★阿修羅♪ > 政治・選挙・NHK62 > 623.html
 ★阿修羅♪  
▲コメTop ▼コメBtm 次へ 前へ
衆院解散総選挙と東京都議選 都議会公明党を減らすには同日選挙が一番(せと弘幸Blog)
http://www.asyura2.com/09/senkyo62/msg/623.html
投稿者 最大多数の最大幸福 日時 2009 年 5 月 06 日 11:36:28: d1qFhv8SE.fbw
 

 都議会公明党を壊滅させるために、衆院総選挙と東京都議会の同日選を求める。

 公明党が一番恐れるのは、投票率が上がることである。

******************************

衆院解散総選挙と東京都議選
都議会公明党を減らすには同日選挙が一番
http://blog.livedoor.jp/the_radical_right/archives/52231722.html

首相、都議選近接も排除せず 次期衆院選を優先

 【プラハ3日共同】麻生太郎首相は3日夜(日本時間4日朝)、プラハ市内で同行記者団と懇談し、公明党が衆院解散・総選挙と7月12日投開票の東京都議選の間隔を十分に空けるよう求めていることに関し「衆院選と都議選どちらを優先するかと言えば、衆院選だ」と述べ、近接する日程も排除しない考えを示した。

 衆院選では消費税率引き上げなど税制改正や中長期の安全保障政策が主要な争点になるとの認識を表明。2009年度補正予算案と関連法案の早期成立を目指す考えを重ねて強調し、6月3日までの今国会会期について「民主党次第だ」と延長に含みをもたせた。

 国会議員の世襲制限に関しては「いかにいい候補を選ぶかで、世襲だからいいとか悪いとか言うのはおかしい」と否定的な見解を示した。

 衆院選の時期をめぐり、首相は「(任期満了まで)4カ月だから誤差の範囲だ。みんな来月でも8月でもいいと思ってやっていると思う」とも指摘。「参院で審議を引き延ばされたら、国民の意見として『さっさと解散しろ』と言われるかもしれない。いろいろ考えないといけない」と民主党をけん制した。

 安全保障政策に関しては、民主党の小沢一郎代表が「米国の存在は第7艦隊だけで十分」と発言したことに触れ「第7艦隊だけで日本を守れるかどうかは大きなポイントになる」と指摘。税制改正では「自民党は少なくとも景気対策と同時に税制改正を言っている」と強調した。これに関連し民主党の高速道路無料化の公約に「2兆円の税収減をどう補うのか」と疑問を呈した。

(05/04 22:38) 共同通信社配信

 今回の麻生総理の言葉から、前回も触れましたが麻生総理の狙いが東京都議選と衆院解散総選挙の同日選挙であり、その可能性がかなり高くなったと推測します。

 4月17日のエントリーを再度目を通してください。

http://blog.livedoor.jp/the_radical_right/archives/52218060.html

 麻生総理が前々から「衆院解散を都議選との同日選にぶつけるのでは…」と書いて来ましたが、今回の言動で更にそれがハッキリして来ました。

>「衆院選と都議選どちらを優先するかと言えば、衆院選だ」と
>述べ、近接する日程も排除しない考えを示した。

 同日選挙に絶対反対の姿勢を打ち出していた公明党に対して、これはかなり挑戦的な言葉です。公明党にとっては喧嘩を売られたのも同然でしょう。

 公明党はかねてから「都議選と総選挙が一緒になると、自民党の応援が出来なくなる」という理由を挙げていましたが、今回の麻生総理の言葉は「公明党の応援など要らない」と言っているも同じです。

 公明党が都議選との同日に反対するのは、投票率が高くなることを警戒しているからです。投票率が高くなれば創価学会信者の組織票に頼る公明党にとっては極めて不利になります。

 しかし、投票率が高くなることを恐れる政党が、日本の国政・都政のキャスティングボートを握っているというのも、何とも不幸なことと言わねばなりません。

 民主主義とはより多くの有権者が選挙に参加をして、その結果が反映されてこそ、本来のあるべき姿ではないでしょうか。それを投票率が上がることに反対する政党が存在するなどということを、社会が許して来たという事が信じられません。

 何故、公明党が同日選挙に反対なのか、それはいつもの投稿欄へのコメントで明らかです。

 政治・選挙関連のエントリーには毎度必ず投稿させていただいておりますが・・・。

創価800万票といわれますが日本の全有権者は約1億人います。投票率が8%高くなれば「創価効果」をゼロにできます。

投票率が高まるということ、これは創価票の「無効化」を意味します。
私たちが手にしている1票は、確実に有力です。
皆さん、選挙には必ず行きましょう!

Posted by せと弘幸blog「日本よ何処へ」読書会 at 2009年04月18日 00:36

 世田谷選挙区で考えて見ましょう。

2005年 東京都議会議員選挙世田谷選挙区 定数8 投票率42.17%

当29,100 桜井良之助(現) 公明党
当27,728 中嶋義雄  (現) 公明党
当27,168 田代博嗣  (現) 自民党
当26,596 三宅茂樹  (現) 自民党
当25,499 田副民夫  (元) 共産党
当24,259 後藤雄一  (現) 行革110番
当24,188 花輪智史  (現) 民主党
当22,928 山口拓   (新) 民主党

落22,232 真鍋欣之  (現) 自民党
落21,040 佐藤政子  (新) 生活者ネット
落20,827 関口太一  (新) 民主党
落10,165 大久保青志(元) 社民党

Posted by 参考に at 2009年04月17日 20:38

2001年 東京都議会議員選挙世田谷選挙区 定数8  投票率50、08%

当40,117 田代博嗣  (現) 自民党
当34,083 大河原雅子(現) 生活者ネット
当34,079 三宅茂樹  (現) 自民党
当25,036 真鍋欣之  (現) 自民党
当24,743 後藤雄一  (新) 行革110番
当24,110 中嶋義雄  (現) 公明党
当23,517 桜井良之助(現) 公明党
当19,869 花輪智史  (新) 民主党

落15,696 田副民夫  (現) 共産党
落14,557 吉田康一郎(新) 自由党
落13,557 阿部俊之  (元) 民主党
落12,068 中里光夫  (新) 共産党
落11,520 池田幸代  (新) 社民党
落09,975 中島弥生  (新) 無所属(社民党・保坂展人議員元秘書)
落04,705 加藤芳輝  (新) 無所属(自民党・野中弘務議員元秘書官)
落02,536 有川りえ子 (新) 無所属(元世田谷区議)

 前々回の投票率は50、08%でした。公明党の二人は下位当選でした。
 しかし前回、42,17%に下がると公明党の議員は上位当選です。公明党を叩き落とすには先ず投票率をアップさせるのが一番というわけです。

 この投票率42・17%が仮に総選挙との同日選挙となって50%以上となった場合、公明党が前回と同じ結果になるとは限りません。是非とも同日選挙で都議会の公明党の議席を減らして欲しいものです。

 今回の世田谷選挙区の立候補予定者は下記の通りです。

田代 博嗣 男 自民 現  都議会議員3期
三宅 茂樹 男 自民 現   都議会議員3期
真鍋 俊   男 自民 元  元都議会議員2期
花輪 智史 男 民主 現  都議会議員2期
山口 拓 男  民主 現  都議会議員1期
中島 義雄 男 公明 現   都議会議員3期
栗林 のり子 女 公明 新  世田谷区議会議員
田副 民夫 男 共産 現  都議会議員3期
西崎 光子 女 生活者ネット (民主、社民推薦) 現 都議会議員1期
後藤 雄一 男 行革110番 現 行革110番代表
関口 太一 男 無所属 新 元世田谷区議会議員

 いずれも有力者ですが、投票率の高低が各候補者の当落に大きく影響することは必至です。投票率が上がれば公明党の議席をゼロにすることも可能なのです。
 

  拍手はせず、拍手一覧を見る

 次へ  前へ

▲このページのTOPへ      HOME > 政治・選挙・NHK62掲示板

フォローアップ:

このページに返信するときは、このボタンを押してください。投稿フォームが開きます。

 

  拍手はせず、拍手一覧を見る


★登録無しでコメント可能。今すぐ反映 通常 |動画・ツイッター等 |htmltag可(熟練者向)
タグCheck |タグに'だけを使っている場合のcheck |checkしない)(各説明

←ペンネーム新規登録ならチェック)
↓ペンネーム(2023/11/26から必須)

↓パスワード(ペンネームに必須)

(ペンネームとパスワードは初回使用で記録、次回以降にチェック。パスワードはメモすべし。)
↓画像認証
( 上画像文字を入力)
ルール確認&失敗対策
画像の URL (任意):
投稿コメント全ログ  コメント即時配信  スレ建て依頼  削除コメント確認方法
★阿修羅♪ http://www.asyura2.com/  since 1995
 題名には必ず「阿修羅さんへ」と記述してください。
掲示板,MLを含むこのサイトすべての
一切の引用、転載、リンクを許可いたします。確認メールは不要です。
引用元リンクを表示してください。