★阿修羅♪ > 昼休み15 > 758.html
 ★阿修羅♪  
▲コメTop ▼コメBtm 次へ 前へ
【毎日、政治報道の志=与良】(志などと立派なレベルではなく、自公やハゲタカに買収されて嘘を垂れ流さないで欲しいだけです)
http://www.asyura2.com/09/lunchbreak15/msg/758.html
投稿者 小沢内閣待望論 日時 2009 年 2 月 05 日 08:30:13: 4sIKljvd9SgGs
 

2009/02/05(木) 00:25:52 ID:+SRxrUsB
発信箱:政治報道の志=与良正男(論説室)
日本の政治をみすぼらしくしている責任の一端は私たちの政治報道にもあるのではないか。かねてそう
自問している。

例えば定額給付金を含む第2次補正予算が成立した際、注目された衆参の両院協議会。毎日新聞は
社説で「両院協を予算案修正の場とみなし、給付金の削除や削減を求めるという今回の野党の対応は、
ねじれ克服の一つの方法だ」と評価した。

ところが、読売新聞社説は「両院協を審議引き延ばしに使うな」と民主党を批判する。理由はといえば
「そもそも、合意が得られるような仕組みにはなっていない」からだという。

このほかの新聞、テレビも大半は議論の中身や評価は二の次で、与野党の思惑だの駆け引きだのを
したり顔で解説するだけだった。民主党が引き延ばしを狙ったのも確かだが、報じる側も安易に「両院協
は与野党が決裂するのが当たり前」、つまり「単なる儀式」と、はなから決めつけていたのではないか。

憲法を素直に読めば両院協は衆参で議決が異なった場合の合意形成の場として用意されている。
メンバー構成など現実には合意できる仕組みになっていないというのなら、まず「仕組みを変えよう」と
提起するのが私たちの仕事だと思うのだ。

先日、ある党のベテラン職員からこんなメールをもらった。

「最近のメディアは、げすの勘ぐりみたいなものを前面に出すことが、建前を排して真相を突くことだと
勘違いしているようです。本来の理念に立ったうえで批判すべきは批判し、改革すべきはその方向を
示す、といった書生っぽさが必要では」

そう。私たちの志が低くなれば政治不信を助長するだけだ。
http://mainichi.jp/select/opinion/hasshinbako/news/20090205k0000m070132000c.html


 

  拍手はせず、拍手一覧を見る

 次へ  前へ

▲このページのTOPへ      HOME > 昼休み15掲示板

フォローアップ:

このページに返信するときは、このボタンを押してください。投稿フォームが開きます。

 

  拍手はせず、拍手一覧を見る


★登録無しでコメント可能。今すぐ反映 通常 |動画・ツイッター等 |htmltag可(熟練者向)
タグCheck |タグに'だけを使っている場合のcheck |checkしない)(各説明

←ペンネーム新規登録ならチェック)
↓ペンネーム(2023/11/26から必須)

↓パスワード(ペンネームに必須)

(ペンネームとパスワードは初回使用で記録、次回以降にチェック。パスワードはメモすべし。)
↓画像認証
( 上画像文字を入力)
ルール確認&失敗対策
画像の URL (任意):
投稿コメント全ログ  コメント即時配信  スレ建て依頼  削除コメント確認方法
★阿修羅♪ http://www.asyura2.com/  since 1995
 題名には必ず「阿修羅さんへ」と記述してください。
掲示板,MLを含むこのサイトすべての
一切の引用、転載、リンクを許可いたします。確認メールは不要です。
引用元リンクを表示してください。