★阿修羅♪ > 国際4 > 513.html
 ★阿修羅♪  
▲コメTop ▼コメBtm 次へ 前へ
米国利益代表部が反体制派を招待せず:キューバ(ラテンアメリカから見ると)
http://www.asyura2.com/09/kokusai4/msg/513.html
投稿者 gataro 日時 2009 年 10 月 06 日 10:05:58: KbIx4LOvH6Ccw
 

http://la-news.cocolog-nifty.com/lanews/2009/10/4416090930-6553.html

2009/10/03
4416米国利益代表部が反体制派を招待せず:キューバ(090930)

  

 キューバにおける米国利益代表部(SINO)は、この10年間で初めてその外交レセプションに反体制派を招かず、代わって芸術家、知識人、学者を招待した。
 彼らの大半はキューバ在住で、何らかの形でキューバ政府につながりがあるが、ブッシュ政権下の緊張時には招かれていなかった。

 SINOはこの変化を隠そうとせず、むしろ翌日これがニュースになることを認識し、外国プレスをも招いた。
 SINOのメンバーはBBC Mundoに対し、今回のような人々が招かれたのはビル・クリントン大統領時代以来だと説明した。
 SINOの代表らの米国高官は、その入り口でキューバ人を迎え、一人一人に手をさしのべて、友好的な言葉を交わした。
 アメリカ外交官の一人はBBC Mundoに対し、こうした活動を繰り返し行いたいとしたが、キューバ政府の要人が出席する可能性について問われ、「歩き方を学んでからでないと走れない」と述べた。

 出席者たちは、「より良い雰囲気が両国間にあるので、出席した」などと語った。

 両国間には様々なサインが交わされているのは間違いない。
 米国政府は反体制派に距離を置き、一方今回の招待者をキューバ政府と良い関係を維持するための「市民社会」と認識している。
 一方キューバの反応は200人の出席が示すように明白で、これまで10年間の対立の雪解けの始まりだと考えることもできよう。

<写真左:>アメリカ外交当局の決定は、対立の雪解けと考えることもできよう。写真中:この陶芸家は、プロパガンダに使われるので以前は出席しなかったと発言した。写真右:キューバで最も知られたサルサ楽団のリーダーは、初めて出席したと言う。>
(090930BBC Mundo:Cuba y EE.UU. festejan sin disidentes)


 

  拍手はせず、拍手一覧を見る

 次へ  前へ

▲このページのTOPへ      HOME > 国際4掲示板

フォローアップ:

このページに返信するときは、このボタンを押してください。投稿フォームが開きます。

 

★コメント投稿フォーム (1000字まで)
よかったら一言、ここに感想などお聞かせ下さい。
コメント投稿するとすぐにこの上部に表示されます。
★登録無しでコメント可能。今すぐ反映 通常 |動画・ツイッター等 |htmltag可(熟練者向)
タグCheck |タグに'だけを使っている場合のcheck |checkしない)(各説明

←ペンネーム新規登録ならチェック)
↓ペンネーム(2023/11/26から必須)

↓パスワード(ペンネームに必須)

(ペンネームとパスワードは初回使用で記録、次回以降にチェック。パスワードはメモすべし。)
↓画像認証
( 上画像文字を入力)
ルール確認&失敗対策
画像の URL (任意):

ch1:    ch2:  

★阿修羅♪ http://www.asyura2.com/  since 1995
 題名には必ず「阿修羅さんへ」と記述してください。
掲示板,MLを含むこのサイトすべての
一切の引用、転載、リンクを許可いたします。確認メールは不要です。
引用元リンクを表示してください。