★阿修羅♪ > 環境・エネルギー・天文板4 > 335.html ★阿修羅♪ |
|
Tweet |
先日、勤務している職場で地球温暖化防止推進委員のための研修会がありました。なぜか、ヒマな私は所属課から指名されてしまった。
地球温暖化対策課(という課が存在してます(笑))が主催。
講師は都道府県にある気象庁の気象官(おそらく、普通は気象大学を出て気象庁に採用されたんではないか?)。
地元地域の最近25年間の気温上昇をパワーポイントを数十枚使って、丁寧に解説してました。なるほど、確かに、体感的にも(最近の冬はあんまりさむない。第一に氷が張らへん。)
野生生物の分布域の北上(亜熱帯に分布していた昆虫類などが分布域を拡大して北上してる)の観察例からもはっきりわかる。
でも、この温暖化が人為的な温暖化ガスCO2によるのは確実である!!とおっしゃる。
それは、最近出たICCP第4次報告にも出てます。そやから、CO2排出を減らさんといけません。
うーむ?なんで、温暖化の原因が人間活動で排出したCO2やとくる。
〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
最後に質問の時間があったんで、気象予報官(気象学は当然のこと、おそらく宇宙物理、地球物理学、地質学、海洋学、熱力学、エントロピーなどの専門的な知識や理解はそうとうあるに違いないとおもとった。)に聞いてみました。
どんどん:あのう、温暖化問題など、まったくのド素人ですみません。
今から、25年以上昔の高校生のころ、地球の気温は「太陽活動に影響される」と教わったように記憶してます。太陽活動の強弱は、黒点数の大小で決まり、それが直接的に地球気温の高低を支配する。太陽黒点周期に気温は密接にリンクしている。
また、受験生の頃、通信添削指導の旬報にCO2の行方に関する連載エッセイがあり、CO2の行方は当時、科学的にもあんまりよくわかってないとありました。しかし、確実なことは、地球のCO2は大部分が、海洋中に溶け込んでて、気温が上がると、大気中に出てきてCO2濃度が上昇する。逆に、気温が下がると海水中に溶け込んで、大気中のCO2濃度は下がる。コカコーラなどの、炭酸ガスを例にとっても、よくわかります(高校の化学で出てきたヘンリーの法則というやつらしい)。
そやから、CO2が増加したから気温があがったんやなくて、気温が上がったから、CO2濃度が上昇したんとちゃいますの?昔聞きかじった知識なんで、最新の知見では間違ってんのですか?薬師院仁志さんや槌田敦さんの本では、気温の変化に追随してCO2濃度が変化するグラフも見たことあるんですが。と突っ込みを入れてみました。
気象官:気温が原因で、その結果CO2濃度が変化する、というデーターは、データーを収集した場所に問題がある。それはおかしい。近年の温暖化に太陽活動の影響度は、5パーセント以下である。大部分が、人為的な温室効果ガス、特にCO2の排出増加によるものであることは、はっきりしている。
どんどん:あつ、そうなんですか。あと、温暖化効果の主因にC2をあげてましたが、温暖化効果ガスのトップは。水蒸気やないんですか?
気象官:そんなことはあり得ない。ICCP第4時報告をみてもらっても明らかですよ。
どんどん:僕は、化石が好きで、古生物の進化の歴史を調べることあるんですが、人類がいてもいなくても、地球の気温は温暖化したり寒冷化したりをくりかえしてますよね。古生物の絶滅の歴史を見てみると、太陽活動だけやのうて、地球内部の火山活動なんかの地球内部活動もかなり気温には影響するときもあるみたいです。都市部のヒートアイランド現象などは、人為的な面もあるかもしれへんけど、なんせ自動車が何十万何百万台(熱発生ボイラー積んで)も一日中走り回ってますから。ビルから排出するエアコンの廃熱もすごいし。いろんな、温暖化の要因を考慮しても太陽活動の影響は、5パーセントなんですか。
気象官:懐疑論者がそんなことよくいいますが、ICCP4次報告みてらえればわかります。
どんどん:いろいろ、やいこしいこと質問して失礼しました。
〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
(私の感想)僕としては、気象官の誠実な回答を期待してましたが、「懐疑論者のよくいうことや」
「ICCP4次報告見てください」と、がっかり。
ひょっとしたら、僕の理解していたことが間違ってて、「CO2濃度に追随して気温も変化するデーター」が事実なら教えてもらいたかったです。ICCPのどこを調べたええノンかわからんし。
研修参加者は50名。各課から参加した中堅職員だ。私の質問には、周囲の反応は「CO2が温暖化の犯人いうのは当たり前や。一体何考えてんねん。頭おかしんちゃんうか?」という感じで、「おれも前からおかしいとおもとってん、よう聞いてくれた」と言ってくれた人は皆無でした。これが、ある地方自治体で行われている「温暖化防止推進狂想曲」の1コマでした。