★阿修羅♪ > 昼休み22 > 159.html
 ★阿修羅♪  
▲コメTop ▼コメBtm 次へ 前へ
2、朝日、民主第三者委の「メディア批判に応える」(団塊暇人親父には「夏休みの宿題忘れ批判に応える」と読めるようです)
http://www.asyura2.com/09/lunchbreak22/msg/159.html
投稿者 小沢内閣待望論 日時 2009 年 6 月 11 日 08:32:17: 4sIKljvd9SgGs
 

http://society6.2ch.net/test/read.cgi/giin/1244648977/l50
120 :朝日の言い訳1/3:2009/06/11(木) 06:40:40 ID:2bBtkrxG
朝日新聞 6月11日 社会面   
民主第三者委の「メディア批判に応える」

一連の事件報道で、多数の記者の取材を取りまとめた者として、
「有罪視報道」「過大・歪曲報道」などの批判に応えたい。(社会グループ次長・市田隆)

【起訴前から有罪視】 報告書の指摘@・・・容疑者の起訴以前、裁判開始以前に政治資金規正法違反を超えて、
政治とカネの問題、とりわけ「巨額献金事件」といった決め付けをはじめ「有罪視報道」が展開された―――

「政治とカネ 積極報道」 
国民は、自分達の生活や安全を彼らに託していいかどうかを判断する。その材料の一助として、朝日新聞は「政
治とカネ」に絡む問題を積極的に報じる事が責務と考える。
これまでにも政治家が違法・不正行為、反社会的行為に関与したり、不明朗な資金を受け取ったりした場合は
もちろん、秘書が不明朗な資金を受けていたケースなども積極的に取材し報じてきた。
今回の件においても、朝日新聞は、公設第1秘書が逮捕されるという事件をきっかけに、小沢氏側と西松建設の
間の資金の流れと構造的な問題を解明し、全体像に迫ろうとした。
その事が、なぜ「有罪視報道」などと批判されるのか。朝日新聞は、逮捕された秘書が「有罪」と決め付けるよう
な報道はしていない。
政治家はまた、反論の機会は圧倒的に多い。報告書も認めるとおり、朝日新聞は弁護側の反論のほか、小沢氏
の記者会見での捜査批判などもきちんと掲載している。


121 :朝日の言い訳2/3:2009/06/11(木) 06:42:34 ID:2bBtkrxG
【工事と献金 関連誇張】 報告書の指摘A・・・「西松建設の東北地方における工事受注と今回問題とされてい
る政治献金が関連しているかのような印象を与える報道が続いた」ことは、「過大・歪曲報道」だ―――

「談合の構図 問題提起」
小沢氏側と西松建設の関係が捜査で浮上してことを受けて、朝日新聞は、なぜ西松建設がダミーの政治団体
を隠れみのに小沢氏側に献金を続けていたのか、を解明する事を取材の主要テーマの一つに位置づけた。こ
れはジャーナリズムとしては当然の判断だ。
まず、背景として浮かんだのが、東北の公共工事を巡るゼネコン各社による談合組織と、岩手県を「地元」とす
る小沢氏の事務所との関係だった。90年代から複数の記者が蓄積した取材では、この地方の大規模工事の
受注調整に絡み、当時から「小沢事務所」の関与を指摘する複数の情報があった。だが、記事にするレベルま
での明確な裏付けが取れない状態が続いていた。
今回の摘発を機に、多数の記者が、受注状況を巡る事情を知る立場にいたゼネコン関係者を取材。工事受注
を希望する西松建設などゼネコン各社が「小沢事務所側が談合組織に及ぼす強い影響力」を認めたうえで、
「同事務所の影響力に配慮した献金システムを作り上げていた」とする証言が積み上がった。強制捜査を機に、
それまで小沢事務所への「配慮」から口をつぐんでいたゼネコン関係者が口を開くようになったという一面があっ
たかもしれない。
一方で、小沢事務所側が談合組織と関係していたとみられる時期を検討してみると、既に談合に絡んだ容疑で
は公訴時効が成立している事が判明。しかし、公共工事の受注を巡って有力な国会議員側と談合組織が結び
ついた構図は、これまでたびたび事件になったように政治をゆがめる根深い問題だと考えた。
しかも、西松建設がダミー団体を間に挟む事で社名を隠してまで小沢氏側に献金していた背景も、この構図の
中でこそ説明がつく。そこで、取材結果を広く読者に問題提起すべきだと判断。談合組織と小沢事務所側の密
接な関係の詳細を報道したのであり、「過大・歪曲」との指摘はあたらないと考えている。


122 :朝日の言い訳3/3:2009/06/11(木) 06:43:32 ID:2bBtkrxG
【情報源の明示不十分】 報告書の指摘B・・・報道で「検察あるいはその関係者を情報源とする報道が大き
く扱われた事」は問題であり、「関係者といった表記は情報明示とはいえない」―――

