★阿修羅♪ > 昼休み18 > 1017.html ★阿修羅♪ |
|
Tweet |
2009/04/21(火) 19:31:00 ID:pgiWJyAv
衆院・知事選への影響は 3市長選で現職敗退 担当記者座談会
十九日に投開票があった筑西市長選は、自民、公明両党の推薦を受けた現職が、元市議長の無所属新人
に約四千票差で敗れた。十二日の坂東、稲敷両市長選でも、推薦は受けていないものの、多くの自民党系
県議、市議らの支持を受けた現職が落選。現職が相次いで敗れる背景に何があるのか。「自民王国・茨城」
の退潮の兆しなのか。衆院選や知事選への影響は――。担当記者が話し合った。 (市長選取材班)
【政党】
B 稲敷市長選は、現職に自民の葉梨康弘衆院議員をはじめ細谷典幸県議、多くの保守系市議団が支援
に回ったのに敗れた。同市発注工事をめぐる談合事件が現職に逆風となったという特殊事情もあったが。
C 坂東市長選も、現職が自民の山口武平県連会長や永岡桂子衆院議員、大半の市議の応援を経て組織
戦を展開したが、票を伸ばせなかった。
B 自民離れの流れは昨年十一月の守谷市長選からあった。自民が約二十人の大県議団を元県議会副
議長で新人の小川一成氏の応援に送り込んだのに、現職に勝てなかった。
C 坂東、筑西とも自民支持層が現職、新人の両陣営に分かれており、有権者は政党よりも人物本位で
選択したのでは。筑西では市民病院や駅前再開発ビルへの対応のまずさ、坂東では幼保一元化施設へ
の反発など現職自身の施策の問題のほうが大きく影響している。
A ただ、これまで自民を支持してきた県医師連盟が次期衆院選で民主推薦を表明。知事選についても
県医師連委員長が、自民党県連による元国土交通省事務次官の擁立について、「最初に有力者が指名
して周囲が追随する、これが民主主義か」と暗に山口県連会長を批判し、現職支持を打ち出した。自民
党員である県北の市町村議らも次々に、現職知事に出馬を要請している。大なり小なり自民の支持基盤
の瓦解と、内部分裂が起きているのは確かだ。
C 市長選と政党の関係は薄いと思う。ただ、筑西市長選で、自民の赤城徳彦衆院議員がどれだけ現職
の応援に動いたかは気になる。精力的に支援して負けたとしたら、現職と支持層が相当かぶっており、
自分の選挙にも影響しかねないだけに赤城氏はショックだろう。
332 :大分者 ◆GVjPtgkKao :2009/04/21(火) 19:31:47 ID:pgiWJyAv
【多選の弊害】
A 筑西、坂東とも現職が合併前を含めると五選を目指す選挙だった。多選批判の影響はなかったか。
C 表だっては影響していないと思う。相手陣営が多選批判を前面に戦ったわけでないし、坂東の市民から
は「住民の身になってやってくれれば問題ない」と容認論も聞かれたから。ただ筑西市議から「現職は長く
やっても結果が出せなかった。市民に飽きられた」との指摘は出ている。
A そうすると、多選市長の相次ぐ落選が、現職が出馬すれば五選を目指すことになる知事選にどう影響
するかは未知数だね。ただ、自民党県連は多選を徹底批判している。知事の多選の弊害は一般的に指摘
されているから、五選を目指す明確な根拠と過去四期の確かな実績を示さなければ、出馬するにしても
県民の理解は得られないかもしれない。
【合併の影響】
B 稲敷では新人が合併後の市政運営を批判。旧東町に偏った公共工事発注や、職員人事に象徴される
地域間格差の是正を訴えて現職を破った。
C 筑西、坂東でも、合併後の住民サービス低下が結果に影響したのでは。筑西市議は「住民から合併し
て損をしたと不満を聞く」と言っているし、坂東の新人は当選後、「旧猿島町の住民は市長の顔が見えず、
取り残されていると話していた」と振り返っていた。
http://www.tokyo-np.co.jp/article/ibaraki/20090421/CK2009042102000105.html