★阿修羅♪ > 政治・選挙・NHK64 > 330.html
 ★阿修羅♪  
▲コメTop ▼コメBtm 次へ 前へ
企業団体献金全面禁止が「唐突」でなくなった理由
http://www.asyura2.com/09/senkyo64/msg/330.html
投稿者 真夏の海の家 日時 2009 年 5 月 29 日 17:39:24: KrtQ.xI9naUzg
 

実を言うと、大久保さん逮捕の後、企業団体全面禁止を小沢さんが言い出したとき、俺は「すり替え」とは思わなかったが、「ずいぶん、先に行っちゃったなあ」というか、いずれにしても「唐突」な印象を持っていた。俺自身、企業団体献金に対して「規制」(「規正」ではない)は必要なもの、全面禁止なんていいんだろうか?と思っていたからだ。しかし、党首討論での鳩山さんのこの意見を聞いて納得した。論理的な帰結が「企業団体献金全面禁止」しかないということが。

「ただぜひ、企業団体献金は我々、すり替えの議論をしているつもりはまったくありません。李下(りか)に冠を正さずという言葉をお送りしておきたいと思いますし、ぜひ、正しいことをやっていた、全部オープンにしていた、でもそのことによっても逮捕されてしまった。ならばその元を断たなきゃいけないでしょ、と。」

党首討論:詳報その10 鳩山代表「あまりにもめちゃくちゃな補正予算」
http://mainichi.jp/select/seiji/news/20090527mog00m010036000c.html

小沢さんが企業献金であれ政治団体献金であれ、入りを全面的にオープンにしていることは、鳩山さん自身も納得したのだろう。単純に数字の問題で誤魔化せることではない。誤魔化したら、それこそ違法ということいなる。でも、その「入りをオープンにしている」ことによって小沢さんの秘書、大久保さんは逮捕されてしまった。そうなると、残る方法は何か?いらぬ疑いをかけられないようにするには、どうしたらいいか?鳩山さんの言うように「企業団体献金全面禁止」にするしかないのではないか。

だから、どのぐらいの大きさで報じたか分からないが、朝日が報じた小沢さんの意見は理屈としてきわめて納得できるものと思える。俺たちは「公共事業」というと土木建設しか頭に浮かばないようになっているが、結果的にであれどうであれ、「税金を特定の業界・企業に使う」というように意味を広げると、中央地方政府との取引はすべてが「公共事業」であり、今回の自公政権が出している補正予算は「一部電気自動車業界・官僚OB」に対する「公共事業」と言えるだろう。

「党内で検討されている公共事業の受注企業からの献金禁止については「ほとんどの企業が国や都道府県、市町村と何らかの形で関係あるから、公共事業でもって仕分けはできない」と指摘し、「今度の問題を教訓とすれば、企業・団体献金を禁止するならいい」と踏み込んだ。 」

小沢氏、企業献金全面禁止を表明 来週にも進退判断
http://www.asahi.com/politics/update/0317/TKY200903170296.html


湘南の片田舎から
http://ootw-corner.asablo.jp/blog/  

  拍手はせず、拍手一覧を見る

 次へ  前へ

▲このページのTOPへ      HOME > 政治・選挙・NHK64掲示板

フォローアップ:

このページに返信するときは、このボタンを押してください。投稿フォームが開きます。

 

  拍手はせず、拍手一覧を見る


★登録無しでコメント可能。今すぐ反映 通常 |動画・ツイッター等 |htmltag可(熟練者向)
タグCheck |タグに'だけを使っている場合のcheck |checkしない)(各説明

←ペンネーム新規登録ならチェック)
↓ペンネーム(2023/11/26から必須)

↓パスワード(ペンネームに必須)

(ペンネームとパスワードは初回使用で記録、次回以降にチェック。パスワードはメモすべし。)
↓画像認証
( 上画像文字を入力)
ルール確認&失敗対策
画像の URL (任意):
投稿コメント全ログ  コメント即時配信  スレ建て依頼  削除コメント確認方法
★阿修羅♪ http://www.asyura2.com/  since 1995
 題名には必ず「阿修羅さんへ」と記述してください。
掲示板,MLを含むこのサイトすべての
一切の引用、転載、リンクを許可いたします。確認メールは不要です。
引用元リンクを表示してください。