★阿修羅♪ > 地域13 > 696.html
 ★阿修羅♪  
▲コメTop ▼コメBtm 次へ 前へ
道州制に反対する町村会
http://www.asyura2.com/09/ishihara13/msg/696.html
投稿者 あっしら 日時 2014 年 5 月 23 日 23:58:21: Mo7ApAlflbQ6s
 


[時流地流]道州制に反対する町村会

◆都道府県を再編・統合する道州制の行方に暗雲が漂っている。自民党は公約に道州制の導入を掲げているが、党内では関連法案の提出に消極的な意見が多い。たとえ法案が成立しても道州制を目指すのではなく、検討する組織を設置するだけになりそうだ。全国町村会が強硬に反対していることが響いているのだろう。

◆道州制になると「再び市町村合併を強いられる」というのが町村会が反対する理由だ。消えるのは都道府県だから分かりづらい理由だが、話の道筋はこうだ。道州ができると国から道州に仕事が移る。道州は住民からみれば遠い存在になるので、今の都道府県の仕事は市町村に移る。すると職員数が少ない町村では担いきれないので、政府は合併を求めてくる、となる。

◆町村会の反対論は「合併が強制されれば農山漁村の住民自治は衰退の一途をたどり、ひいては国の崩壊につながる」とさらに熱くなる。道州制は地方分権の最終ゴールなはずだが、町村会からみれば「分権の名を借りた新たな集権体制」なのだそうだ。これでは話はまったくかみ合わない。

◆道州制の行方にかかわらず、全国の町村は厳しい状況にある。有識者らでつくる日本創成会議が8日に公表した人口動向の試算は衝撃的だった。全国の市町村の半分が2040年までに20〜39歳の「若年女性」が半減し、人口減少がとまらなくなるという内容だ。

◆現在、全国に930近くある町村の7割は「人口半減組」だ。同会議の座長を務める増田寛也氏は対策として「地方拠点都市に施策と投資を集中し、東京への人口流出を防ぐダム機能をもたせる」ことを提案している。町村会からみれば、これも「農山漁村の切り捨て」と映るに違いない。

◆小さな町や村を守りたいのは当然だが、このままではいずれ行き詰まりかねない。生活機能や行政サービスを維持するには、拡散した集落をある程度再編するしかないだろう。道州制の反対に血道を上げるよりも、町村長には「持続可能な農山漁村の姿」をまず描いてもらいたい。(谷隆徳)

[日経新聞5月19日朝刊P.29]

 

  拍手はせず、拍手一覧を見る

コメント
 
01. 2014年7月22日 11:46:17 : j2EOPrepI2

「田舎に移住するんだ・・・」→消防団、町内会、年長主義、相互監視→鬱

1: サソリ固め(やわらか銀行)@\(^o^)/ 2014/07/19(土) 18:18:46.02 ID:ZTYMXo7r0.net BE:487816701-PLT(13001) ポイント特典


田舎における近所付き合いについて

私が田舎に来て大変だなと思うことの1つに近所との付き合いがあります。
というのも田舎では外部の人間に対して抵抗があります。

その理由としては、まず都会の人に対する言葉の問題があります
今でも、私が玄関先で郵便を受け取ったりすると(あや〜、言葉っこ違うどもどこから来たのだが?)と聞かれます。
同じ東北地方から来た私でさえ警戒されてしまいます。

私は秋田に来て知ったのですが、実は、田舎は相互監視社会なのです。
というのも隣近所は昔から何代も続く家で当然お互いの家の事情をよく知っており
よく父さんも近所で何かあるたびに私に話かけてきます。

隣でお金もないのに新車を買ったようだとか、そういった内容の近所の噂話ですね。
これの恐い所は悪い話も広まるということです。
おもにおばあさんたちがお互いの家でお茶しながら近所の噂話を仕入れてくるようです。

これから田舎暮らしをしようとするひとは近所といかにして関わっていくかということが、大事なポイントとなります。
私自身も近所では仙台から来た外部の者としてどう思われているか知りませんが、あまり気にはしていません。

