★阿修羅♪ > 環境・エネルギー・天文板4 > 778.html
 ★阿修羅♪  
▲コメTop ▼コメBtm 次へ 前へ
特集:太陽異変  日経サイエンス
http://www.asyura2.com/09/nature4/msg/778.html
投稿者 ダイナモ 日時 2012 年 6 月 21 日 12:53:11: mY9T/8MdR98ug
 

 われわれが地球上で生活できるのも太陽の恵みのおかげだ。その太陽の様子がおかしくなってきた。太陽が次第に「元気さ」を失っているのだ。太陽活動の活発さのバロメーターは太陽黒点の多さだが,最近の黒点数は約100年ぶりの低水準となった。静かな活動時期から,活発な時期への立ち上がりのペースも著しく遅い。

 太陽活動が低下すると,地球の気候への影響が心配になる。地球温暖化が問題になっているが,逆に地球が寒くなることはないのだろうか。やはり太陽活動が極端に低下した17世紀を中心とする時期は,「マウンダー極小期」と呼ばれ,気候は現在と比べ寒冷だったことがわかっている。

 太陽活動が低下しても,地球への日射量はそれほど減らないが,太陽は別な経路で地球の気候をコントロールしているらしい。そのカギを握るのが,宇宙のかなたから地球に入ってくる銀河宇宙線だ。銀河宇宙線の量が変わると気候が変わる。そして銀河宇宙線の量は太陽活動によって左右されるという。それでは今後の気候はどうなるのか。

 銀河宇宙線はどのようなメカニズムによって地球の気候を左右するのか。宇宙線が増えるとその電気的な作用で雲ができやすくなると,多くの研究者が考えている。その理論の精緻化や,仮説を実証するための実験が始まっている。

太陽に一体何が起きているのか。日本の太陽観測衛星「ひので」による観測データなどから,太陽の今と,今後の地球に与える影響を探った。


http://www.nikkei-science.com/201208_030.html
 

  拍手はせず、拍手一覧を見る

この記事を読んだ人はこんな記事も読んでいます(表示まで20秒程度時間がかかります。)
★登録無しでコメント可能。今すぐ反映 通常 |動画・ツイッター等 |htmltag可(熟練者向)
タグCheck |タグに'だけを使っている場合のcheck |checkしない)(各説明

←ペンネーム新規登録ならチェック)
↓ペンネーム(2023/11/26から必須)

↓パスワード(ペンネームに必須)

(ペンネームとパスワードは初回使用で記録、次回以降にチェック。パスワードはメモすべし。)
↓画像認証
( 上画像文字を入力)
ルール確認&失敗対策
画像の URL (任意):
  削除対象コメントを見つけたら「管理人に報告する?」をクリックお願いします。24時間程度で確認し違反が確認できたものは全て削除します。 最新投稿・コメント全文リスト
フォローアップ:

 

 次へ  前へ

▲このページのTOPへ      ★阿修羅♪ > 環境・エネルギー・天文板4掲示板

★阿修羅♪ http://www.asyura2.com/ since 1995
スパムメールの中から見つけ出すためにメールのタイトルには必ず「阿修羅さんへ」と記述してください。
すべてのページの引用、転載、リンクを許可します。確認メールは不要です。引用元リンクを表示してください。

     ▲このページのTOPへ      ★阿修羅♪ > 環境・エネルギー・天文板4掲示板

 
▲上へ       
★阿修羅♪  
この板投稿一覧