http://www.asyura2.com/09/news8/msg/468.html
Tweet |
住基ネット離脱訴訟、国立市長に40万返還命令
http://www.yomiuri.co.jp/national/news/20110204-OYT1T00783.htm?from=top
住民基本台帳ネットワークシステム(住基ネット)からの離脱に伴い、東京都国立市が不要な公金を支出しているとして、市民5人が同市を相手取り、公金の支出差し止めと、過去に支出した約571万円を関口博市長に返還請求するよう求めた住民訴訟の判決が4日、東京地裁であった。
杉原則彦裁判長は「離脱によって、住基ネットによる事務の効率化が著しく阻害されており、違法」と判断。離脱に伴って同市が支出した公金の一部について、関口市長に約40万円を返還させるよう命じるとともに、今後の支払いを禁じた。
総務省によると、住基ネットから離脱している自治体は現在、同市と福島県矢祭町の2市町。
(2011年2月4日15時54分 読売新聞)
拍手はせず、拍手一覧を見る |
この記事を読んだ人はこんな記事も読んでいます(表示まで20秒程度時間がかかります。)
★登録無しでコメント可能。今すぐ反映 通常
|動画・ツイッター等
|htmltag可(熟練者向)
(タグCheck
|タグに'だけを使っている場合のcheck
|checkしない)(各説明)
(←ペンネーム新規登録ならチェック)
↓ペンネーム(2023/11/26から必須)
↓パスワード(ペンネームに必須)
(ペンネームとパスワードは初回使用で記録、次回以降にチェック。パスワードはメモすべし。)
↓画像認証
( 上画像文字を入力)
ルール確認&失敗対策
画像の URL (任意):
重複コメントは全部削除と投稿禁止設定
ずるいアクセスアップ手法は全削除と投稿禁止設定
削除対象コメントを見つけたら「管理人に報告」をお願いします。 最新投稿・コメント全文リスト
▲このページのTOPへ ★阿修羅♪ > ニュース情報8掲示板

すべてのページの引用、転載、リンクを許可します。確認メールは不要です。引用元リンクを表示してください。