「取材源の秘匿 最優先」
朝日新聞は、検察当局のみならず、容疑がかかった西松建設はもちろん、他のゼネコン関係者から小沢氏
側、さらには民主党関係者まで幅広く、多面的に取材した。一連の報道は、こうした多数の関係者の証言と関
係各社の内部資料などを重ね合わせるなどして裏付けられたケースを紙面にしたものだ。
確かに、報告書の指摘のように、情報源を「関係者によると」と表現した記事は少なくないが、これは報道機関
として「取材源の秘匿」を最優先にした結果だ。一方で、読者に対して情報の信頼性を示す必要があるのも当
然だと考えており、記事によっては「ゼネコン関係者」などと記した。
有力な国会議員の側近が絡むとされる事件などの際には、議員らに近い人ほど「自分が話した内容がどう表
現されるか」「自分が発信源と相手方に知られる事は無いか」を極度に心配するケースが多い。こうした取材源
を守るための一つが「関係者」との表現につながっている。


123 :無党派さん:2009/06/11(木) 06:47:11 ID:bWMtNBz3
辛坊は相変わらず報告書問題でセッセセッセと民主党叩き。
ホントコイツの顔も声も貧相すぎてチャンネル変えてしまうわ。


124 :無党派さん:2009/06/11(木) 06:47:14 ID:aVNc7c34
辛抱言い訳要約
・民主は政権取ったら委員会作ってマスコミ報道監視するのか?
・何故委員会設置されたか説明しろ。
・関わった学者は論外だ

マスコミ報道は全て正しいとの前提での発言です。


125 :無党派さん:2009/06/11(木) 06:53:20 ID:PeRLB/Xl
>>124
だめだこいつ…早くなんとかしないと…


126 :無党派さん:2009/06/11(木) 06:56:18 ID:sTwTYyLx
>>123-124
とことん腐ってるなぁ…


128 :無党派さん:2009/06/11(木) 06:56:35 ID:0oYeQ5zz
出された結論がやや小沢に同情的というだけで「第三者機関」の正当性そのものに文句つけるなら、
放送倫理に滅多に切り込まないBPOの正当性も危ういぜ。辛抱さんよ。


129 :中国新聞男 ◆.rJAKvns6g :2009/06/11(木) 06:58:06 ID:sWNTC2RE
やれやれ。第三者委員会の報告書そのものが、マスゴミ様のハートに火をつける
結果となってしまいましたなw


130 :無党派さん:2009/06/11(木) 07:00:37 ID:zGLJwXh+
「やっぱり」マスゴミ

・記者クラブ制度の問題点について指摘されていることには
触れない
・マスコミ関係者が第三者委員会からの事情説明には回答
せず、逃げていることには触れない


131 :無党派さん:2009/06/11(木) 07:02:54 ID:qiVDPsYs
工作員が頑張ったって昨日の会見で台無しだな。


132 :目田氏王 ◆rE5XBD.Ycw :2009/06/11(木) 07:03:04 ID:9MDLVodx
>>124
椿事件との整合性は?
といわれちゃうよ。


133 :無党派さん:2009/06/11(木) 07:03:59 ID:dm9+F7Pl
>>120
朝日は言い訳しなくていいから、検察捜査に対する批判をしてから新聞を名乗ってくれ。

「政治とカネ 積極報道」 を政治的に利用する 
「談合の構図 問題提起」 を政治的に利用する
「取材源の秘匿 最優先」 で説明責任から逃れる。

言ってる事ぜんぶ検察のストーリーに乗ってる話ばかりだからなあ。

 

  拍手はせず、拍手一覧を見る

 次へ  前へ

▲このページのTOPへ      HOME > 昼休み22掲示板

フォローアップ:

このページに返信するときは、このボタンを押してください。投稿フォームが開きます。

 

  拍手はせず、拍手一覧を見る


★登録無しでコメント可能。今すぐ反映 通常 |動画・ツイッター等 |htmltag可(熟練者向)
タグCheck |タグに'だけを使っている場合のcheck |checkしない)(各説明

←ペンネーム新規登録ならチェック)
↓ペンネーム(2023/11/26から必須)

↓パスワード(ペンネームに必須)

(ペンネームとパスワードは初回使用で記録、次回以降にチェック。パスワードはメモすべし。)
↓画像認証
( 上画像文字を入力)
ルール確認&失敗対策
画像の URL (任意):
投稿コメント全ログ  コメント即時配信  スレ建て依頼  削除コメント確認方法
★阿修羅♪ http://www.asyura2.com/  since 1995
 題名には必ず「阿修羅さんへ」と記述してください。
掲示板,MLを含むこのサイトすべての
一切の引用、転載、リンクを許可いたします。確認メールは不要です。
引用元リンクを表示してください。