★阿修羅♪ > 歴史02 > 273.html
 ★阿修羅♪  
▲コメTop ▼コメBtm 次へ 前へ
「アルファベット26字考」改め「アルファベット解読] 6 ( K= I に<するもの )
http://www.asyura2.com/09/reki02/msg/273.html
投稿者 散史 日時 2010 年 1 月 28 日 11:33:02: gWGjY3X98XDf6
 

変更はこれで三度目になるが小生の好みの変化なのでご容赦願いたい。四度はないと思うが、アルファベットが初期のキリスト教徒によって創られたという見方は少しも変わっていない。又、創作者がA行、B行の二行に分けてこれを創ったという考えも同じである。そこで、あらためてそれを提示しておきたい。26文字とは 13×2 のことであり、13とは勿論、イエスキリストとその弟子を合わせた数である。

        1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13
        列
        目
 奇数列 A行 A C E G I K M O Q  S  U  W  Y 
 
 偶数列 B行 B D F H J L N P R  T  V  X  Z 

こうして見ると、当時から奇数が上位に置かれていることが理解出きるのだが、それは奇がキリストのキに通じるからかもしれない。

KはA行6列目、Aから数えて11字目。この11字目に位置することがKを解くカギでその字形は左の1に対して右の1が唇を寄せている図である。正確には1ではなくIなのだが、5列目のI・Jは「IはJである」の意でIはキリスト=神であることを考えるとI=1で問題はないと思われる。
従って、Kの意味は神=キリストに繋がるものとなる。
繋がるという意味があるためにKが最初に使われて発音はしないものの、二つのものが一つになるという語が幾つかある。例えば、Knife, Knob, Knock, Knot,等々。

 

  拍手はせず、拍手一覧を見る

コメント
 
01. 2010年2月03日 11:46:41
言霊・音霊・数霊と全ては日本の神代文字が起源なのだから、さもありなん。

  拍手はせず、拍手一覧を見る

  拍手はせず、拍手一覧を見る


★登録無しでコメント可能。今すぐ反映 通常 |動画・ツイッター等 |htmltag可(熟練者向)
タグCheck |タグに'だけを使っている場合のcheck |checkしない)(各説明

←ペンネーム新規登録ならチェック)
↓ペンネーム(2023/11/26から必須)

↓パスワード(ペンネームに必須)

(ペンネームとパスワードは初回使用で記録、次回以降にチェック。パスワードはメモすべし。)
↓画像認証
( 上画像文字を入力)
ルール確認&失敗対策
画像の URL (任意):
投稿コメント全ログ  コメント即時配信  スレ建て依頼  削除コメント確認方法
★阿修羅♪ http://www.asyura2.com/  since 1995
 題名には必ず「阿修羅さんへ」と記述してください。
掲示板,MLを含むこのサイトすべての
一切の引用、転載、リンクを許可いたします。確認メールは不要です。
引用元リンクを表示してください。