★阿修羅♪ > 憲法3 > 223.html ★阿修羅♪ |
|
Tweet |
開始から2ヶ月、「既成事実化」が進んでニュースにもされにくくなる裁判員問題。しかし冷静に見ると、白黒をつける裁判は皆無で、内容も裁判官の思惑?通りが殆ど。これが「解り易く開かれた裁判」なのだろうか。
〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜(引用ここから)
http://www.47news.jp/CN/200910/CN2009101701000530.html
裁判員裁判で「求刑8掛け」不変 判決不服で6被告控訴
8月から始まった裁判員裁判は30件(被告は各1人)を終え、うち実刑判決25件は「求刑の8掛け」と言われる従来の裁判官だけの裁判の“量刑相場”と変わらないことが17日、共同通信の集計で分かった。被告側が判決に込められた裁判員の意思を受け止めるなどとして確定した判決も多いが、6被告が判決を不服として控訴している。
また30件で呼び出された裁判員候補者は1200人を超え、平均出席率は90%に上る一方、辞退を認められなかった人は22人にとどまっている。
集計によると、これまでの裁判員裁判で無罪を主張したケースはなく、30件はすべて有罪。
最も重い判決は和歌山地裁の強盗殺人事件の無期懲役。検察側の求刑通りで、被害者の遺族は死刑を求めていた。
有期懲役の実刑判決は24件で懲役4年6月〜19年(罰金、追徴を除く)の幅がある。うち求刑通りは青森地裁の強盗強姦事件(懲役15年)と福島地裁の現住建造物等放火事件(懲役8年)。
この求刑通りの3件を除く実刑判決とそれぞれの求刑を比較すると、量刑は求刑の50〜94%。求刑通りの3件を含めた全体の平均は80%、「8掛け」になっている。2009/10/17 23:34 【共同通信】
〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜(引用ここまで)
勿論、他に目的を持つ制度であるなら理解できるが。
■保坂展人;裁判員制度で死刑を議決したら、それを口実に死刑執行がされてしまう。
http://www.asyura2.com/09/senkyo73/msg/166.html
投稿者 taked4700 日時 2009 年 10 月 11 日 02:18:35: 9XFNe/BiX575U