★阿修羅♪ > 近代史02 > 454.html
 ★阿修羅♪  
▲コメTop ▼コメBtm 次へ 前へ
万延小判-ベーシック日本史近代 無料の予備校
http://www.asyura2.com/09/reki02/msg/454.html
投稿者 gikou89 日時 2010 年 12 月 31 日 22:46:14: xbuVR8gI6Txyk
 

「無料の予備校」をつくろう!という理念のもと、有志の東京大学の学生が本当に受験に必要な知識が身につくようなビデオつくっています。学校の受験対策で満足できない人、理由があって塾や予備校に行けない人など、受験勉強が十分に出来る環境にない方に役立ててもらえるとうれしいです。http://www.manavee.com/

万延小判-ベーシック日本史近代-18
http://www.youtube.com/watch?v=2_W4PIBqU6o

万延小判
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E4%B8%87%E5%BB%B6%E5%B0%8F%E5%88%A4

万延小判(まんえんこばん)とは万延元年4月9日(1860年)から鋳造が始まり翌4月10日より発行された一両としての額面を持つ小判であり、新小判(しんこばん)あるいは雛小判(ひなこばん)とも呼ばれる。また万延小判および万延一分判を総称して万延金(まんえんきん)と呼ぶ。

安政6年6月2日(1859年)の開港に備えて水野忠徳は日本国内の小判流出予防のため二朱銀を発行したが、外国人大使らの激しい抗議により、短期間での安政小判および二朱銀の鋳造停止に終わった、安政の吹替え(改鋳)であったが、小判の海外流出は僅かな期間に多額に上ったため、ハリスは以下の2案を提案してきた。

「1:銀貨の量目を増大させ金銀比価を是正する」
「2:小判の量目を低下させて同様に金銀比価を是正する」
1の案はまさに安政の幣制そのものであったが、幕府にもはや「今更何を」と抗議する力はなかった。また、水野忠徳は小判の量目低下は激しいインフレーションを招き、幕府が吹替えによりこれまでに得た利益を帳消しにすることが予想されたため小判吹替えには消極的であった[2]。一方でオールコックは健全な貿易取引促進のため日本の金銀比価の是正させるようハリスに進言した。幕府側は金銀比価の是正手段として金地金の保有高の事情から2の案を採らざるを得なかった。そこで天保小判に対し、品位はそのままで量目を3割以下と大幅に低下させる吹替えを行った。含有金量は慶長小判の約8.1分の一となった[3]。

これにより新小判に対する安政一分銀一両の金銀比価は、ほぼ国際水準である15.8:1となった。新小判の発行に先立ち、万延元年1月(1860年)に既存の小判は含有金量に応じて増歩通用とされることとなり、保字小判一枚は三両一分二朱、正字小判一枚は二両二分三朱通用となった[4][5]。このため江戸では三倍もの額面の新小判に交換される旧貨幣を所持する者が群衆となって両替商へ殺到し大混乱に陥る騒ぎとなった[6]。これは激しいインフレーションを意味し、物価は乱高下しながらも、激しい上昇に見舞われた。また新小判でさえ鋳造量は少数にとどまり、実際に通貨の主導権を制したのは、さらに一両当りの含有金量が低く、鋳造量が圧倒的に多い万延二分判であった。一両当りの含有金量としては慶長小判の約11.4分の一に低下したことになる[3][4]。このため幕末期の商品価格表示は流通の少ない小判の代わりに有合せの二分判および二朱判などを直立てとする「有合建(ありあいだて)」が行われるに至った[5]。

この万延二分判にも財政難に悩む各藩による、銀台に渡金した贋造二分判の製造が横行し、幕府には既に取り締まる力はなかった。

さらに万延元年4月には古金銀の引換割増が以下のように定められた。

慶長金、武蔵金 100両につき、安政金258両、万延金548両
元禄金 100両につき、安政金178両、万延金378両
乾字金 100両につき、安政金135両、万延金317両
享保金 100両につき、安政金266両、万延金567両
元文金 100両につき、安政金150両、万延金362両
文政金、眞字二分判 100両につき、安政金130両、万延金342両
草字二分判 100両につき、安政金123両、万延金313両
五両判 100両につき、安政金105両、万延金273両
このような通貨としての「両」の著しい価値低下は幕府の崩壊を示唆するものであった。人々はこの著しく小型化した小判に対し、同情の念をこめて雛小判と称したという[3]。小判の鋳造は慶應3年8月6日(1867年)まで、一分判は元治元年12月25日(1865年)に終了した。

明治7年(1874年)9月5日の古金銀通用停止をもって廃貨となった


万延小判2-ベーシック日本史近代-19
http://www.youtube.com/watch?v=y8SLkrXDc3w

万延小判3-ベーシック日本史近代-20
http://www.youtube.com/watch?v=FNuFBnpQgvo&feature=related

ここまでの整理-ベーシック日本史近代-21.avi
http://www.youtube.com/watch?v=la4ZAQjoORM

 

  拍手はせず、拍手一覧を見る

この記事を読んだ人はこんな記事も読んでいます(表示まで20秒程度時間がかかります。)
★登録無しでコメント可能。今すぐ反映 通常 |動画・ツイッター等 |htmltag可(熟練者向)
タグCheck |タグに'だけを使っている場合のcheck |checkしない)(各説明

←ペンネーム新規登録ならチェック)
↓ペンネーム(2023/11/26から必須)

↓パスワード(ペンネームに必須)

(ペンネームとパスワードは初回使用で記録、次回以降にチェック。パスワードはメモすべし。)
↓画像認証
( 上画像文字を入力)
ルール確認&失敗対策
画像の URL (任意):
 重複コメントは全部削除と投稿禁止設定  ずるいアクセスアップ手法は全削除と投稿禁止設定 削除対象コメントを見つけたら「管理人に報告」をお願いします。 最新投稿・コメント全文リスト
フォローアップ:

 

 次へ  前へ

▲このページのTOPへ      ★阿修羅♪ > 近代史02掲示板

★阿修羅♪ http://www.asyura2.com/ since 1995
スパムメールの中から見つけ出すためにメールのタイトルには必ず「阿修羅さんへ」と記述してください。
すべてのページの引用、転載、リンクを許可します。確認メールは不要です。引用元リンクを表示してください。

     ▲このページのTOPへ      ★阿修羅♪ > 近代史02掲示板

 
▲上へ       
★阿修羅♪  
この板投稿一覧