http://www.asyura2.com/09/news8/msg/359.html
Tweet |
6月4日13時47分配信 みんなの経済新聞ネットワーク
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20100604-00000023-minkei-l13
京浜急行電鉄は7月17日より、新路線「成田スカイアクセス」の開業に伴い、羽田空港と成田空港を結ぶ直通列車を増便し、所要時間を約20分短縮する。(羽田経済新聞)
新しい直通電車は羽田空港から京急線~都営浅草線~京成線~成田スカイアクセス線~京成線を通って成田空港まで運行する。両空港を結ぶ直通列車は現在、羽田空港発が平日=5本・休日=1本、成田空港発が平日=1本・休日=2本運行しているが、新スケジュールでは、羽田空港発が平日=11本・休日=16 本、成田空港発が平日=12本・休日=16本と大幅に増便。双方向とも日中は約40分間隔の運行となる。所要時間は羽田発が103分、成田発が104分と、現在より約20分短縮する。
「成田スカイアクセス」は東京都心と成田空港を結ぶ新しい地上交通「成田新高速鉄道」の愛称。現在の京成線より北にある北総線を経由する新ルートを通り、新型車両が在来線では国内最高となる時速160キロで走行し、日暮里(台東区)~空港第2ビル間を最短所用時間36分で結ぶ。羽田~成田間の直通電車もこのルートを通ることで所要時間の大幅な短縮が可能になった。
京急電鉄の担当者は「(新スケジュールで)羽田・成田の両空港間の鉄道アクセスの利便性がさらに向上する」と、10月の羽田国際化も念頭に新サービスに自信をみせる。
拍手はせず、拍手一覧を見る |
この記事を読んだ人はこんな記事も読んでいます(表示まで20秒程度時間がかかります。)
★登録無しでコメント可能。今すぐ反映 通常
|動画・ツイッター等
|htmltag可(熟練者向)
(タグCheck
|タグに'だけを使っている場合のcheck
|checkしない)(各説明)
(←ペンネーム新規登録ならチェック)
↓ペンネーム(2023/11/26から必須)
↓パスワード(ペンネームに必須)
(ペンネームとパスワードは初回使用で記録、次回以降にチェック。パスワードはメモすべし。)
↓画像認証
( 上画像文字を入力)
ルール確認&失敗対策
画像の URL (任意):
コメントの2重投稿は禁止です。
URL紹介はタイトル必須
ペンネームの新規作成はこちら←
▲このページのTOPへ ★阿修羅♪ > ニュース情報8掲示板

すべてのページの引用、転載、リンクを許可します。確認メールは不要です。引用元リンクを表示してください。