★阿修羅♪ > 環境・エネルギー・天文板4 > 406.html
 ★阿修羅♪  
▲コメTop ▼コメBtm 次へ 前へ
2010年03月11日 09:14 いったいなぜ?日本のスズメが10分の1に激減…環境省の調査結果【らばQ】
http://www.asyura2.com/09/nature4/msg/406.html
投稿者 地には平和を 日時 2010 年 3 月 14 日 22:00:12: inzCOfyMQ6IpM
 

2010年03月11日 09:14 いったいなぜ?日本のスズメが10分の1に激減…環境省の調査結果【らばQ】
http://labaq.com/archives/51413043.html
.
最近スズメを見かけた印象って、どのくらいありますか?

もちろん全く見なくなったわけではありませんが、一昔前に比べると電柱にたくさん止まっていたり、地面のエサをついばんでいる姿を見る機会が減ったと感じるのではないでしょうか。

それもそのはず、なんとスズメの数は20年足らずの間に最大80%減、50年では90%減と10分の1にまで激減しているそうです。

現在日本に生息するスズメの個体数は1800万羽ほどで、1960年代に比べ10分の1ほどに激減してると環境省が発表しました。

また、立教大理学部の研究によると、20年前との比較でも最大80%減、少なく見積もっても半減しているとの調査結果が出ており、環境省では4月より国民に呼び掛けてスズメの目撃情報を収集する予定とのことです。

東京新聞:スズメ激減 50年で10分の1に

では、いったいなぜスズメがここまで激減してしまったのでしょうか?

主に生活環境の変化ではないかと推測されていますが、理由として挙げられているものをいくつかご紹介します。


•木造住宅の減少により屋根瓦や建物の隙間など、巣作りの場所が困難となった。
•田畑のコンバインの普及で餌となる落ちモミが減った。
•未舗装の小道や空き地が減り、植物の種などの餌が減った。
•都市部での空き地や草原の減少。
•減反によって水田面積が減った。

しかし単なる環境の変化と言うには不可解な面もあり、たとえば北海道では2006年に全道各地で突然スズメが姿を消したというニュースが新聞に掲載されています。

北海道新聞:スズメ、どこへ−全道各地で今冬 大量死?移動?謎めく原因

 身近な野鳥スズメがこの冬、全道各地で姿を見せなくなったとの報告が相次いでいる。バードテーブルの餌消費量が激減したというところや、巣作りが始まらない地域も。原因について研究者らも「見当がつかない」と首をかしげ、農家は「田畑の害虫が増えたら困る」と心配顔だ。

 「スズメを見かけない」という情報が出始めたのは、今年一月末ごろから。日本野鳥の会札幌支部事務局の住友順子さんは「『餌台に全く来ないが、なぜだろう』と、市民からの問い合わせが道央各地から来ている」と話す。
(via:5号館のつぶやき : スズメが消えた!)

ある年急激に減ったのが不気味ですが、実はこのスズメが減っている現象は日本だけではなく、世界的に起きているようです。

朝日新聞:スズメなぜ消えた 英国で9割減

英国中の街角をにぎわせていたスズメが、すっかり姿を消してしまった。ロンドンではイエスズメがこの5年で半減、英国全体でスズメは過去25年で9割も減った。地球温暖化、伝染病からチェルノブイリ原発事故の影響まで諸説が飛び交うが、原因はナゾ。「人里を好むスズメが消えたのは、人間にとってもよくない環境変化が進んでいる兆候」と、英政府が原因究明に乗り出した。
(via:野鳥ニュ−スNo.508)

他にも伝染病説など諸説あるようですが、はっきりしたことはわかっていません。

農家にとっては実った稲のモミ米を食べてしまうスズメですが、春は害虫や雑草の種を食べてくれるなど益獣の役目も果たしてくれるため、持ちつ持たれつつの関係にあるそうです。

現段階では心配するような個体数では無いと思われますが、減り出すと絶滅へと転げ落ちていくそうなので、早期の原因究明を待ちたいところです。

 

  拍手はせず、拍手一覧を見る

コメント
 
01. 2010年3月15日 03:36:27
海外の報道ではいくつか「携帯電話の普及による電磁波の影響」を挙げているのを見たことがあります。

電子レンジの例もありますから、仮に本当の原因がわかっていても公表はないのでは?


02. 2010年3月15日 15:26:04
そういえば以前、ミツバチも消えたと報道があったが何か関連があるのかもしれない。

ミツバチ→スズメときて次に消えるのは人間かも・・・


03. 2010年3月15日 17:07:31
日本の雀は小動物に食われてる。
雀は、一般家庭の軒下で断熱材に潜り込んで巣作りし、最近の建材だと入り難く、自然に帰る過程で食われてる。
ま、そんなに大事に思うなら巣箱作りと肉食獣駆除だな。
そんなに雀を可哀想に思うなら、アライグマとかイタチとかテンとか、駆除するべき。
どっちにしろ、殺生だけど。

