★阿修羅♪ > 政治・選挙・NHK66 > 1001.html
 ★阿修羅♪  
▲コメTop ▼コメBtm 次へ 前へ
日本郵政問題 − 真打ち登場
http://www.asyura2.com/09/senkyo66/msg/1001.html
投稿者 真夏の海の家 日時 2009 年 7 月 08 日 06:49:08: KrtQ.xI9naUzg
 

2008年度年次改革要望書の米国側評価なるものが出てきたようですね。米国のマスコミも単に言われたことを流すだけでしょうから、米国側の認識が分かって面白いかもしれません。日本郵政の保険関係で「ある政府高官」なんてのも登場しちゃうし。

[ロイター発]
米政府、日本に米国産牛肉輸入と保険市場の規制緩和を促進するよう要請=年次改革要望書
2009年 07月 7日 10:26 JST
http://jp.reuters.com/article/marketsNews/idJPnJS841554820090707

 [ワシントン 6日 ロイター] 米政府は6日、日米の規制・制度に関する年次改革要望書を発表し、米国産輸入牛肉および保険サービス市場の規制緩和を求めた。ただ、その他の分野における日本の市場開放措置に関しては一定の評価を示した。

 ロン・カーク米通商代表部(USTR)代表は声明で「米国産牛肉の輸入正常化および米保険業界に対する公平な参入機会の確保という2つの問題は、引き続き深刻な懸念である」として、日本政府に早期解決を求めた。

 日本は米国産牛肉の最大市場だったが、BSE(牛海綿状脳症)感染問題に伴い日本政府は2003年12月に米国産牛肉の輸入を禁止。その後06年7月に輸入を再開したが、BSEリスクが低いとされる生後20カ月以下の牛の肉に限って輸入を認めている。

 これに対し米政府は、国際的なガイドラインに準じて輸入牛肉に対する年齢制限を撤廃するよう日本政府に求めている。

 一方、世界で米国に次ぐ規模とされる日本の保険市場については、日本郵政グループが独占していると指摘。ある政府高官は記者団に対し、民間の保険会社に義務付けられているルールや規制に「日本郵政が十分に準拠していないことを示すかなりの証拠がある」と述べた。

 半面、製薬・医療機器に関する規制見直し加速に向けた新たな取り組みやインターネット上での著作権侵害に関する法的整備の強化、米園芸輸入品に対する新検査体制の確立など、その他の日本政府の規制緩和措置に関しては、一定の評価を示した。

 08年における日本の対米貿易黒字は727億ドルに上る。 

−−−−−−−−−−−−−−−−−−−

細かい部分は機会があればということにして、最後の「08年における日本の対米貿易黒字は727億ドルに上る」がおかしいですね。米国の対中貿易を見ても分かるように、元々米国は自分たちで自国にあった産業をアウトソーシングして、取引額では相手が黒字、儲けの方は一杯献金してくれる自国の方々の懐に入るようにやっているわけですから。

とはいえ、規制緩和を求める根拠というのが未だに貿易黒字なんてのも、あまりにも馬鹿らしく、笑っちゃうというか。統計上、日本や中国が貿易黒字になるのは当たり前ですね。貿易黒字・貿易赤字なんて表の輸出・輸入額の比較にすぎないわけで。

湘南の片田舎から
http://ootw-corner.asablo.jp/blog/  

  拍手はせず、拍手一覧を見る

 次へ  前へ

▲このページのTOPへ      HOME > 政治・選挙・NHK66掲示板

フォローアップ:

このページに返信するときは、このボタンを押してください。投稿フォームが開きます。

 

  拍手はせず、拍手一覧を見る


★登録無しでコメント可能。今すぐ反映 通常 |動画・ツイッター等 |htmltag可(熟練者向)
タグCheck |タグに'だけを使っている場合のcheck |checkしない)(各説明

←ペンネーム新規登録ならチェック)
↓ペンネーム(2023/11/26から必須)

↓パスワード(ペンネームに必須)

(ペンネームとパスワードは初回使用で記録、次回以降にチェック。パスワードはメモすべし。)
↓画像認証
( 上画像文字を入力)
ルール確認&失敗対策
画像の URL (任意):
投稿コメント全ログ  コメント即時配信  スレ建て依頼  削除コメント確認方法
★阿修羅♪ http://www.asyura2.com/  since 1995
 題名には必ず「阿修羅さんへ」と記述してください。
掲示板,MLを含むこのサイトすべての
一切の引用、転載、リンクを許可いたします。確認メールは不要です。
引用元リンクを表示してください。