ただ、相互監視社会にもメリットはあります。私が秋田に来たばかりのある日の晩、
玄関のカギがかかっていないのに気付き妻に聞いたところ真顔で田舎ではカギはかけないよと言われ、私は驚きました。
さすがに、私はすぐにお願いをしてカギをかけてもらうようにしたのはいうまでもありません。
 
ただ、田舎ではカギをかけなくても大丈夫な理由があります。
というのも田舎では、よそ者はすごく目立つのです、
ここで不審なひとが歩いていると、相互監視システムが作動し(おばあさんの噂話)がすぐに集落全体につたわります。
ある意味警備会社よりも早いですね。 
このように都会とはちがったセキュリティが田舎にはあるのです。
http://vivacountrylife.seesaa.net/article/129835427.html

22: シャイニングウィザード(大阪府)@\(^o^)/ 2014/07/19(土) 18:28:55.87 ID:kGIgPlDy0.net
相互監視主義は都心でも似たような事象はあるだろ
ガキ同士のLINE繋がりや近所のママ友とか

23: シューティングスタープレス(チベット自治区)@\(^o^)/ 2014/07/19(土) 18:29:14.30 ID:m0d3izNB0.net
相互監視社会がほんとうざい
監視してるくせに苦しい時は誰も助けてくれない薄情者ばかりだからな
性悪同士でつるんでるし
東京に越して良かった
二度と糞田舎には住みたくない

66: グロリア(WiMAX)@\(^o^)/ 2014/07/19(土) 19:15:09.66 ID:scZvXzGK0.net
>>23
それあるw
村に貢献した良い人ほど存在すら居なかったことにされる不思議
田舎は性悪培養器になってる

24: ダブルニードロップ(兵庫県)@\(^o^)/ 2014/07/19(土) 18:29:24.42 ID:SntyE48z0.net
あるあるあるあるある

田舎でスローライフとかプレハブ立ててひっそり暮らしたいとかいうのみると鼻で笑ってしまうわ

25: シューティングスタープレス(チベット自治区)@\(^o^)/ 2014/07/19(土) 18:31:18.43 ID:m0d3izNB0.net
都会は世界が広いし他の世界にいけるけど田舎は世界が狭くてそこしかないのが糞
田舎の住民の世界の狭さは異常

26: 膝十字固め(WiMAX)@\(^o^)/ 2014/07/19(土) 18:31:18.95 ID:qB1/Fi+P0.net
まあ街の自治会すら付き合えないレベルの人らばっかりなんだから無理だろうね
付き合いも何もしないで都合の良いことばかり主張するんだし

http://hayabusa3.2ch.sc/test/read.cgi/news/1405761526/

[12削除理由]:要点が見つけにくいコメントが多すぎ

02. 2014年7月25日 19:56:21 : j2EOPrepI2
【政治】「外国人参政権」の自治条例制定阻止へ 自民が地方組織に通達[14/07/23]

1 :暁の補給艦◆EX8DfCLL3U :2014/07/24(木)06:47:21 ID:QfVdNdCyz
 外国人の住民投票参加を認める内容の「自治基本条例」が制定されないよう、自民党が
地方組織に注意を促す通達を出したことが23日、分かった。憲法15条で選挙権は
「(日本)国民固有の権利」とされる中、同条例を根拠に住民投票の資格を外国籍の住民に
与える自治体が出ている。自民党は、外国人参政権の“代替制度”として利用される懸念が
あるとして全国調査に乗り出した。

 通達は竹下亘組織運動本部長らの名前で、各都道府県連の幹事長宛てに送付された。
自治基本条例を「憲法や地方自治法の本旨を逸脱するものがある」と指摘。「問題ある条例」
が制定されないよう適切な対応を求める内容だ。

 総務省は条例を制定している自治体の数を「把握していない」としているが、少なくとも
300以上は確認され、革新勢力や自治労の影響力が強い自治体で制定が目立つ。

 川崎市は自治基本条例を根拠に、3年の居住実績などの条件をクリアすれば住民投票への
参加を認める住民投票条例を制定。広島市は、自治基本条例はないものの、「外国人も
住民であることに変わりはないという声があった」(市担当者)として住民投票条例を制定して
外国人の参加を認めている。これらを合わせると、外国人が住民投票に参加できる自治体は
30を超えるとみられる。

