http://www.asyura2.com/09/nihon29/msg/882.html
Tweet |
2011年11月30日(水)放送
クローズアップ現代「証拠は誰のものか」
http://cgi4.nhk.or.jp/gendai/kiroku/detail.cgi?content_id=3127
今日、25年前の殺人事件で犯人とされ服役した男性の再審=裁判のやり直しが認められた。検察の手元にあった“男性の無実を示す証拠”が裁判所の勧告で開示されたことがきっかけとなった。足利事件、布川事件など相次ぐ再審・無罪判決。背景にあるのが被告に有利な証拠は開示しない“検察の証拠隠し”だ。日本では検察が証拠を独占し弁護側にはどんな証拠があるのか分からない不平等な実態がある。一方、アメリカでは、90年代に相次いで冤罪が発覚したことを受け、検察に全ての証拠の開示を義務付けるなど改革を進めている州もある。証拠は誰のものか…きょう再審が認められた事件の検証とアメリカの取り組みを通して、日本の刑事裁判の課題を考える。
出演者木谷 明さん(法政大学法科大学院教授)
※森本健成キャスターがお送りしました。
--------------------------------------
【関連エントリー】
福井女子中学生殺人事件の再審開始決定に対する名古屋高等検察庁金沢支部への要請書
前川さんの再審開始決定=86年福井女子中生殺害―名古屋高裁支部【朝日新聞】/異議申し立てするな!
この記事を読んだ人はこんな記事も読んでいます(表示まで20秒程度時間がかかります。)
▲このページのTOPへ ★阿修羅♪ > 日本の事件29掲示板
スパムメールの中から見つけ出すためにメールのタイトルには必ず「阿修羅さんへ」と記述してください。
すべてのページの引用、転載、リンクを許可します。確認メールは不要です。引用元リンクを表示してください。