★阿修羅♪ > 政治・選挙・NHK57 > 366.html
 ★阿修羅♪
1月5日の朝は派遣村へ/首都圏青年ユニオン・河添 (薔薇、または陽だまりの猫)
http://www.asyura2.com/09/senkyo57/msg/366.html
投稿者 クマのプーさん 日時 2009 年 1 月 03 日 23:08:34: twUjz/PjYItws
 

http://blog.goo.ne.jp/harumi-s_2005/e/72b5da8eea9193561c6ffb2bc0d2cd7d

2009-01-03 19:40:09

1月5日の朝は派遣村へ/首都圏青年ユニオン・河添 [労働運動]



1月5日の朝に派遣村からの撤収にたくさんのボランティアが必要です。
ぜひ、1月5日の朝に派遣村にお越しください。

_________________________________________
日比谷公園・厚労省講堂から撤収する5日朝は、毛布や布団の運び出しなどでたくさんのボランティ
アスタッフが必要です。その後も生活保護集団申請行動などがあります。
仕事始めとも重なるこの日、
スタッフのかなりの不足が懸念されています。みなさん、ぜひお力をお貸しください!
当日朝7時、本部テント前集合をお願いいたします。

2008年12月31日(水)午前10時〜2009年1月5日(月)
会場 日比谷公園 霞門(かすみもん)を入ってすぐ右
活動 相談活動(労働相談、住居相談、生活相談…)
食事対策(朝・昼・晩−炊き出し)
住居対策(
ハローワークが開く1月5日までの簡易宿泊)
名誉村長 宇都宮健児(反貧困ネットワーク代表・弁護士)
村長 湯浅誠(NPO法人自立生活サポートセンターもやい事務局長)
主催 「派遣村」実行委員会
事務局 全国ユニオン
電話03−5371−5202
現場臨時電話 090-3499-5244(12/30〜1/5)
__________________________________

<年越し派遣村>HPアドレス
http://hakenmura.alt-server.org/

***************************
東京「派遣村」340人超す 横浜寿町も前年の1・5倍
 派遣契約打ち切りなどで仕事や住居を失った人たちに宿泊場所や食事を提供する“年越し派遣村”(東京・日比谷公園)に集まった労働者らは3日午後も増え続け、約340人を超えた。

 ボランティアから生活保護申請の方法などを教わり「希望が出た。仕事を見つけ、再び自立したい」と笑顔を見せる人もいたが、前日に厚生労働省が開放した庁舎講堂が週明けに使えなくなるため、実行委員会は対策を検討、同省と交渉中だ。

 例年、野宿者の支援活動が行われている横浜市中区の寿町にも前年の1・5倍の人が集まり、今年は30−40代が激増している。これまでは60代が中心だったという。

 支援団体「寿支援者交流会」の高沢幸男事務局長によると、この年末年始に寿町周辺で市民団体や行政の支援を受けている人たちは400人を超えた。20歳の若者や30代前半の女性までいる異変が起きているという。

 高沢事務局長は「ハローワークで『寿町に行けば支援が得られる』と言われて来た若者もいる。民間の方が動きが早いから協力できれば利点もあるが、権限も資金も与えず、困っている人に『行け』というだけとは無責任だ」と指摘している。
http://www.47news.jp/CN/200901/CN2009010301000364.html


■関連記事「朝日新聞」
http://www.asahi.com/national/update/0103/TKY200901030092.html

「派遣村」、寝場所を厚労省に再要請 講堂5日で期限
2009年1月3日21時35分

 「派遣切り」などで仕事と住居を失った人に寝場所と食事を提供する東京・日比谷公園の「年越し派遣村」をめぐり、労働組合や市民団体でつくる実行委員会は3日夜、厚生労働省に、同省が緊急開放した講堂の使用期限となる5日朝以降の寝場所や食事の確保などを要請した。

 厚労省が2日に開放した講堂で一夜を明かしたのは約250人。元派遣社員の男性(39)は「足をのばせて寝られてよかった」と、ほっとした表情を見せた。だが、先月半ばで派遣契約を打ち切られ、所持金は1千円程度。「5日以降のことは考えていない。頭が真っ白の状態で、今は不安しかない」と話した。

 厚労省の講堂は2日夜時点でほぼ満員。3日に入村した80人以上の人たちは公園内のテントに入っているが、4日も村民が増えれば、収容しきれなくなるおそれがある。

 また、講堂は5日朝までしか使えず、その後の寝場所は決まっていない。実行委の関根秀一郎・派遣ユニオン書記長は「村民の間では5日以降どうなっちゃうのかという不安が広がっている」と話す。

 5日以降については、東京都中央区が廃校となった小学校2カ所で計160人を1週間程度受け入れる意向だ。都は国からの要請を受けて、2施設に収容しきれない場合に備えて別の施設の提供も検討しており、厚労省も財政的に支援する考えだ。

 派遣村実行委によると、31日の開村から3日夜までの入村者は400人を超えた。2日時点で千代田区などにFAXで生活保護を申請した人は112人で、5日に一斉に同区の福祉事務所を訪れて手続きをする予定。

 

  拍手はせず、拍手一覧を見る

 次へ  前へ

▲このページのTOPへ      HOME > 政治・選挙・NHK57掲示板

フォローアップ:

このページに返信するときは、このボタンを押してください。投稿フォームが開きます。

 

  拍手はせず、拍手一覧を見る


★登録無しでコメント可能。今すぐ反映 通常 |動画・ツイッター等 |htmltag可(熟練者向)
タグCheck |タグに'だけを使っている場合のcheck |checkしない)(各説明

←ペンネーム新規登録ならチェック)
↓ペンネーム(2023/11/26から必須)

↓パスワード(ペンネームに必須)

(ペンネームとパスワードは初回使用で記録、次回以降にチェック。パスワードはメモすべし。)
↓画像認証
( 上画像文字を入力)
ルール確認&失敗対策
画像の URL (任意):
投稿コメント全ログ  コメント即時配信  スレ建て依頼  削除コメント確認方法
★阿修羅♪ http://www.asyura2.com/  since 1995
 題名には必ず「阿修羅さんへ」と記述してください。
掲示板,MLを含むこのサイトすべての
一切の引用、転載、リンクを許可いたします。確認メールは不要です。
引用元リンクを表示してください。