コメント |
|
01. 2009年12月25日 22:47:19 でもなんで四駆を作りたがらないの? |
|
02. 2009年12月26日 10:04:03 チャベスは正しい。 国民国家が、その土地に暮らす者(国民)の福利を優先するのは当然のこと。 国際金融資本家連中は、お調子に乗り過ぎ。
|
|
03. 2009年12月26日 19:50:41 日本車は全メーカーエコ重視。対する中国は最近買収したアメ車のGM「ハマー」 チャベスの心(選択)次第で・・・。
|
|
04. 2009年12月27日 10:51:55 国際企業は自分の技術や生産力を武器に各国に進出していくが、 世界が発展段階の時代ならそれも受け入れ国の進歩に寄与したが 現在は、国際企業も国際金融と同じで、拝金主義に犯され技術、 生産力を独占して進出先の在来企業を駆逐し荒廃させている。 世界標準だという理由で排他的な規格を押しつけ、その国の伝統 的規格駆逐し競合できなくさせてしまうなどもそのひとつだ。 つまり国際企業は進出先の経済、産業を破壊し乗っ取る経済侵略 者になってしまっている。それがトヨタ、キャノンなどの姿なのだ。 そのように世界制覇(金儲け)のためなら進出国の産業・経済秩序 が破壊されようが意に介さない企業に対する怒りの表れが、今回の チャベスの激怒だろう。「郷に入らずんばきっちり郷に従え」「我が国では国民生活や国内 産業の方針に従わない勝手な行動は許さん」と言うことだ。 他人の家に上がり込んだらその家のしきたりに従うのは当たり前だ。 国内産業を守るためチャベスのとった行動は完全に正しい。 チャベス、ドンドン遠慮無くやれ。 |
|
05. 2009年12月27日 12:31:55 で、四駆でもめているのはなんでなの? 短く説明求む。 |
|
06. 2009年12月28日 22:25:24 しょうがない原油の輸入をチャベス大統領に 持ちかけたら・・・我々にとってトヨタはどうでも良いが チャベス大統領とは仲良くした方が国益 |
|
07. 2009年12月29日 10:36:10 考えられる事は、需要と供給の価格バランスで、つまり、価格操作をしにくくするねらい。これでチャベスは頑張ってるんではないやろか。 |
|
08. 2009年12月29日 11:12:40 ↑もう一つ付け加えると、マスコミは「トヨタがぼろもうけしてる」などと口がさけても言えないから、こっちは想像するほかないわけや。 Ria.Liezus. |
|
09. 2009年12月29日 20:43:28 四駆は北米での人気商品=米国トヨタの主力商品でもある。ベネズエラでその四駆を生産したらどうなるか? それは、ベネズエラ=「南米の中国」と化すことを意味する。 技術は日本=高品質、価格は安い。これでは、ベネズエラ産の四駆が、貿易自由化を謳うアメリカ自身の市場を奪ってしまう=米国は更に失業とドル紙クズ化となる。 トヨタとは、民間企業を装った=「日本の国営企業」というのが実態なのである。 当然、政治的な意味合い、国家間の損益を考慮した上での行動となる。 今後、インド、ロシアも中国に次ぎ、自動車大国となる。 トヨタは、米型資本独占主義を捨て、貢献企業とならなければ、結果としてアメリカの二の舞=自ら破綻を招く結果となるだけである。 |
|
10. 2009年12月29日 22:40:29 なるほど、よくわかりました。どうもありがと。 (ピノキ)
|
|