★阿修羅♪ > IT11 > 598.html
 ★阿修羅♪  
▲コメTop ▼コメBtm 次へ 前へ
ネット選挙運動:利用禁止、統一地方選で注意促す−−県選管 /石川
http://www.asyura2.com/09/it11/msg/598.html
投稿者 ドキッ!プロ奴隷だらけの水泳大会 日時 2011 年 2 月 25 日 17:35:23: hSNyXCkDoAhxY
 

毎日新聞 2月23日(水)16時5分配信

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20110223-00000279-mailo-l17

 簡易ブログ「ツイッター」などインターネットを利用した選挙運動について、県選管は、4月の統一地方選での利用を禁止し、候補者や住民への周知を呼びかけることにした。21日に開いた市町選管と打ち合わせ会議で改めて確認した。県選管が「ネット選挙」について注意を促すのは初めてという。

 公職選挙法では、ツイッターやブログなどは配布が禁じられる文書図画とされる。しかし、昨年11月の金沢市長選では、当選した山野之義市長の支援者がツイッターを使って投票を呼びかけ、市選管が何度も削除を促す事態になった。

 この問題を受け、県選管は、改めてネットによる選挙運動は「現在の解釈では禁止されている行為」とし、市町選管にも徹底を要請。候補者本人ではない第三者でも、特定の候補への投票を呼びかけることは公職選挙法違反にあたるため、一般の有権者への周知も強化するよう求めた。

【近藤希実】
 

  拍手はせず、拍手一覧を見る

コメント
 
01. 2011年2月26日 12:45:14: C2cuQyhNuA
>公職選挙法では、ツイッターやブログなどは配布が禁じられる文書図画とされる。

未だにこういうことを言っている。いったい何が問題なのか。
ネットの規制には熱心だが、こういったことはなかなか進まない。
ネット利用では選挙に金がかからなくなっていいと思うのだが。
逆にマスコミの利用こそ禁止すべきではないか。
投票もネットで行えば余計な費用はかからないし、リアルタイムで結果がわかるし、
不正もやりにくくなることであろう。

>支援者がツイッターを使って投票を呼びかけ

なども本来の選挙にふさわしい行動のように思われる。
これまでのように組織で取りまとめ、金が動くようなこともなくなるだろう。
気になるのは、例の宗教政党などがうるさく呼びかけそうな気もするが、
もともとネット以外でもやっていたことでそう影響はないだろう。

話は違うが、以前から裁判の似顔絵にもバカバカしさを感じていた。
被告が望めば、取り調べや裁判も公開できるようにはならないものか。
マスコミを使うと費用も馬鹿にならないし、何より都合よく編集される恐れが大。
webカメラで流せばすむこと。今時PCやネット環境などどこにでもある。


02. 2011年3月16日 13:23:07: sOM5kQDn1w
ツイッターやブログなどは配布が禁じられる文書図画、
でも有罪にするのに10年くらいかかりそう。

  拍手はせず、拍手一覧を見る

この記事を読んだ人はこんな記事も読んでいます(表示まで20秒程度時間がかかります。)
★登録無しでコメント可能。今すぐ反映 通常 |動画・ツイッター等 |htmltag可(熟練者向)
タグCheck |タグに'だけを使っている場合のcheck |checkしない)(各説明

←ペンネーム新規登録ならチェック)
↓ペンネーム(2023/11/26から必須)

↓パスワード(ペンネームに必須)

(ペンネームとパスワードは初回使用で記録、次回以降にチェック。パスワードはメモすべし。)
↓画像認証
( 上画像文字を入力)
ルール確認&失敗対策
画像の URL (任意):
 重複コメントは全部削除と投稿禁止設定  ずるいアクセスアップ手法は全削除と投稿禁止設定 削除対象コメントを見つけたら「管理人に報告」をお願いします。 最新投稿・コメント全文リスト
フォローアップ:

このページに返信するときは、このボタンを押してください。投稿フォームが開きます。

 

 次へ  前へ

▲このページのTOPへ      ★阿修羅♪ > IT11掲示板

★阿修羅♪ http://www.asyura2.com/ since 1995
スパムメールの中から見つけ出すためにメールのタイトルには必ず「阿修羅さんへ」と記述してください。
すべてのページの引用、転載、リンクを許可します。確認メールは不要です。引用元リンクを表示してください。

     ▲このページのTOPへ      ★阿修羅♪ > IT11掲示板

 
▲上へ       
★阿修羅♪  
この板投稿一覧