 自民党は、ホームページで自治基本条例を「最高規範」とする自治体の例を挙げ、「法律に
基づき制定される条例に最高規範はない」と強調。地方自治は米軍基地問題など国政分野にも
影響を及ぼすことを踏まえ、平成23年には「国家の存在を否定しているなど内容や制定過程に
問題が多い」との見解を示した冊子を作成し、地方組織にも注意を促してきた。


以下略 全文はソースで(msn 2014.7.24 05:00 )
http://sankei.jp.msn.com/politics/news/140724/stt14072405000001-n1.htm

25: 名無しさん@おーぷん 2014/07/24(木)10:45:53 ID:Gi97PrCaw
選挙の時だけ入国してきて、どこかの国の工作員が当選するなど悪用されますので、断固反対です。
ビザ緩和もやめてください。
労働者の名目で入り、外国人に選挙権があると、悪用されます。
その為の外国人労働者なんでしょうが、断固反対です。


40: 名無しさん@おーぷん 2014/07/24(木)14:30:16 ID:pZSPJiqRG
>>1
マジで日本はスパイが多すぎるわ
法規制してくれ

41: 名無しさん@おーぷん 2014/07/24(木)15:02:30 ID:ItHnBgR6j
>自民党は、ホームページで自治基本条例を「最高規範」とする自治体の例を挙げ、「法律に
基づき制定される条例に最高規範はない」と強調。

外国人を含めて作った自治基本条例を最高規範?
そんなことを言っている自治体があったのか
とんでもないよ
それじゃ独立国家だよ
独立して中国の領土になりたいのか?

42: 名無しさん@おーぷん 2014/07/24(木)15:18:26 ID:CQBM43TdS
>>41
法秩序

憲法>条約、法律、>命令(政令>内閣府=省令>外局における規則)
>条例>長などが制定する規則
 
条例なんか一番下だな
 

43: 名無しさん@おーぷん 2014/07/24(木)16:31:08 ID:su4QaV4xI
○自治基本条例、まちづくり基本条例の問題点

・市民の範囲が広すぎる。市政に参加できる者の範囲が市に住んでいない者や、日本国籍を有しない者まで含まれている。

・市民は責任ある一票を投じるという方法で市政に参加している。それ以上のことをするよう条例で定めれば、直接民主制の採用になってしまう。

・声が大きく、時間に余裕のある者(例えば選挙で選ばれないようなプロ市民団体やNPO法人など)に有利に働き、そうでないものに対して不公平である。

・外国人が島嶼(とうしょ)部で地方参政権を有すれば日本の安全保障に関わる。

・「地方自治の最高規範」などとしているが、最高規範性が与えられる法的根拠はない。そもそも地方自治法があるので必要ない。

・選挙で選ばれていないのに手を挙げただけで市民代表となり、選挙によって選ばれた議員と同じように市政に参加できてしまう。

・自治労主導で推進されており、在日本大韓民国民団(民団)や部落解放同盟、それに「地球市民」を唱えるような左派系団体が同調している。民団や左派系団体のプロ市民団体やNPO法人が多いことから実質彼らが主導権を握りたいだけだということは明らか。

・住民投票についても盛り込まれている自治体多いが、市民の範囲が広いので外国人や未成年も含まれている。

・外国人、例えば中韓国人が地方参政権を有すれば歴史問題などでおかしな決議が出る可能性がある。(実際、慰安婦決議を勝手にした自治体がある)

*例え住民投票がなくても、住民の会議で「市民」は市政に参加できるので注意。

44: 名無しさん@おーぷん 2014/07/24(木)16:41:46 ID:WeYLcBRQQ
これはGJだな。

52: 名無しさん@おーぷん 2014/07/24(木)18:24:19 ID:NosjZzKff
国から地方へ、なんて議論がさんざんもてはやされたのも
今考えるとものすごく胡散臭い流れだったんだな

53: 名無しさん@おーぷん 2014/07/24(木)18:27:33 ID:z1NuwPvGp
通達だけでいいのか?
経過報告もさせろよ

55: 名無しさん@おーぷん 2014/07/24(木)18:53:41 ID:mULtxglCF
んで外国人に生活保護法を援用するように、
党ではなく政府として地方に通達したのはいつ撤回するにょ?

