★阿修羅♪ > 昼休み15 > 722.html
 ★阿修羅♪  
▲コメTop ▼コメBtm 次へ 前へ
【産経、お昼ごはん“弁当派”が急増中】(よい事ですが=外食産業の衰退であり失業者の「転農」環境を2兆円で整備すべきです)
http://www.asyura2.com/09/lunchbreak15/msg/722.html
投稿者 小沢内閣待望論 日時 2009 年 2 月 03 日 16:52:25: 4sIKljvd9SgGs
 

話題】「弁当を毎日、作れる人は仕事がデキる人。人間的にも優れた人のはず」 お昼ごはん“弁当派”が急増中
1 :出世ウホφ ★:2009/02/03(火) 14:53:58 ID:???0
■身に付く段取りの良さ
景気の悪化などで、外食費を浮かせようと、昼食に手作り弁当を持参する人が職場に増えている。
朝の弁当作りは面倒にも思えるが、栄養バランスに配慮できたり、続けることで段取りの良さが
身に付いたりするなど、いいことは多い。弁当をめぐる最新事情を探った。(平沢裕子)

≪最近1年以内が3割≫
東京都内の広告代理店に勤めるグラフィックデザイナーの男性(52)は昨年10月ごろから、
昼食用に自分で作った弁当を持参している。おかずは焼き魚や冷凍食品、
夕飯の残り物のほか、レトルトカレーのこともある。
「それまでは外食や市販の弁当が多かったが、外に出ると時間がかかるのと、市販品は
フライや中華など脂っこい内容になりがちだった。自分で作った弁当なら、好きなものが
詰められるし、食事にかける時間が短縮でき、ネットでメールやニュースをチェックしながら
食べられる。何より外食に比べれば経済的で、浮いたお金を飲み代や趣味に使える」と満足げだ。

市場調査会社のインテージが昨年10月、20〜59歳の男女2400人を対象に調査したところ、
昼食で最近増えたものとして最も多かったのが「持参の弁当」(36%)、次いで「コンビニなどで
購入したパン、おにぎり、カップ麺(めん)など」(22%)。逆に、最近減ったものでは「外食」(43%)がトップだった。

弁当持参派に、始めた時期を聞いたところ、3割が最近1年以内と回答、全体の1割は3カ月以内と答えており、
9月の米証券会社、リーマン・ブラザーズの事実上の経営破綻(はたん)による
世界的な景気の冷え込みの影響が垣間見える。

2月3日14時32分配信 産経新聞
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20090203-00000563-san-soci
パソコンの前で昼食の弁当を広げる男性。この日はご飯のみ持参で、サラダはコンビニエンスストアで購入し、
電子レンジで温めたレトルトのタイカレーにはバジルを散らす工夫も(写真:産経新聞)
http://ca.c.yimg.jp/news/20090203143252/img.news.yahoo.co.jp/images/20090203/san/20090203-00000563-san-soci-view-000.jpg
>>2以降に続く


2 :出世ウホφ ★:2009/02/03(火) 14:54:08 ID:???0
≪持参が採用条件≫
象印が20代未婚女性500人に対し、昨年10〜11月に行った調査でも、外食から弁当に切り替えた人の約半数が、
この1年以内だった。弁当持参の理由では、88・6%(複数回答)が「お金がかからないから」。
同社は25年前にも同様の調査をしているが、前回調査で「お金がかからないから」は72・7%で、
経済的理由は現在の方が多いといえる。1日の昼食代は弁当派が平均361円、購入派は537円、
外食派は830円で、弁当派は外食派の半分以下で済んでいる。

料理研究家で管理栄養士の本多京子さんは、仕事を始めた約30年前から、
アシスタントの採用条件に「昼食に必ず弁当を持参すること」を決まり事としてきた。
毎日、弁当を作るためには、作る時間を逆算して起床しなければいけない。詰めるおかずを毎朝、
新たに作るのは大変なので、夕食を家で食べたり、週末にひじきの煮物など常備菜を作って
おいたりする必要がある。また、余った食材を捨てず、少し手を加えて弁当のおかずに
するといった知恵も働くようになる。

≪メタボ予防にも≫
「弁当を毎日、作れる人は、朝きちんと起きられる、段取りがいいなど、仕事をするうえでの基本ができている人。
物を大切にし、食材をいかす工夫を理屈でなく繰り返しているので、考え方の幅も広く、人間的にも優れた人のはず」

こう話す本多さんの事務所にはキッチンがあり、いつでも料理を作れる環境にあるが、自身も昼食は弁当持参だ。
弁当箱は大きさが決まっており食べ過ぎを防げるほか、彩りを考えておかずを詰めるので栄養バランスがいい。
また、外食のように待たされることがなく、きちんとした時間に昼食をとれることが理由だ。

本多さんは「理由はどうあれ、手作り弁当を持参する人が増えているのはいいこと。最初は大変でも、
作り続けるうちに時間や食材の使い方がうまくなるし、メタボの予防にもなる」とすすめている。(おわり)

 

  拍手はせず、拍手一覧を見る

 次へ  前へ

▲このページのTOPへ      HOME > 昼休み15掲示板

フォローアップ:

このページに返信するときは、このボタンを押してください。投稿フォームが開きます。

 

  拍手はせず、拍手一覧を見る


★登録無しでコメント可能。今すぐ反映 通常 |動画・ツイッター等 |htmltag可(熟練者向)
タグCheck |タグに'だけを使っている場合のcheck |checkしない)(各説明

←ペンネーム新規登録ならチェック)
↓ペンネーム(2023/11/26から必須)

↓パスワード(ペンネームに必須)

(ペンネームとパスワードは初回使用で記録、次回以降にチェック。パスワードはメモすべし。)
↓画像認証
( 上画像文字を入力)
ルール確認&失敗対策
画像の URL (任意):
投稿コメント全ログ  コメント即時配信  スレ建て依頼  削除コメント確認方法
★阿修羅♪ http://www.asyura2.com/  since 1995
 題名には必ず「阿修羅さんへ」と記述してください。
掲示板,MLを含むこのサイトすべての
一切の引用、転載、リンクを許可いたします。確認メールは不要です。
引用元リンクを表示してください。