http://www.asyura2.com/09/nature4/msg/485.html
Tweet |

http://jbpress.ismedia.jp/articles/-/4098
多くの人はこう信じているはずだ。「日本の食料自給率は低い」「世界的食糧危機が
将来やって来るから、日本は食料自給率を高めて備えなければならない」
「日本の農業は弱く、保護しなければ崩壊してしまう」──。
しかし『日本は世界5位の農業大国』によれば、これらはいずれも農林水産省がでっちあげた大嘘
インチキだという。
まず、日本の食料自給率は決して低くない。農水省は「40%」という自給率を取り上げて
先進国の中で最低水準だと喧伝している。だが、これはカロリーベースの数字であって
生産高ベースで見れば66%と他の国に見劣りしない。
浅川氏によれば、実は40%というカロリーベースの数字自体も、できるだけ低く見せようとする
農水省によって操作されたものだという。そもそもカロリーベースという指標を国策に使っているのは
世界で日本だけらしい。
浅川氏は同様に、世界的な食糧危機は現実的にはやって来ないこと、日本の農業は
世界有数の高い実力を持ち、食料の増産に成功していることなども論じており
こちらも説得力に満ちている。なにしろ日本の農業生産額は約8兆円で、世界5位。
日本はれっきとした農業大国なのだ。
拍手はせず、拍手一覧を見る |
この記事を読んだ人はこんな記事も読んでいます(表示まで20秒程度時間がかかります。)
★登録無しでコメント可能。今すぐ反映 通常
|動画・ツイッター等
|htmltag可(熟練者向)
(タグCheck
|タグに'だけを使っている場合のcheck
|checkしない)(各説明)
(←ペンネーム新規登録ならチェック)
↓ペンネーム(2023/11/26から必須)
↓パスワード(ペンネームに必須)
(ペンネームとパスワードは初回使用で記録、次回以降にチェック。パスワードはメモすべし。)
↓画像認証
( 上画像文字を入力)
ルール確認&失敗対策
画像の URL (任意):
コメントの2重投稿は禁止です。
URL紹介はタイトル必須
ペンネームの新規作成はこちら←
最新投稿・コメント全文ページ
▲このページのTOPへ ★阿修羅♪ > 環境・エネルギー・天文板4掲示板

すべてのページの引用、転載、リンクを許可します。確認メールは不要です。引用元リンクを表示してください。