58: 名無しさん@おーぷん 2014/07/24(木)19:10:15 ID:lkoETrAkd
与党として、行政として、動いてくれ。
このままじゃ、本当に乗っ取られる。

75: 名無しさん@おーぷん 2014/07/25(金)02:09:29 ID:SUWwQiT3L
これは国家の根幹に関わる問題なんだから
立候補者に対する投票材料として公開するようにしたほうがいい

別に思想信教の自由の侵害には当たらんしな

78: 名無しさん@おーぷん 2014/07/25(金)02:14:51 ID:NZLVqFk2N
これが正しい政治ですよ!Gj

82: 名無しさん@おーぷん 2014/07/25(金)10:06:33 ID:y17hGTilx
自民も?な部分が少なくないが
こういった良い部分がたまに出るから比較して自民を選んでしまう


http://uni.open2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1406152041/

[12削除理由]:要点が見つけにくいコメントが多すぎ

03. 2014年11月11日 06:35:06 : jXbiWWJBCA

相川俊英の地方自治“腰砕け”通信記
【第117回】 2014年11月11日 相川俊英 [ジャーナリスト]

少子高齢化が極まり「消滅可能性」で日本トップに!悲惨な南牧村が明るく取り組む移住者促進策の手応え

狭い谷に肩を寄せ合う人家
日本で一番少子高齢化が進んだ村

?JR高崎駅で上信電鉄に乗り換え、下仁田に向かう。2両編成の電車はゴトゴトと走っては無人駅に停車する。12番目の駅、上州富岡駅に着くと乗客の数がぐっと少なくなった。世界遺産となった富岡製糸場を目指す観光客らが降りたのだ。

?その後、電車を乗り降りするのはお年寄りと学校帰りの高校生ばかり。ゆったりとした時が流れていった。高崎を出てから1時間が経過し、電車はやっと終着の下仁田駅に到着した。
?
?下仁田駅前に停車していた「ふるさとバス」に乗り換える。目指す先は群馬県南牧村である。乗客席12のワゴン車に7人が乗り込んだ。

?車窓から街並みがあっという間に姿を消し、紅葉の景色に変わった。バスは、急峻な山の間を蛇行する川沿いをひた走る。右へ左へと曲がりながら、川上を遡っていった。

?十数分ほどすると曲がりくねった道沿いに人家が現れた。それらはまるで、細い一本道の両側にへばりつくように立っていた。視線を上に向けると、山の斜面にも人家が点在する。狭い谷間に肩を寄せ合うようにひと塊となっていた。いつしかバスの乗客が1人となった。

「ここ2、3日のうちにバタバタと4、5人が亡くなっています。まだ若い方もいました」

?バスの運転手さんがこんな話を切り出した。

「若いと言っても70代後半ですがね。村の人口はとうとう2300を切ってしまいました」

?長野県境の山あいにある群馬県南牧村は、人口わずか2233人(2014年10月末)。このうち65歳以上が1302人で、高齢化率58.31%は全国で最も高い数値となっている。75歳以上の後期高齢者は895人で、村民の4割を占める長寿の村である。一方、14歳以下の子どもは73人で、少子比率3.27%もトップである。昨年(2013年)の出生届はわずかに2人。小学生は27人しかおらず、3年生はゼロ。中学生も20人を数えるだけ。つまり南牧村は、日本で一番少子高齢化が進んだ自治体であった。しかも、それだけではなかった。

?有識者でつくる「日本創成会議」が2040年時点での各自治体の人口予測を発表し、日本中に衝撃を与えた。若い女性の減少率を試算し、それに基づいて896自治体を「消滅可能性都市」として公表したからだ。

?その中で消滅する可能性のある自治体のトップに挙げられたのが、南牧村だった。20歳から39歳までの若い女性の減少率(対2010年比)は約9割に達し、10人にまで減ると試算された。村の人口は2040年には626人に激減し、消滅可能性でも全国トップという不名誉なレッテルを張られてしまったのである。

