http://www.asyura2.com/09/jisin16/msg/639.html
Tweet |
死者・不明者2万人超す2万405人 20日正午現在 警察庁
2011.3.20 12:52 :産経新聞
http://sankei.jp.msn.com/affairs/news/110320/dst11032012520037-n1.htm
警察庁によると、20日正午現在、東北など12都道県警が検視などで確認した死者数は8133人に上った。家族や知人から届け出があり、依然行方が分かっていないのは1万2272人で、死者と行方不明者は合わせて2万人を超え、2万405人になった。重軽傷者は18都道県で計2612人。
また、20日午前10時段階で約6800人の検視が終了し、約3550人の身元が確認された。このうち遺族に引き渡されたのは2320人で、徐々に増えつつあるという。
各県の死者数は、北海道1人▽青森3人▽岩手2525人▽宮城4882人▽山形1人▽福島670人▽東京7人▽茨城19人▽栃木4人▽群馬1人▽千葉16人▽神奈川4人。
建物の被害は、全壊が9都県で1万4407戸に上っている。ただ、沿岸部を中心に壊滅的な状況に陥っている宮城での集計が不可能に近く、報告がほとんど上がっていない。
また、警察が把握している避難状況は、被害が大きい宮城と福島から他県に避難するケースが増加しており、避難所は15都県に拡大。避難者は、岩手4万9454人▽宮城15万4781人▽福島13万1665人などで計36万2877人に及んでいる。
◇
宮城で遺体収容「1万5千人分必要」=死者・不明2万超−36万避難・東日本大震災
http://www.jiji.com/jc/c?g=soc&k=2011032000080
東日本大震災は20日、発生から10日目を迎えた。警察庁によると、死者は8133人、行方不明者は1万2272人に上り、合わせて2万人を超えた。36万人超が避難所生活を送っている。宮城県警の竹内直人本部長は同日午前、県内の犠牲者の遺体収容施設について「1万5000人を超える分の確保が必要」と、死者数がさらに膨らむ見通しを示した。
竹内本部長は、県の災害対策本部会議で「これまで1日400人ぐらいの犠牲者が見つかっている。海上に浮いてくる遺体のことも考えると、今後は1日1000体ペースになる」と述べた。
警察庁の同日正午現在のまとめでは、死者は12都道県に及び、宮城が4882人、岩手が2525人、福島が670人で沿岸部が津波に襲われた3県の被害が大きい。警察に届け出があった行方不明者は、岩手が4874人、福島が4408人、宮城が2985人など6県に及ぶ。
避難所で生活する人は、秋田を除く東北5県と関東7都県、新潟、山梨、長野の15都県で、約36万3000人。うち宮城が約15万5000人、福島が約13万2000人、岩手が約4万9000人。避難生活の長期化で体調を崩す人も多く、被災者は依然厳しい状況に置かれている。(2011/03/20-13:26)
この記事を読んだ人はこんな記事も読んでいます(表示まで20秒程度時間がかかります。)
スパムメールの中から見つけ出すためにメールのタイトルには必ず「阿修羅さんへ」と記述してください。
すべてのページの引用、転載、リンクを許可します。確認メールは不要です。引用元リンクを表示してください。