★阿修羅♪ > 政治・選挙・NHK59 > 916.html ★阿修羅♪ |
|
Tweet |
給付金に自治体あたふた、1千万円支給に経費650万の例も (読売新聞)
しかし、より重要なことは、電算システムの開発に莫大な金額がかかるとしていることだ。
>電算システムの整備などに 莫大 ( ばくだい ) な経費がかかる自治体が多く、北九州市では給付金総額153億円に対し、事務経費は6億3000万円に上る。熊本市も総額102億円に対し3億7000万円だ。
と言うことは、支給額255億円に対して、電算システム開発などの事務経費10億円かかることになる。2兆円給付するとして、784億円となる。この内、いったい幾らが郵送料とか銀行振込の手数料だろうか?本来、電算システムの開発費は、自治省で一括してやれば、ほとんどかからないはずだが、いったい、幾ら、電算システムの開発にかかっているのだろう?適正な見積もりの基準などは自治省が示しているのだろうか?
なぜ、上の記事は、「事務経費」として、「電算システム開発費」としていないのか?
http://news.www.infoseek.co.jp/topics/society/n_kyufukin__20090308_2/story/20090308_yol_oyt1t00475/よりコピー:
給付金に自治体あたふた、1千万円支給に経費650万の例も (読売新聞)
政府・与党が景気回復の目玉と位置づける定額給付金の支給──。九州でトップを切った大分県姫島村では、7日、483世帯に渡されたが、慌ただしく準備を進める各地の自治体は事務経費の多さや作業の煩雑さに頭を悩ませている。
◆経費も莫大
有人7島からなる鹿児島県 十 ( と ) 島 ( しま ) 村は、原則口座振り込みで30日の支給開始を目指すが、郵便局があるのは3島だけ。しかも全約360世帯の4割が金融機関の口座を持たないため、口座がない人には村営フェリーで給付金を運び、島の出張所で手渡しするという。給付金総額1024万円を見込み、事務経費は657万円に上る計算だ。
電算システムの整備などに 莫大 ( ばくだい ) な経費がかかる自治体が多く、北九州市では給付金総額153億円に対し、事務経費は6億3000万円に上る。熊本市も総額102億円に対し3億7000万円だ。
◆どう届ける?
各自治体が悩むのが、住民登録のないホームレスへの支給だ。山口県防府市では、市社会福祉課の調査で市内に2人いることが分かった。本人に接触できれば支給する。
福岡県久留米市は住所を明かせないドメスティック・バイオレンス(DV)の被害女性にも市の財源で給付金相当額を支給する。
大分キヤノンで働く非正社員など県外からの転入者が多い大分県国東市は、市報が届く自治会加入世帯(1万2143世帯)より郵便局が把握している数が約1800世帯も多い。このため市は、広く網羅できるように「配達地域指定ゆうメール」で周知させる。
◆問い合わせ殺到
定額給付金の関連法案が4日に衆院本会議で再可決されてから、自治体には「支給はいつ始まるのか」との電話が殺到している。
佐賀市では、青森県などで支給が始まった5日の正午までに問い合わせが100件を超え、市は電話対応マニュアルを作成して計約20人で対応している。宮崎市でも1日数件だった問い合わせが4日以降、40〜50件に急増した。
[ 2009年3月8日13時53分 ]
以上コピー終わり。
▲このページのTOPへ HOME > 政治・選挙・NHK59掲示板
フォローアップ: