★阿修羅♪ > 環境・エネルギー・天文板4 > 395.html
 ★阿修羅♪  
▲コメTop ▼コメBtm 次へ 前へ
太平洋十年規模振動(PDO)の再現実験に成功 (東京大学気候システム研究センター)
http://www.asyura2.com/09/nature4/msg/395.html
投稿者 ダイナモ 日時 2010 年 3 月 04 日 16:35:12: mY9T/8MdR98ug
 

国立大学法人東京大学気候システム研究センター,独立行政法人海洋研究開発機構,及び独立行政法人国立環境研究所の研究グループは,環太平洋域における大気・海洋の顕著な変動である「太平洋十年規模振動(PDO)」の再現に成功しました。

これにより,近未来(2030 年頃まで)の地球温暖化傾向のゆらぎやその地域的な違いに対する予測性能が向上し,「気候変動に関する政府間パネル(IPCC)」第5 次評価報告書に大きく貢献することが期待されます。この成果は,2 月2 日付の米国科学アカデミー紀要「Proceedings of the National Academy ofScience of the USA」に掲載されました。

詳細な内容は以下のPDFファイルに収録されています。

http://img.asyura2.com/us/bigdata/up1/source/324.pdf  

  拍手はせず、拍手一覧を見る

コメント
 
01. 2010年3月05日 01:58:31
質問
〉「太平洋十年規模振動(PDO)」の再現に成功・・・
素人ですが、再現成功は恐らくたいしたことなのでしょうね
しかし、何故、そこから
〉地球温暖化傾向・・・
が判るのか?過去の温暖化傾向データと一致したということなのでしょうか?その温暖化データは何処の何のデータ?

02. 2010年3月05日 19:31:24
ダイナモさん、お疲れ様です。>>01さん、自分も素人ですが、とりあえず手軽なところでウィキの「太平洋十年規模振動」をどうぞ。

http://ja.wikipedia.org/wiki/%E5%A4%AA%E5%B9%B3%E6%B4%8B%E5%8D%81%E5%B9%B4%E8%A6%8F%E6%A8%A1%E6%8C%AF%E5%8B%95

ここにある二番目のグラフもどうぞ。貼れるかな?
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%95%E3%82%A1%E3%82%A4%E3%83%AB:Pdoindex_1900_present.png

これを見ると、1945年〜1975年あたりがPDOの指数がマイナスになっているのが目に付きますね。そのあたりの時期は地球気温が上昇傾向にはなくて、むしろ「寒冷化だ、氷河期到来だ」と騒がれた時期とちょうど重なっているのですよ。まあ、だいたいPDOの指数がプラスなら地球平均気温上昇傾向、マイナスならそうではないという感じなのではないでしょうかね。自分はそう思いました。
記事のリンクにあるpdf記事のシミュレーションの図を見るなら、3年ほどするとPDO指数は+側に振れ、温暖化が再加速する可能性があるということのようですね。ただ、2007年にPDO指数がマイナスに転じたばかりだということからは、大局的にはPDOのマイナス振れの傾向は最低10年くらいは、温暖化を相殺する方向に働くのかもしれませんが。

関連を少し。
たまたま、阿修羅自然板では「憎まれ役」=江守正多さんの記事(↓に挙げます)の中にも、本記事pdfとおそらく同じレポートへのリンクがあり(そちらは、国立環境研究所のものでしたが)、PDOについても若干の解説もありました。

NIKKEI NET 日経Ecolomy:連載コラム - 温暖化科学の虚実 研究の現場から「斬る」!(江守正多)
温暖化はやはり減速中?――原因は水蒸気か自然変動か
http://eco.nikkei.co.jp/column/emori_seita/article.aspx?id=MMECza000023022010

余談ですが、↑の記事は面白いです。温室効果における水蒸気の役割を非常に明快に説明している部分もあります。その記事中に、気象庁の面白いページへのリンクがありましたので、これも上げておきます。ぜひ、温暖化否定論者・懐疑論者の方にも、そこの三つの図、一つの表を眺めて欲しいところです。眺めるだけで済みますので。

