★阿修羅♪ > 管理運営17 > 378.html ★阿修羅♪ |
|
Tweet |
(回答先: 阿修羅の2ちゃん化を阻止し、うなずきレスやヒヤカシ投稿を止めるために、本文10行未満の投稿の自動的規制を設けるべきです。 投稿者 passenger 日時 2009 年 6 月 21 日 00:49:51)
阿修羅は、日々、ボランテアでニュースを探し、転載してくださるレギュラー投稿者の仕事なしに有り得ません。ひょっとしたら、このつたない投稿を読んでくださるpassenger氏をはじめとするレギュラー投稿者の皆様に、この場を持ちまして閲覧者のひとりとして感謝申し上げます。
この欄には、新聞の投書欄のように編集者が一般投稿をネタにして、自分の思うままに欄をまとめることをしませんので、「百花繚乱、百家争鳴」、ややもすると、無責任投稿が跋扈しやすい環境にあります。
そして、大衆性と質の維持のバランスは、総合誌と異なりたいていは投稿者自身がしなければいけない。主宰者、投稿者とも、とても難しいことを強いられているのだと思います。
素人同士が、荒海で中型船を動かしている、、と形容しても良いと思います。
この難しさを克服するのは、愛国心ならぬ、阿修羅を、「市民言論の砦」にしたいという市民的自律精神ではないでしょうか。無責任言論で阿修羅が荒れる、それはまさに、「マスコミ系言論陣の望むところ」です。
しかし、私は、あまり難しい規制をして、この欄から若い人たちが離れていくのを潔しとしません。軟弱な意見ですが、投稿者各自の、時に脱線もあるけど、「自分が歴史を作っているのかもしれない」という自覚の下での投稿が望まれているのだと思います。
私の妄想ですが、後世の歴史家が「平成期のジャーナリズム」について、以下のような文章を書いてくれたらいいなあ、と思います。
。。。当時、インターネット技術の発展につれ、ネット言論が発生し、天木直人、植草一秀等のネット言論人が活躍した、加えて、阿修羅等のニュースポータルサイトは、政権政党と一体化した既成のマスコミ言論と対峙する市民言論の発信地として定着した。。。
阿修羅は、ニュースポータルとして、とてつもなく高い可能性を持っていると思います、それを発展させる、あるいは、破壊する、各投稿者の自覚、そして主宰者の舵取り次第です。
エラソーなことを書かせていただきました。