★阿修羅♪ > 政治・選挙・NHK64 > 166.html ★阿修羅♪ |
|
Tweet |
http://www.amakiblog.com/archives/2009/05/26/#001396
2009年05月26日
北朝鮮の核問題をめぐる日本外交は、日本の対米外交にほかならない
北朝鮮の核問題をめぐる日本外交は、日本の対米外交にほかならない
北朝鮮の核実験について日本は大騒ぎだ。これからも毎日のようにこのニュースが繰り広げられる事だろう。専門家がメディアの前で好き勝手な事をしゃべる事だろう。
それもいいだろう。確かに日本の安全保障にとって重要な事だ。北朝鮮の態度は許しがたい。
日本は一体何をすればいいのか。
北朝鮮を批判するのもいい。北朝鮮への制裁強化もいい。国連安保理決議で強いメッセージを出す事もいい。北朝鮮に核兵器開発をあきらめさせる事ができるのなら、どんな対応も歓迎だ。
しかしそんなことでは北朝鮮は核開発をあきらめない。北朝鮮の核問題を解決することは出来ない。
北朝鮮の核開発をめぐる外交は、つまるところ対米外交なのである。
それは、一つには北朝鮮が相手にしているのは、もっぱら米国であるからだ。
すなわち北朝鮮は米国に対し、北朝鮮を核保有国として認めろ、北朝鮮への敵視政策をやめろ、国交正常化を実現しろ、そう要求しているのだ。
それはまた米国の脅威に対する北朝鮮の不安の裏返しでもある。北朝鮮の体制を認め、攻撃しない事を保障しろ、といっているのだ。
このような北朝鮮に対し、効果的な対応が出来る国は米国しかない。北朝鮮の核を容認するのも放棄させるのも、すべては米国の意思で決まる。
北朝鮮の核保有を認めるかわりに、北朝鮮にその凍結、無力化を約束させる、そういう方針を米国が選べば、米朝の話し合いは動き出す。
それとは正反対に、もはや北朝鮮を相手にしないと米国が考え、これ以上北朝鮮が核保有の動きを進めるなら、イラクで行なったと同様に、金正日総書記の排除や対北朝鮮攻撃を行なう、と米国が決めると、北朝鮮の核問題はすぐに解決する。多くの犠牲者と引き換えに。米国ならそれもやりかねない。
日本が重視している国連安保理決議なども、つまるところは米国がそのいずれを選ぶかによってその態様、内容が決まる。
たとえどのように強い表現で北朝鮮を非難しようとも、効果のない国連安保理決議は北朝鮮に何の影響も及ぼさない。
他方、北朝鮮に打撃を与えるような実効性のある制裁決議が採択されるのなら、それは北朝鮮への武力行使をも視野に入れた重大な決断を意味することになる。
問題はオバマ大統領の米国が、いまだ北朝鮮に対する政策において意思統一がない事だ。
そんな中で日本が行なうべき事は、日本の国益にとって何が最善かを見極めた上で、その実現に沿って米国の決定を促す、そういう外交努力を行なうことである。
日本にとっての国益とはなにか。それはオバマ政権が北朝鮮を攻撃を選ばない事だ。北朝鮮の核凍結に向けて米国が北朝鮮と話し合いを始めることだ。それしかない。
しゃらくさい、とか、悔しいとか、なめられてはいけない、などという理由によって、北朝鮮との関係を硬化させる事は決して国益にそったものではない。
そうである以上、それをオバマの米国に伝え、オバマの米国が北朝鮮と話し合うよう働きかける事だ。
問題は今の日米関係がそのような関係になっていない事である。日朝関係があまりにも停滞してしまったことである。
「北朝鮮のミサイルや核を巡って、米軍から事前になんの情報もなかったことは初めてだ」と、自衛隊幹部は驚きを隠せない、という(5月16日読売)。
藪中三十二外務事務次官は25日の記者会見で「(今までの)日本外交が機能しなかったという面が結果としてあるかもしれない」と述べ、日本の北朝鮮戦略が機能していない現実を認めた、という(25日毎日新聞)。
日本外交はこの機会に再出発するほかはない。
▲このページのTOPへ HOME > 政治・選挙・NHK64掲示板
フォローアップ: