★阿修羅♪ > 昼休み28 > 529.html
 ★阿修羅♪  
▲コメTop ▼コメBtm 次へ 前へ
【dpj、成長の中心はユーラシア大陸の中心部】(つまりブッダの国、三蔵法師の国が中心、穏健宗教・仏教の時代です)
http://www.asyura2.com/09/lunchbreak28/msg/529.html
投稿者 小沢内閣待望論 日時 2009 年 10 月 07 日 11:45:36: 4sIKljvd9SgGs
 

http://www.dpj.or.jp/news/?num=17058
2009/10/06
「成長が全てを解決する時代」の終焉 水野和夫さんが民主党・新緑風会・国民新・日本の研修会で講演



 三菱UFJ証券デットリサーチ部チーフエコノミストの水野和夫氏が、民主党・新緑風会・国民新・日本の研修会で6日夕、「21世紀は陸と海とのたたかい〜『成長が全てを解決する時代』の終焉」と題して講演した。

 このなかで水野氏は、経済成長、16世紀からの時代の終焉を説き、新たなモデルを構築する必要性を強調した。特に、50億人が原油を使う時代、新グローバル時代になった現在、安く仕入れて高く売ることはもうできず、工業化社会が危機に瀕しており、物づくりによる輸出型経済モデルからの転換や、近代の仕組みからの卒業が日本に求められているとした。

 原因として、原油価格の上昇を挙げ、1974年の第1次オイルショックから現在に至るまで、物づくりの前提が崩れた結果、アメリカは物づくりを放棄し、金融大国の道を選び、「市場の決定は正しい」とする新自由主義、バブルの物語の時代に入ったこと、日本は新自由主義を取り入れた結果、景気回復局面でも賃金の上昇は見られず、成長が全てを解決し、豊かさを手にすることができる時代は終焉したとした。

 さらに、昨年9月のリーマンショックによって金融大国の神話も崩壊したこと、1974年に先進国の粗鋼消費量はピークを迎えたこと、人口、資源の埋蔵量からしても、これからの成長の中心はユーラシア大陸の中心部にならざるを得ず、大英帝国の時代から続いた海の国家(アメリカも日本も海の国家)の時代も終わりを迎えつつあるとした。

 その象徴として、2001年の9月11日のテロがあり、それは、新たな陸と海のたたかいの始まりを告げたものであるとした。

 

  拍手はせず、拍手一覧を見る

 次へ  前へ

▲このページのTOPへ      HOME > 昼休み28掲示板

フォローアップ:

このページに返信するときは、このボタンを押してください。投稿フォームが開きます。

 

★コメント投稿フォーム (1000字まで)
よかったら一言、ここに感想などお聞かせ下さい。
コメント投稿するとすぐにこの上部に表示されます。
★登録無しでコメント可能。今すぐ反映 通常 |動画・ツイッター等 |htmltag可(熟練者向)
タグCheck |タグに'だけを使っている場合のcheck |checkしない)(各説明

←ペンネーム新規登録ならチェック)
↓ペンネーム(2023/11/26から必須)

↓パスワード(ペンネームに必須)

(ペンネームとパスワードは初回使用で記録、次回以降にチェック。パスワードはメモすべし。)
↓画像認証
( 上画像文字を入力)
ルール確認&失敗対策
画像の URL (任意):

ch1:    ch2:  

★阿修羅♪ http://www.asyura2.com/  since 1995
 題名には必ず「阿修羅さんへ」と記述してください。
掲示板,MLを含むこのサイトすべての
一切の引用、転載、リンクを許可いたします。確認メールは不要です。
引用元リンクを表示してください。