★阿修羅♪ > IT11 > 169.html
 ★阿修羅♪  
▲コメTop ▼コメBtm 次へ 前へ
削除にこだわる通報者の怪(鬼蜘蛛おばさんの疑問箱Part.2)
http://www.asyura2.com/09/it11/msg/169.html
投稿者 めっちゃホリディ 日時 2009 年 4 月 23 日 16:10:08: ButNssLaEkEzg
 

http://onigumo.cocolog-nifty.com/blog/2009/04/post-c46d.html

 今回の記事削除要請で大変不可解に思うのは、通報者が規約違反だとする部分の修正ではなくコメントを含めた記事そのものの削除にこだわっていることと、違反理由に「名誉毀損の不法行為」を追加したことです。

 「身勝手な通報者」
http://onigumo.cocolog-nifty.com/blog/2009/04/post-a82f.html
でも触れたように、文芸社は昨年の7月にインターネット新聞JanJanに私が投稿した共同出版問題に関わる記事の大半(34本)が名誉毀損に当たるとして、代理人弁護士の名前を連ねて内容証明郵便で日本インターネット新聞社に削除を請求しました。そして削除に応じない場合は法的手段をとらざるを得ないとしたのです。

 このときも個々の記事ごとに名誉毀損に当たる箇所を具体的に示して修正を求めたのではなく、いくつかの例を挙げて記事そのものの削除を求めました。「アホらしい主張」
http://onigumo.cocolog-nifty.com/blog/2008/08/post-a5a7.html
に書いたこともその理由のひとつです。インターネット新聞社は私に事実関係を確認し、この請求に応じませんでした。文芸社は提訴しなかったのですから、批判封じを目的とした恫喝といえます。雑誌などの記事が名誉毀損で提訴される場合、著者と版元の両者が提訴される場合が大半ですが、記事を書いた私には何もいってきませんでした。

 今回の削除要請も、この事例ととてもよく似ています。著者本人ではなくブログ運営会社に対して削除要請をし、記事を書いた私にはなんの通知もありません。具体的な問題箇所を指摘して修正を求めるのではなく、記事そのものの削除を要請しています。文芸社とやり方が同じです。なお、このニフティが運営するココログにも削除要請された記事を掲載しましたが、通報者は不思議なことにニフティには名誉毀損との主張はしていないようです。

 通報者は、規約違反の理由を当初は「不快」としていたのに、そのあとで「名誉毀損の不法行為」を追加したそうです。なぜはじめからそう主張しなかったのでしょうか?

 通報者はチャンネル北国tvに削除要請したものの、削除はされず非公開になりました。私はチャンネル北国tvとの協議において、通報者は名誉毀損の不法行為を主張しているわけではないので公開すべきだと求めました。このために「不快」だけでは再公開されてしまう可能性が高いと感じた通報者が、「名誉毀損の不法行為」を持ち出して非公開を維持させようとしているのではないかと思えるのです。そうだったら、苦し紛れの無茶苦茶な要求でしょう。チャンネル北国tvは、こんな通報者に不信感を抱かないのでしょうか? それこそ不可解です。  

  拍手はせず、拍手一覧を見る

 次へ  前へ

▲このページのTOPへ      HOME > IT11掲示板

フォローアップ:

このページに返信するときは、このボタンを押してください。投稿フォームが開きます。

 

  拍手はせず、拍手一覧を見る


★登録無しでコメント可能。今すぐ反映 通常 |動画・ツイッター等 |htmltag可(熟練者向)
タグCheck |タグに'だけを使っている場合のcheck |checkしない)(各説明

←ペンネーム新規登録ならチェック)
↓ペンネーム(2023/11/26から必須)

↓パスワード(ペンネームに必須)

(ペンネームとパスワードは初回使用で記録、次回以降にチェック。パスワードはメモすべし。)
↓画像認証
( 上画像文字を入力)
ルール確認&失敗対策
画像の URL (任意):
投稿コメント全ログ  コメント即時配信  スレ建て依頼  削除コメント確認方法
★阿修羅♪ http://www.asyura2.com/  since 1995
 題名には必ず「阿修羅さんへ」と記述してください。
掲示板,MLを含むこのサイトすべての
一切の引用、転載、リンクを許可いたします。確認メールは不要です。
引用元リンクを表示してください。