★阿修羅♪ > 昼休み17 > 955.html
 ★阿修羅♪  
▲コメTop ▼コメBtm 次へ 前へ
オバマは、「テロとの戦い」を言い出した「ハゲタカとの戦い」に乗り出したようです。
http://www.asyura2.com/09/lunchbreak17/msg/955.html
投稿者 小沢内閣待望論 日時 2009 年 3 月 27 日 08:17:41: 4sIKljvd9SgGs
 

【抄訳版】オバマ政権が「テロとの戦い」という言葉をやめるとワシントン・ポスト紙報道
http://www.asyura2.com/09/senkyo60/msg/823.html
投稿者 ヤマボウシ 日時 2009 年 3 月 27 日 05:49:38: WlgZY.vL1Urv.


天下のワシントン・ポスト紙の記事なので、すぐにどこかに和訳が出るだろうと思っていたのですが、なかなか出ません。仕方がないので訳しますが、前半は新しい言葉の使用例なので端折り、後半部分だけにします。

----[翻訳開始]-------------------------------------

ブッシュ政権はこの言葉[対テロ戦争]を2001年9月11日の直後に採用した。同時に、察知した脅威の範囲の支配権を掌握するための攻撃と、その脅威と対峙するうえで必要と思われた軍事作戦を導入した。

攻撃開始から9日目にブッシュ大統領は連邦議会での演説で、「われわれの対テロ戦争は、地上のあらゆるテロリスト集団を見つけ出し、阻止して、敗北させるまで終わらない」と述べた。

だが、これに対する批判が国外や、米軍内部を含めた国内にあり、対テロ戦争という用語は敵の性質と能力を誤解させると指摘した。たとえば、何人もの米軍将校によれば、アルカイダとそれ以外の反米武装集団とを単一の運動体の一部として分類するならば、それらの力を誇張する結果になるという。

二期目のブッシュ政権の初期には、当時のラムズフェルド国防長官が「暴力的な急進主義に対する国際闘争 global struggle against violent extremism,GSAVE」という言葉に変えることを提唱した。だがブッシュは変更を拒否し、「[対テロ]国際戦争」という言葉が米国の闘っている紛争の正確な表現であるとの立場を軟化させることが決してなかった。

先月、国際法律家委員会はオバマ政権に対して「対テロ戦争」という言葉の使用をやめるよう迫った。同委員会によれば、この言葉によってブッシュ政権は、赤十字国際委員会が拷問と認めた拘禁方法や尋問手段を含む「さまざまな人権侵害や人道法違反に対する偽の正当性」を与えられた。

米軍の反乱鎮圧フィールド・マニュアル最新版の執筆に協力したジョン・A・ネイグルが語ったところでは、この言葉は「別々に異なる組織や反乱者を一緒くたにしてしまったように思われるため、途方もなく不運な言葉だ」。

現在ネイグルはワシントンにある防衛政策のシンクタンク、新米国安全保障研究所の所長を務める。「米国の戦略は、敵を実態以上にしてしまうよりも分断し降伏させることにあるべきだ。米国は世界中で数多くのさまざまな反乱と向き合っている。その地方なりの大義をもつ反乱もあれば、国境を越えた反乱もある。これらのすべてを1枚のレンズを通して見るならば、その像は歪み、敵は拡大されて見える」。

-----------------------------------[翻訳終了]----
 

 

  拍手はせず、拍手一覧を見る

 次へ  前へ

▲このページのTOPへ      HOME > 昼休み17掲示板

フォローアップ:

このページに返信するときは、このボタンを押してください。投稿フォームが開きます。

 

  拍手はせず、拍手一覧を見る


★登録無しでコメント可能。今すぐ反映 通常 |動画・ツイッター等 |htmltag可(熟練者向)
タグCheck |タグに'だけを使っている場合のcheck |checkしない)(各説明

←ペンネーム新規登録ならチェック)
↓ペンネーム(2023/11/26から必須)

↓パスワード(ペンネームに必須)

(ペンネームとパスワードは初回使用で記録、次回以降にチェック。パスワードはメモすべし。)
↓画像認証
( 上画像文字を入力)
ルール確認&失敗対策
画像の URL (任意):
投稿コメント全ログ  コメント即時配信  スレ建て依頼  削除コメント確認方法
★阿修羅♪ http://www.asyura2.com/  since 1995
 題名には必ず「阿修羅さんへ」と記述してください。
掲示板,MLを含むこのサイトすべての
一切の引用、転載、リンクを許可いたします。確認メールは不要です。
引用元リンクを表示してください。