★阿修羅♪ > 昼休み31 > 1064.html
 ★阿修羅♪  
▲コメTop ▼コメBtm 次へ 前へ
【fulford、さよなら国連】(経済の中心も、国際政治の中心も、ハゲリスやタカリカからアジアに移るようです)
http://www.asyura2.com/09/lunchbreak31/msg/1064.html
投稿者 小沢内閣待望論 日時 2009 年 12 月 21 日 09:04:11: 4sIKljvd9SgGs
 

http://benjaminfulford.typepad.com/benjaminfulford/2009/12/%E5%9B%BD%E9%80%A3%E3%81%AE%E7%B5%82%E3%82%8F%E3%82%8A%E3%81%8C%E6%9D%A5%E3%82%8B%E3%81%8B.html
12/21/2009
国連の終わりを考える
今回の偽温暖化防止キャンペーンのデンマークでの空中分解は、国連の終わりを表しているようであった。もちろん当然のことだ。国連は最初から世界人類の代表ではなかった。全ての国が国連で立派な演説をしてきたが、本当の決断は密室で一部の血族が行ってきた。国連は大量虐殺や疫病のばら撒き、戦争を担当していた。近いうちに国連のお金は無くなる。その際に国連は解散され、その後人類を本当に代表する全く新しい機構が出来上がる。さよなら国連。

The death of the UN: good riddance

Future historians will see the just ended Copenhagen summit as the death knell of the United Nations. All I can say is good riddance. The UN has never represented the people of the planet. It was a place where the vast majority of countries could make speeches but all the real decisions were made behind closed doors by a tiny in-bred elite. The UN presided over genocide, war and the deliberate spreading of disease. It will soon run out of money, be dissolved and replaced by an entirely new organization that truly represents the people of the planet earth. Sayonara UN.

Posted at 08:21 | Permalink
TrackBackTrackBack URL for this entry:
http://www.typepad.com/services/trackback/6a00d8341c647c53ef0120a76b438d970b

Listed below are links to weblogs that reference 国連の終わりを考える:
Comments  

  拍手はせず、拍手一覧を見る

  拍手はせず、拍手一覧を見る


★登録無しでコメント可能。今すぐ反映 通常 |動画・ツイッター等 |htmltag可(熟練者向)
タグCheck |タグに'だけを使っている場合のcheck |checkしない)(各説明

←ペンネーム新規登録ならチェック)
↓ペンネーム(2023/11/26から必須)

↓パスワード(ペンネームに必須)

(ペンネームとパスワードは初回使用で記録、次回以降にチェック。パスワードはメモすべし。)
↓画像認証
( 上画像文字を入力)
ルール確認&失敗対策
画像の URL (任意):
投稿コメント全ログ  コメント即時配信  スレ建て依頼  削除コメント確認方法
★阿修羅♪ http://www.asyura2.com/  since 1995
 題名には必ず「阿修羅さんへ」と記述してください。
掲示板,MLを含むこのサイトすべての
一切の引用、転載、リンクを許可いたします。確認メールは不要です。
引用元リンクを表示してください。