調査に支持政党を答えない傾向がある。
(事実、得票数と支持率に相当開きがある)
※尚、現在のマスコミ世論調査が固定電話所有率の低い20〜30代の世論を
軽視してることも考慮する必要があるように思う。
さて、本題。記事表現から読み解く注目選挙区の当落は如何に?
選挙区 選挙戦終盤における新聞・通信社等の記事表現
東京 1区 海江田と与謝野が激しく競り合う
東京10区 江端が先行し、小池が猛追する展開
東京12区 青木と太田が接戦
東京17区 平沢、早川が接戦
兵庫 8区 冬柴がわずかに優勢、田中が激しく追い上げる
石川 2区 森、田中、双方が一歩も引かない激戦
北海道5区 小林が一歩リード、町村は追い上げに懸命
北海道11区 石川が先行、中川は巻き返しを図る
北海道12区 松木がリード、武部は反転攻勢に必死
京都 1区 平を伊吹が追う
愛媛 1区 塩崎と永江が一歩も譲らぬ展開
福岡 6区 古賀一が先行、鳩山が猛追
福岡 7区 古賀誠と野田が横一線
福岡 8区 麻生が盤石の戦い
大分 3区 横光と岩屋が横一線
神奈川2区 菅と三村が接戦を展開
神奈川8区 江田が一歩先行、山崎が激しく追い上げる
神奈川11区 小泉がリード、横粂も支持拡大を図る
高知 1区 田村が一歩リード、橋本と福井が追う展開
静岡 7区 城内がリード
岐阜 1区 柴橋、野田が接戦
▲このページのTOPへ HOME > 政治・選挙・NHK70掲示板
フォローアップ: