★阿修羅♪ > 政治・選挙・NHK60 > 124.html
 ★阿修羅♪  
▲コメTop ▼コメBtm 次へ 前へ
<二階氏、知らないものは知らないと説明不能に>予算委で西松違法献金を追及/一票の格差/(井上哲士 活動日誌)
http://www.asyura2.com/09/senkyo60/msg/124.html
投稿者 gataro 日時 2009 年 3 月 12 日 09:55:10: KbIx4LOvH6Ccw
 

http://www.inoue-satoshi.com/sf2_diary/sf2_diary/20090311.html#2731 から転載。

2009年3月11日(水)
予算委で西松違法献金を追及/一票の格差/


 今日は終日予算委員会に出席。午後に質問に立ち、西松建設の違法献金の問題で、二階経済産業大臣を追及。その答弁は、「知らないものは知らない」と居直ることしかできないもの。疑惑はますます深まりました。

 委員会室に入ってきた二階大臣は、ややうつむき加減で、顔にもつやがありません。しかし、質問を手加減するわけにはいきません。

 質問ではまず、西松建設のダミー政治団体が購入したパーティー券代について、それぞれ20万円を超えるにもかかわらず、自民党の志帥会と宏池会が政治資金の収支報告書に未記載であることを指摘し、政治資金規正法違反であることを明らかにしました。

 さらに、二階大臣が先日の小池議員の質問に対し、「新政治問題研究会」「未来産業研究会」と西松建設との関係について「存じてない」と答えたことを

 07年に、二階派の政治団体「新しい波」が、05、06年に西松ダミーの2つの政治団体に買ってもらったパーティー券代金のうち342万円が政治資金収支報告書に未記載だったことが発覚。

 当時、自民党総務会長であった二階氏は記者会見をして釈明をしましたが、そのときの新聞報道で、2つの政治団体が西松建設OBを代表としていることを大きく報道しています。

 「少なくともこのときから、西松と2つの政治団体の関係をしっていたはずだ」と迫ると、二階氏は「知らないものは知らない」と居直ることしかできませんでした。

 さらに、「新政治問題研究所」が発足した95年から、二階氏の資金管理団体に献金がされていることも明らかにし、「13年も前から献金を受けながら、その資金団体の素性もしらないなどといっても、国民は納得しない」と批判し、真相の解明を強く求めました。

 質問終了後、いくつかの新聞から取材を受けました。21時のNHKニュース、報道ステーションでも質問の様子が報道されました。これだけの大問題になっていながら、今日の予算委でこの問題を質問したのは私だけ。互いにすねに傷を持つことから、疑惑にふたをしあうようなことはあってはなりません。

 13:30から参院選挙の一票の格差の是正について、各会派の代表による「選挙制度問題専門委員会」が開かれ、予算委員会を一時中座して参加しました。


============================================

【関連映像】

参議院インターネット審議中継
開会日 : 2009年3月11日 (水)
会議名 : 予算委員会
 

「質疑者一覧」中の「井上哲士(日本共産党)」を選ぶ。

----------------------------

【関連記事】

2009年3月12日(木)「しんぶん赤旗」
二階経産相、「西松」と深い関係/ダミー団体献金 14年前から/「知らない」と説明不能に/参院予算委 井上議員追及


 

  拍手はせず、拍手一覧を見る

 次へ  前へ

▲このページのTOPへ      HOME > 政治・選挙・NHK60掲示板

フォローアップ:

このページに返信するときは、このボタンを押してください。投稿フォームが開きます。

 

  拍手はせず、拍手一覧を見る


★登録無しでコメント可能。今すぐ反映 通常 |動画・ツイッター等 |htmltag可(熟練者向)
タグCheck |タグに'だけを使っている場合のcheck |checkしない)(各説明

←ペンネーム新規登録ならチェック)
↓ペンネーム(2023/11/26から必須)

↓パスワード(ペンネームに必須)

(ペンネームとパスワードは初回使用で記録、次回以降にチェック。パスワードはメモすべし。)
↓画像認証
( 上画像文字を入力)
ルール確認&失敗対策
画像の URL (任意):
投稿コメント全ログ  コメント即時配信  スレ建て依頼  削除コメント確認方法
★阿修羅♪ http://www.asyura2.com/  since 1995
 題名には必ず「阿修羅さんへ」と記述してください。
掲示板,MLを含むこのサイトすべての
一切の引用、転載、リンクを許可いたします。確認メールは不要です。
引用元リンクを表示してください。