?南牧村は、現時点で少子高齢化が最も進んでいる自治体で、かつ、将来消滅する恐れが最も強い自治体なのである。悲惨きわまりない話としか言いようがない。

消滅可能性のある自治体トップに
「今が逆にチャンスかもしれない」

?下仁田を出発した「ふるさとバス」は20分ほどで、南牧村役場前に到着した。バスを降り、南牧川沿いに立つ村役場へ向かった。

「みんなが強い危機感を持つようになりました。何とかしなければ、何か行動しなければとなっています」

?こう語るのは、南牧村の茂木毅恒・村づくり雇用推進課長。厳しい現実を前にして意気消沈しているかと思ったら、そうではなかった。消滅可能性自治体ナンバーワンの発表が、村の活性化にとっては大きな刺激となっているという。また、村が進めている取り組みに手応えを感じているようだった。

?村の中にはより前向きに捉えている人もいた。村議会議員の茂木栄一さんは、「私は逆に良かったと思います。年配者の中にはあきらめ感もありますが、全国から注目されるようになりましたので、今が逆にチャンスだと思います」と、村の活性化に強い意欲を示すのだった。

?南牧村は昭和の大合併で誕生した。1955年に磐戸村と月形村、それに尾沢村の3村が対等合併し、産声を上げたのである。当時の人口は1万892人に上った。その後、急速に過疎化が進み、現在の人口は2233人(2014年10月末時点)。人口のピークは自治体誕生直後であり、以来坂道を転がり続け、59年間で約8割も減少してしまったのである。

?総面積の7割を山林、原野が占める南牧村は南牧川とその支流に沿って集落が形成されている。江戸時代は旗本や幕府領の支配下にあり、山の資源に恵まれた豊かで歴史と伝統文化に富んだ地域であった。特に砥沢地区から産出された砥石は、徳川幕府の「御用砥」となった。砥石を江戸まで運ぶ中継点として富岡新田が開拓され、そこがのちの富岡製糸場となった。

?地域の主産業は、明治時代から養蚕、蒟蒻、和紙、林業、採石(砥石と椚石)と多種多様であった。その中でも、南牧村が発祥の地と言われる蒟蒻栽培で地域は大いに潤った。急傾斜で水はけのよい特性が蒟蒻栽培に適していたからだ。当時蒟蒻は病気に弱く、栽培しにくい作物だった。

?そのため南牧村のような特別な山地でしか栽培できず、まさに独壇場となっていた。南牧産の蒟蒻は高値で取引され、「灰色のダイヤモンド」と呼ばれるほどだった。蒟蒻の段々畑が山の上までつくられ、その光景は「天まで続く蒟蒻畑」といわれるほどだった。

天まで続く蒟蒻畑が一転、衰退の一途を辿る
最大の強みだった地域の特性がハンディに

?ところが、品種改良や農薬、農機具の開発などが進み、蒟蒻栽培を取り巻く状況が一変する。平地での機械耕作が可能となり、南牧産は急速に競争力を失ってしまったのである。急傾斜に石垣を積み上げ、猫の額ほどの段々畑で蒟蒻を手づくり栽培する手法では、太刀打ちできなくなってしまった。最大の強みだった南牧の特性が、大きなハンディに変わってしまったのである。

?蒟蒻で富を手にした昔の味がどうにも忘れられない農家が多く、他の産品への転換がなかなか進まなかった。蒟蒻づくりを続ける農家は村外に農地を借り、そこで「出耕作」したのである。

?その頃、養蚕も安い輸入品に押されて急速に勢いを失った。和紙はそれ以前に衰退しており、林業も木材価格の下落で成り立たなくなっていた。国策に従ってスギ・ヒノキを大量に植林したが、そのまま放置されている。村の基幹産業が相次いで崩壊し、住民は仕事を求め、村外に転居するようになったのである。

1955年に3村合併で誕生した南牧村は、1971年に過疎地域に指定されることになった。その後の村の歩みは、人口流出との果てなき戦いの歴史と言ってよい。地域の活性化を図るべく、様々な施策を展開させてきた。

?まずは道路整備だった。都市部(富岡市など)に通勤しやすくし、若者の村外への流出を防ごうと考えたのである。水道や水洗トイレの整備にも力を入れた。都市部と同様の情報を得られるようにケーブルテレビを開局し、インターネットなどの情報環境も整えた。

