★阿修羅♪ > 環境・エネルギー・天文板4 > 489.html
 ★阿修羅♪  
▲コメTop ▼コメBtm 次へ 前へ
グリーンランドの氷河から巨大「氷の島」が分離 (AFP)
http://www.asyura2.com/09/nature4/msg/489.html
投稿者 ダイナモ 日時 2010 年 8 月 12 日 00:37:12: mY9T/8MdR98ug
 

欧州宇宙機関(ESA)の衛星が撮影した北極点から約1000キロのグリーンランド北西部にあるペテアマン氷河(Petermann Glacier)。巨大な氷の島が氷河から分離している(2010年8月10日公開)。(c)AFP/ESA


http://www.afpbb.com/article/environment-science-it/environment/2747164/6062409

【8月11日 AFP】グリーンランドのペテアマン氷河(Petermann Glacier)から、米ニューヨーク(New York)・マンハッタン(Manhattan)島の4倍の大きさに相当するという巨大な「氷の島」が分離した。米デラウェア大学(University of Delaware)の海洋物理学者アンドレアス・ミュンホウ(Andreas Muenchow)氏が6日、発表した。

 これによると同大は5日、米航空宇宙局(NASA)の衛星画像を解析して北極点から約1000キロ、カナダ北東部とグリーンランド北西部の間にあるネアズ海峡(Nares Strait)にこの巨大な氷の塊を発見した。数時間遅れてカナダ氷層局(Canadian Ice Service)も同様の発見をしたという。

 衛星画像から、海に浮かんだ全長70キロにわたる氷河の棚氷(たなごおり)の約4分の1が失われたことが分かった。米国の水道水120日分に相当する量だという。ミュンホウ氏によると北極圏でこれほど巨大な氷の塊が分離したのは1962年以来。

「氷の島」は今後ネアズ海峡に入り込み、「陸地とつながって海峡を封鎖するか、あるいは海流で南に流されて、複数の小さな塊に砕ける可能性がある」という。その後、カナダ沿岸を移動し2年以内に大西洋に到達する可能性もある。(c)AFP
 

  拍手はせず、拍手一覧を見る

この記事を読んだ人はこんな記事も読んでいます(表示まで20秒程度時間がかかります。)
★登録無しでコメント可能。今すぐ反映 通常 |動画・ツイッター等 |htmltag可(熟練者向)
タグCheck |タグに'だけを使っている場合のcheck |checkしない)(各説明

←ペンネーム新規登録ならチェック)
↓ペンネーム(2023/11/26から必須)

↓パスワード(ペンネームに必須)

(ペンネームとパスワードは初回使用で記録、次回以降にチェック。パスワードはメモすべし。)
↓画像認証
( 上画像文字を入力)
ルール確認&失敗対策
画像の URL (任意):
 コメントの2重投稿は禁止です。  URL紹介はタイトル必須
ペンネームの新規作成はこちら←  最新投稿・コメント全文ページ
フォローアップ:

このページに返信するときは、このボタンを押してください。投稿フォームが開きます。

 

 次へ  前へ

▲このページのTOPへ      ★阿修羅♪ > 環境・エネルギー・天文板4掲示板

★阿修羅♪ http://www.asyura2.com/ since 1995
スパムメールの中から見つけ出すためにメールのタイトルには必ず「阿修羅さんへ」と記述してください。
すべてのページの引用、転載、リンクを許可します。確認メールは不要です。引用元リンクを表示してください。

     ▲このページのTOPへ      ★阿修羅♪ > 環境・エネルギー・天文板4掲示板

 
▲上へ       
★阿修羅♪  
この板投稿一覧