「平成21(2009)年の世界と日本の年平均気温について(確定)」
http://www.jma.go.jp/jma/press/1002/02a/world2009.pdf

01さんはここの「世界の年平均気温」のグラフの「青線の変動」と上に上げたウィキのグラフを対照して見られたらいいんではないでしょうか。自分は画像ソフトで重ね合わせて対照してみて、う〜ん、そういうことか、と思いましたもの。

この気象庁のページでは、どこかにあった、「ダレオとワッツの論文」に感心するようなおバカさんでも、面白い点がいくつか目につくはずです。たとえば、おや?なんで陸域ではなく海が観測点だらけなの?とか。

関係ないことですが、自分も温暖化関係でいずれ本投稿しようかと思ってはいるのですが、阿修羅は基本的に「陰謀論サイト」のようで、うじゃうじゃとゾンビサイトのリンクを張ったコメントだらけにされてもな〜、という気がしています。なるほど、こういったある程度専門的な内容にすればいいわけですかね。その点でもこの投稿は参考になりました。ダイナモさん、ありがとうございます。


03. 2010年3月05日 20:01:40
>>02

おっしゃるとおり阿修羅サイトは基本的に「陰謀論大好き」なのでトンデモな投稿が多いです。
このサイトでは少数派かもしれませんが新しい科学的知見があったらどんどん投稿したいですね。

あなたのコメント内容を興味深く読ませていただきました。ありがとうございます。


04. 2010年3月05日 22:30:10
>阿修羅は基本的に「陰謀論サイト」のようで、うじゃうじゃとゾンビサイトのリンクを張ったコメントだらけにされてもな〜、という気がしています

「陰謀論サイト」なんだから投稿しなきゃいいのに…。自分のブログでやればいいと思います。

懐疑派=陰謀論者を温暖化脅威派に取り込みたいのでしょうか???

まあ頑張ってくださいね!!


05. 2010年3月06日 00:57:36
>>02です。

>>03さん、ていねいなコメントありがとうございました。

>>04
わざわざ注意してくれてありがとうございます。あいにく私はあるサイトは持っていますが、ブログは書いておりません。まめな更新とかコメントの対応とかできそうもないのです。機会があれば、本投稿でもしたいなとは思っていますが、ダイナモさんまかせかもしれません。(笑)

ところで、気象庁のページのリンクは見ていただけましたか?
日本の年平均気温は、なんと1990年が最高で、この20年間寒冷化傾向ではありませんか。この辺突っ込みどころではないでしょうかね。
あと、ダレオやワッツは狐につままれるかもしれませんが、現代は海洋上に観測点がなぜか満載なんですよね。それが現実です。この理由は
・・・ここも突っ込みどころですが、まあ、自分でお考えください。


この記事を読んだ人はこんな記事も読んでいます(表示まで20秒程度時間がかかります。)
★登録無しでコメント可能。今すぐ反映 通常 |動画・ツイッター等 |htmltag可(熟練者向)
タグCheck |タグに'だけを使っている場合のcheck |checkしない)(各説明

←ペンネーム新規登録ならチェック)
↓ペンネーム(2023/11/26から必須)

↓パスワード(ペンネームに必須)

(ペンネームとパスワードは初回使用で記録、次回以降にチェック。パスワードはメモすべし。)
↓画像認証
( 上画像文字を入力)
ルール確認&失敗対策
画像の URL (任意):
フォローアップ:

 

 次へ  前へ

▲このページのTOPへ      ★阿修羅♪ > 環境・エネルギー・天文板4掲示板

★阿修羅♪ http://www.asyura2.com/ since 1995
スパムメールの中から見つけ出すためにメールのタイトルには必ず「阿修羅さんへ」と記述してください。
すべてのページの引用、転載、リンクを許可します。確認メールは不要です。引用元リンクを表示してください。

     ▲このページのTOPへ      ★阿修羅♪ > 環境・エネルギー・天文板4掲示板

 
▲上へ       
★阿修羅♪  
この板投稿一覧