?また、子どもを地元で安心して育てられるように行政サービスを充実させた。学校給食費や保育料の無料化、中学生までの医療費無料化、スクールバスの運行や高校生の通学費補助、さらには村内バスの休日無料パスポートなど。メニューには、結婚祝い金(3万円)や出産祝い金(5万円など)も用意された。

?村の担当者は「やれることは全てやっている。子育てする環境としては最高だと思います」と語る。

空き家を活用した定住促進策で
村外からの移住者がポツリポツリ

?さらに、村外からの転入を促す施策も掲げられた。定住促進奨励金制度である。村に定住するために住宅を新築、増改築した場合、最高で50万円を村が支給するというものだ。

?しかし、こうした村の「至れり尽くせり」のサービスも良い結果を生み出せなかった。これといった雇用の場がなかったからだ。

?もちろん、南牧村が企業誘致に力を入れた時期もあった。実際に成功し、工場が進出してきたこともあったが、撤退という憂き目にあってしまった。なにしろ平坦地の少ない、山間部の小規模自治体である。グローバルに活動する企業が食指を動かすような環境条件ではなかった。地域の特性が企業誘致のハンディとなっていたのである。

?南牧村が現在力を入れているのが、空き家を活用した定住促進策である。村内に点在する入居可能な空き家を村外の人に賃貸し、定住してもらおうという取り組みだ。

?実は、南牧村に村外から転居する人がポツリポツリと現れていた。年金暮らしや自由業、自営業といった人たちが暮らしやすさを求め、南牧村にやってきていたのである。彼らは色々なつてを頼って村内の空き家を借り、そこに居を構えていた。なにしろ、村に空き家となっている立派な民家はふんだんにある。

?南牧村の若者たちが2010年12月、移住希望者をサポートする「南牧山村ぐらし支援協議会」という組織を結成した。村の将来に強い危機感を抱き、自ら動き出したのである。行政と協力して、半年かけて村中の空き家を調査した。そして、368軒の空き家を見つけ、入居可能な物件をリストアップ。さらに、所有者が賃貸に出してもよいと承諾した物件などを、村のホームぺージに「空き家バンク」として公開したのである。

?もちろん、移住生活者への支援も行っていた。南牧村は空き家の所有者にバンクへの登録をお願いし、移住者を増やそうと動いている。2012年10月からは体験用の民家を村が用意し、1ヵ月3万円で貸し出すという事業を始めた。南牧暮らしを実際に体験してもらい、移住につなげたいという作戦だ。

「空き家バンク」を利用して3年間で
14世帯26人が村に転入してきた

?こうした住民と行政による移住者誘致の取り組みが、南牧村に新たに動きを生み出している。この3年間で「空き家バンク」を利用して14世帯26人が村に転入してきた。また、村が用意した体験民家を利用し、その後、実際に村への移住を決めた人も現れ始めた。もちろん、こうしたルート以外での移住者もいる。転出者や亡くなる方がいるので村の人口は減り続けているが、移住者は確実に増えているのである。

「(移住推進のために)お金を出す制度はきっかけとして必要だと思いますが、カンフル剤でしかないと思います。根っこの部分で(南牧のことを)気に入ってもらう、好きになってもらうことが重要だと思います」

?こう語るのは、「南牧山村暮らし支援協議会」の金田鎮之会長だ。40代の金田さんは、創業140年の老舗和菓子店の4代目にあたる。金田さんは「移住してきた人も協議会のメンバーに加わり、一緒に活動しています。外からの人が加わり、本当に助かってます。発想や捉え方が違うので、とても刺激になります」という。

?南牧村への移住者の中には、農業を志してという人も少なくない。その一人が、昨年(2013年)4月に単身で南牧村の古民家に移り住んだ五十嵐亮さんだ。横浜出身の34歳の青年である。

?勤めていた会社を辞めた五十嵐さんは、2009年4月から日本中を自転車で旅しながら、各地の農家に住み込んで農業を学ぶという生活を送っていた。そんな旅を4年間続け、五十嵐さんは環境循環型の農業にチャレンジすることを決意した。そして、自分が理想とする農業ができるような場所探しを始めた。そんなときに南牧村の「空き家バンク」と遭遇し、物件を見てみることにした。南牧村のことは何も知らなかった。

