★阿修羅♪ > 政治・選挙・NHK69 > 119.html ★阿修羅♪ |
|
Tweet |
自由民主党衆議院議員で北海道5区選出の町村信孝議員が過去に「世界規模で食料不足や食料価格高騰が起きている中で日本では5割も減反してるのは勿体ない、見直すべきだ」という当然の発言をしていた。農家に票田を持つ自民党としてはまれな発言だ。
町村議員は、先月の民主党との政策討論会でも「郵政民営化がサービスの低下を招いたのは一部の悪質な労働組合の人たちが国営に戻したい一心でわざとさぼっていると聞いた」などと言う発言をするような、一般市民の庶民感覚と近い視点を持つ政治家である。
(この労組批判には悪徳マルチ詐欺会社ユナイテッドパワー監査役だか相談役だったことがバレて民主党を辞任したと思っていたがまだのこのこ残っていた増子輝彦参議院議員が「労働組合の方々に失礼だ!」などと噛み付くリップサービスをしていたそうだ)
町村議員の言葉通り、現在の食料危機云々の時代に減反政策などもっての外であると思う。
民主党は衆院選挙のマニフェストに、減反政策を「減反選択制」にして参加農家には「所得補償」する&針だと公表した。現在、減反政策には米農家は従わなければいけない。(実際は3割くらい反発農家がいる)
民主党の衆院選マニフェストのイメージでは、減反すなわち政府からの「作付面積の削減要求」に応じるか否かの選択肢を個々の農家に与えているようにも見える。しかし、政府の削減要求どおり減反した農家にわりあてられる米の生産量の上限は現行どおりで、減反要求に従った農家へのみ個別所得補償するのであれば、今まで所得補償に頼ってきた農家が所得補償に頼らない選択をするとは思えない。
農家への所得補償は現在でもあり、農家が生産する農産物の生産費と販売価格との差額を政府が穴埋めしている。民主党のマニフェストどおり選択権ができても、そもそも農協という巨大な資金力を持つ組合組織が「減反廃止」に否定的なのだし、減反要求に従わず所得補償などいらないという選択をした農家は損失を自分で被らなければならない。現在の農家で所得補償を自ら放棄するほど程ベンチャー精神のある農家がいるとも思えない。
(その点でいくと大潟村あきたこまち生産者協会代表の涌井徹氏は、所得補償などに頼らず自らリスクに飛び込むという改革精神に溢れており、敬意を表すべきと感じている)
民主党は前回の参議院選挙の際、「農家に対する所得補償を自民党が公約するよりも手厚くしますよ」という公約をもって自民党のものだった農家の票田を取り込んだ。最初はその所得補償にプラスして「減反廃止」という革新的な公約も入っていて、だからこそマスコミが大々的に民主党の農政改革を農家にも一般国民にも良いものとして宣伝しまくった。
民主党が巨大組織・農協の希望とは反する「減反廃止」を公約にし、しかも農協票をもゲットできるのか?と誰もが訝った。しかしフタをあければなんのことはなく、参院選直前になって、民主党は「所得補償⇔減反廃止」という対の公約のうち、「減反廃止」の方は公約から撤回するという、ズルい手段を使って農協を喜ばせただけだった。
本日、農林水産省がホームページ上に食料自給率の向上をアピールしていた。数年続いていた食料自給率が08年は少し上って41%になったそうな。世界の食料不足と日本の食料自給率の話題は最近欠かせないものになってきているが、であれば「減反廃止」こそ成すべき命題のはずなのに、自分で日本の食料自給率は先進国中最低などと自虐しながら、米は供給過剰気味だから減反はやむをえない減反廃止など不可能だなどというレトリックにもならないような陳腐な言い訳で一般国民を騙し続けている。
本来なら減反だとか備蓄米用買い上げだとかややこしい話はせずに、作れるだけ作って飼料転用するなど、食料自給率を上げたいならそのための施策をどんどんやればいい。さまざまな政治の不作為が農業ビジネスの現場に蓄積して、各所でトラブルになっている。本紙で今後とりあげる大潟村あきたこまち生産者協会代表の涌井徹氏が直面しているトラブルも、基本的には政治・行政の中途ハンパが原因で起ったようなモノだと、大潟村農家の情報提供者の方も言っていた。
米の値段が高くて消費者が困っているから海外の安い米を提供してあげる為に輸入を自由化しようなんて言っているが、そうなれば(輸入米の品質の劣悪さを抜きにしても)稲作農家の家計に直撃するという事で更に農家への所得補償を手厚くする事になり、それら農協・農家のための補助が多大な負担となり、その処理のために結局、税金が使われることになり一般人は1円の得にもならない。
http://brog.keiten.net/?eid=1017602
ややこしい!が、減反選択制などという石破茂と同じ主張をし始めた民主党。ちと混乱しているようだ。
とにかく、、改革派農家が儲かる仕組みを作ってくれりゃー良いだろ。
▲このページのTOPへ HOME > 政治・選挙・NHK69掲示板
フォローアップ: