★阿修羅♪ > 政治・選挙・NHK63 > 659.html
 ★阿修羅♪  
▲コメTop ▼コメBtm 次へ 前へ
国公立大の授業料を引き下げよう  勝間和代のクロストーク
http://www.asyura2.com/09/senkyo63/msg/659.html
投稿者 taked4700 日時 2009 年 5 月 21 日 01:40:15: 9XFNe/BiX575U
 

国公立大の授業料を引き下げよう
2009年5月17日

 今回は、子どもの高等教育関連の家計の負担を引き下げるための提案です。

 経済協力開発機構(OECD)主要12カ国の中で、日本の家計に占める教育費負担の割合は22%と、30%の韓国に続いて2位の水準になっています。一方、低い国で言いますと、オランダは5%、デンマークは4%です。さらに、義務教育期間後の高等教育では、韓国を抜いて、日本の負担率が53%と、1位になってしまいます。

 日本で高等教育の家計負担が大きいのは、大学の授業料が上がり続けているからです。例えば、70年代前半まで10万円未満だった国立大の初年度納入金は現在、授業料50万円、入学金30万円の計80万円余りに及んでいます。この納入金は、所得階層を5段階に分けた時、一番低い第1段階の年間所得の26%に達します。一番高い第5段階の家計では7%で、4倍近い負担の格差が生じているのです。 

 そして、高い家計負担は、以下の弊害を生んでいます。(1)教育費負担を恐れた世帯が子どもを産まず、少子化を招いている(2)所得段階別の大学進学率が、同じ成績であっても異なり、格差固定につながる(3)家計への重い教育費負担が他の支出を圧迫し、内需不振を引き起こしている。 

 したがって、私は以下の二つを提案します。(1)国公立大の学費、入学金は所得に応じたスライド制に(2)私立大生向けに、給付型奨学金を増やす。 

 (1)は、すでに東大が一部採用していて、年間所得400万円未満の家庭の学生の授業料を免除しています。(2)も諸外国はグラントといわれる、返済義務のない奨学金を増やし、弊害解消を図っています。現在、大学生は250万人です。そのうち、20%の学生に年間50万円ずつ学費の免除や奨学金で援助すると、必要な財源は2500億円です。他の公共投資などとのバランスを考えた場合、不可能な金額ではないと思います。 

 そうすれば、以下のことが実現できると考えています。 

 (1)少子化の緩和。高等教育の費用が引き下げられ、3人目の壁が打ち破られる(2)低所得世帯の子どもも進学できるようになり、格差是正に寄与する(3)教育費負担の切り下げが内需拡大につながる。もちろん、お金だけでは不十分で、大学間の健全な競争を促して、教育効果を高めることや、低所得世帯に大学進学の可能性を知ってもらうことなど、さまざまな課題も同時に解決する必要があるでしょう。 

 しかし、どのような家庭に生まれようとも、子どもたちが同等に教育を受けられる機会を持つべきだと、私は強く感じており、そのためには高等教育の低廉化は不可欠だと考えています。子どもたちへの教育投資を社会全体でどう行えばいいのか、ご意見を毎日jpまでお寄せください。  

 ※24日までにいただいたご意見の中から勝間さんが「ベストアンサー」を選びます。投稿そのものは29日(金)午後5時までお待ちしています。

少子化対策PT:第7回/教育費の負担重い日本 大学の学費は家計の53%に

http://mainichi.jp/select/biz/katsuma/crosstalk/2009/05/post-17.htmlよりコピー  

  拍手はせず、拍手一覧を見る

 次へ  前へ

▲このページのTOPへ      HOME > 政治・選挙・NHK63掲示板

フォローアップ:

このページに返信するときは、このボタンを押してください。投稿フォームが開きます。

 

  拍手はせず、拍手一覧を見る


★登録無しでコメント可能。今すぐ反映 通常 |動画・ツイッター等 |htmltag可(熟練者向)
タグCheck |タグに'だけを使っている場合のcheck |checkしない)(各説明

←ペンネーム新規登録ならチェック)
↓ペンネーム(2023/11/26から必須)

↓パスワード(ペンネームに必須)

(ペンネームとパスワードは初回使用で記録、次回以降にチェック。パスワードはメモすべし。)
↓画像認証
( 上画像文字を入力)
ルール確認&失敗対策
画像の URL (任意):
投稿コメント全ログ  コメント即時配信  スレ建て依頼  削除コメント確認方法
★阿修羅♪ http://www.asyura2.com/  since 1995
 題名には必ず「阿修羅さんへ」と記述してください。
掲示板,MLを含むこのサイトすべての
一切の引用、転載、リンクを許可いたします。確認メールは不要です。
引用元リンクを表示してください。