?役場職員に古民家を案内してもらった五十嵐さんは、迷わずその場で南牧村への移住を決断した。築100年ほどで10年以上も空き家となっている物件だったが、家賃は畑込みで年間3万5000円。五十嵐さんは「ここならば自分がやりたい農業ができる」と確信したという。

?五十嵐さんはつくった野菜や卵を横浜の店に直販したり、県外の知り合いの農家からヤギをもらって飼育するなど、すでに独自の活動を展開している。ヤギ乳でチーズをつくる計画もあるという。これまでに培った人脈は全国に広がっている。五十嵐さんは「村の色々な人たちに気遣っていただいています」と感謝の言葉を繰り返すのだった。

カネではない別の付加価値だってある
ハンディだった地域特性を再度強みに

?五十嵐さんのような若い移住者のネットワークが、新たな人を呼び寄せることにつながりつつあるという。そして、外から移住してきた人同士や村の人たちとの交流も広がり始めている。村内に活気が生まれているのである。

?南牧村の茂木毅恒・村づくり雇用推進課長は、「小さいところなりの良さというものがあります。農業もここでしかできないものがあるはずです。収入面では落ちても、カネではない別の付加価値があると思います。南牧に合った作物を研究したり、起業を考たりしている人もいます。そうした新しい動きに対し、村としても応援していきたい」と語る。

?強みだった地域の特性が、大きなハンディとなって久しい。しかし、ハンディでしかなかった地域特性を再度強みに転換することも、可能なのではないか。それには地域を熟知した人たちの知恵が必要だ。いや、地域に住む人たちの知恵次第と言ってよいだろう。机上で弾き出された将来予測を覆すことは不可能ではない。
http://diamond.jp/articles/-/61902


4. 2016年8月05日 21:59:02 : 0KqoVHGsTQ : @7k0cx1I@Yo[-1103]

女性1人のせいで札幌新千歳空港が大パニックw

26 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/08/05(金) 14:04:42.78 ID:GiuDzQ3C0.net

保安検査受けず待合室へ 国内線出発見合わせ 新千歳空港 8月5日 14時03分

5日正午すぎ、北海道の新千歳空港で乗客の1人が保安検査場の検査を受けないまま、
搭乗待合室に入ったため、新千歳空港では現在、国内線のすべての便の出発を見合わせています。
国土交通省の新千歳空港事務所などによりますと、5日午後0時10分ごろ、
新千歳空港の国内線ターミナルの保安検査場で、女性の乗客1人が検査を受けないまま、搭乗待合室に入ったということです。
検査を受けなかった女性は、まだ特定できておらず、新千歳空港では現在、国内線のすべての便の出発を見合わせているということです。

40 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/08/05(金) 14:05:48.95 ID:GiuDzQ3C0.net
国土交通省の新千歳空港事務所などによりますと、5日午後0時10分ごろ、
新千歳空港の国内線ターミナルの保安検査場で、女性の乗客1人が
検査を受けないまま、搭乗待合室に入ったということです。

検査を受けなかった女性は、まだ特定できておらず、
新千歳空港では現在、国内線のすべての便の出発を見合わせているということです。
新千歳空港事務所は搭乗待合室にいる乗客を、いったん外に出して
再検査を行うかどうか、協議しているということです。

185 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/08/05(金) 14:16:24.20 ID:dG2bap/u0.net

http://i.imgur.com/9xdLAmg.png

253 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/08/05(金) 14:21:59.79 ID:Om6vEEXIa.net
http://i.imgur.com/9A4hJ6A.jpg
国際線も迷惑被ってて草

223 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/08/05(金) 14:19:51.77 ID:zB3mqaeTa.net
気づいたけど取り逃がした、誰なのかはわかりませんってことか
無能すぎるだろ職員

723 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/08/05(金) 14:55:07.45 ID:zqZnIsAkd.net
1月にもやらかしてるやん!!