04. 2010年3月15日 22:24:58

以下はスズメへの関心惹起に
スズメはアフリカ生まれ? 異国は住みにくかったのかも
人間に追い立てられ夜行性に変更した鴨の例もあり、淘汰?
↓ なんかケムに巻かれるような話?
アライグマ野生化し虫歯が蔓延。←このタイトルで関連も検索
野生動物が虫歯になるのはまれ。
動物園などで長期飼育している動物やペットは、歯垢(しこう)細菌が原因で
虫歯になることがあるが、同財団によると、捕獲したアライグマの大半は
人里から離れた場所で生息し人間の出した残飯を食べている形跡もないという。
歯学博士で、北里大獣医学部准教授の進藤順治さんは「野生動物に、これほど
高い割合で虫歯が発生するのは通常なら考えられない。アライグマを取り巻く
環境に、何らかの問題が起きている可能性がある」と話している。
【物乞い】くれくれアライグマ (動画)
http://karapaia.livedoor.biz/archives/51131583.html
洋式トイレで用を足す猫 (ウンチの動画がヒットですか)
YouTube - My cat is potty trained!
http://www.youtube.com/watch?v=NNQyhlFgrZM
YouTube - Toilet Trained Cat Doing Number 2
http://www.youtube.com/watch?v=_ug7WEUxH68
 用を足す繋がりで・・・
兄いーよ充(柔)を採れって、この事だった? (西部劇)
男性は要注意! 3週間勃起が続き、ペニスが腐ってしまいEDに
http://digimaga.net/2010/03/between-a-doc-and-a-hard-place.html
子犬だと思って拾って育てたら「たぬき」だった!(動画)
http://rocketnews24.com/?p=27375

05. 2010年3月17日 11:47:15

ヨーロッパの公園で雀が手のひらに乗りエサをついばむ写真をよく見る。
これなど、スズメと人間との関係が親密なことをうかがわせるが、
実はこのスズメ、日本のスズメとは種類が違う。

35 スズメはなぜ人里で暮らすのか 
http://homepage2.nifty.com/hirouchi/kobe35.htm
17 なぜユリカモメは増えているのか 
http://homepage2.nifty.com/hirouchi/kobe17.htm
62 小鳥はなぜ冬に群れるのか 
http://homepage2.nifty.com/hirouchi/kobe62.htm
◎神戸新聞連載テーマ一覧表 1〜76 観察日記 野鳥 昆虫 動物 自然
http://homepage2.nifty.com/hirouchi/essay2.htm

日本の森を守る〜北海道富良野 - 生物多様性 (長めの動画付き)
http://www.cop10.com/satochi-satoyama/000126.html
http://www.uf.a.u-tokyo.ac.jp/hokuen/
穴のサイズ、巣箱の作り方のルール、みなさん良く研究しておられます。
ただ穴があったら入りたい、のではなかった。・・・知りませんでした。


06. 2010年3月18日 22:35:26

            ヒント


           ケムトレイル


 


 


07. 2010年4月01日 13:23:13
阿修羅さんへ
HAARP

今現在使用されていると思う。
今日の11時頃からそう感じる。
天気予報でも、今日の気温変化は異常である。
予定通りHAARPを使用しているのだろう。

あるウェブサイトに拠れば、HAARPの使用は大気圏をその部分だけ盛り上げるらしい。それから考えられるのは集光レンズのような効果。
しかし、地球全体の太陽から受けるエネルギー総量は変わらないので、諸所に歪が生ずる。それが各地で巻き起こる異常気象である。このように私は考えている。
地球温暖化も実際には起こっていないと見てよかろう。

異常気象は生物にとっても過酷な条件を課すことになる。雀もそうなのではないか?


08. 2010年10月11日 23:56:50: ng75j8oEDE
コウモリも夕方 飛ぶ数が5、6羽しかいません。おかげでハスモンヨトウムシが異常発生  昨年は50羽以上いたのに

09. 2011年5月03日 22:45:15: E868iG64ip
昔どこかの本で地震が来ると磁気コンパスの問題で鳥は降りてしまったり違う方向に飛んでしまったりと聞いた事があったので調べてこんなものを見つけました。

http://www.px.tsukuba.ac.jp/home/ecm/onoda/ssh/node33.html

生態系など変えてしまってる事に気づいてないのですね。


この記事を読んだ人はこんな記事も読んでいます(表示まで20秒程度時間がかかります。)
★登録無しでコメント可能。今すぐ反映 通常 |動画・ツイッター等 |htmltag可(熟練者向)
タグCheck |タグに'だけを使っている場合のcheck |checkしない)(各説明

←ペンネーム新規登録ならチェック)
↓ペンネーム(2023/11/26から必須)

↓パスワード(ペンネームに必須)

(ペンネームとパスワードは初回使用で記録、次回以降にチェック。パスワードはメモすべし。)
↓画像認証
( 上画像文字を入力)
ルール確認&失敗対策
画像の URL (任意):
フォローアップ:

 

 次へ  前へ

▲このページのTOPへ      ★阿修羅♪ > 環境・エネルギー・天文板4掲示板

★阿修羅♪ http://www.asyura2.com/ since 1995
スパムメールの中から見つけ出すためにメールのタイトルには必ず「阿修羅さんへ」と記述してください。
すべてのページの引用、転載、リンクを許可します。確認メールは不要です。引用元リンクを表示してください。

     ▲このページのTOPへ      ★阿修羅♪ > 環境・エネルギー・天文板4掲示板

 
▲上へ       
★阿修羅♪  
この板投稿一覧