保安検査場ではさみ見逃す 北海道・新千歳空港 国内線15便の出発が最大約1時間半遅れる
http://www.sankei.com/smp/life/news/160112/lif1601120034-s.html
12日午後5時45分ごろ、北海道の新千歳空港で、
機内に持ち込みできないはさみを持った女性が保安検査場を通過した。
検査場が午後6時40分から約15分間閉鎖になり、女性が搭乗した
羽田行きAIRDO(エア・ドゥ)32便を含む、国内線15便の出発が最大約1時間半遅れた。


737 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/08/05(金) 14:55:50.31 ID:Om6vEEXIa.net
>>723
うーん、この空港

糞マ●コ1匹のせいで札幌新千歳空港が大パニックw
http://tomcat.2ch.sc/test/read.cgi/livejupiter/1470373350/

保安検査受けず待合室へ 国内線出発見合わせ 新千歳空港
2016/08/04 に公開
https://www.youtube.com/watch?v=n0U9cvQ3wIA

5日正午すぎ、北海道の新千歳空港で、乗客の1人が保安検査場の検査を受けないまま、制限区域となっている搭乗待合室に入ったため、空港では国内線のすべての便の出発を見合わせ、制限区域にいる乗客全員の検査を改めて行っています。空港は夏休みの旅行客などで混雑していて、大勢の人が足止めを余儀なくされています。
国土交通省の新千歳空港事務所などによりますと、5日午後0時10分ごろ、新千歳空港の国内線ターミナルの保安検査場で、女性の乗客1人が検査を受けないまま、制限区域となっている搭乗待合室に入ったということです。
検査を受けなかった女性は特定できておらず、新千歳空港では国内線のすべての便の出発を見合わせています。
新千歳空港事務所は制限区域にいる乗客や、すでに搭乗した乗客全員に再び外に出てもらい、午後2時半から改めて検査を行っていて、乗客の検査が終わった便から順次、出発させることにしています。
また、空港事務所の職員が制限区域に不審なものがないかなどを調べています。
新千歳空港は夏休みの旅行客などで混雑していて、大勢の人が足止めを余儀なくされ、出発ロビーは、これから出発する予定だった人たちや制限区域から出された人などであふれています。
「具体的説明ない」「面倒」
新千歳空港では午後1時ごろ、保安検査場での再検査を待つ乗客たちが長い列を作っていました。また、出発ロビーでは航空会社の担当者が乗客への説明に追われていました。
東京へ帰るという60代の男性は「安全上の問題が生じたので1度出てくれと言われました。これから再検査ということですが、具体的な説明がなく、状況がよく分かりません」と話していました。
また、札幌市に家族で帰省していたという40代の男性は「待合室には警察官や警備員がたくさんいました。全員が再検査ということで、面倒です」と話していました。

[32初期非表示理由]:担当:要点がまとまっていない長文が非常に多いので全部初期非表示


  拍手はせず、拍手一覧を見る

フォローアップ:

この記事を読んだ人はこんな記事も読んでいます(表示まで20秒程度時間がかかります。)
★登録無しでコメント可能。今すぐ反映 通常 |動画・ツイッター等 |htmltag可(熟練者向)
タグCheck |タグに'だけを使っている場合のcheck |checkしない)(各説明

←ペンネーム新規登録ならチェック)
↓ペンネーム(2023/11/26から必須)

↓パスワード(ペンネームに必須)

(ペンネームとパスワードは初回使用で記録、次回以降にチェック。パスワードはメモすべし。)
↓画像認証
( 上画像文字を入力)
ルール確認&失敗対策
画像の URL (任意):
  削除対象コメントを見つけたら「管理人に報告する?」をクリックお願いします。24時間程度で確認し違反が確認できたものは全て削除します。 最新投稿・コメント全文リスト

▲上へ      ★阿修羅♪ > 地域13掲示板 次へ  前へ

★阿修羅♪ http://www.asyura2.com/ since 1995
スパムメールの中から見つけ出すためにメールのタイトルには必ず「阿修羅さんへ」と記述してください。
すべてのページの引用、転載、リンクを許可します。確認メールは不要です。引用元リンクを表示してください。
 
▲上へ       
★阿修羅♪  
この板投稿一覧