★阿修羅♪ > 医療崩壊3 > 443.html
 ★阿修羅♪  
▲コメTop ▼コメBtm 次へ 前へ
聖書は正しく、進化論は間違い−クリスチャンは堂々と説明できるべきchristiantoday埼玉医科大学准教授 今中和人
http://www.asyura2.com/09/iryo03/msg/443.html
投稿者 木卯正一 日時 2011 年 7 月 08 日 02:44:23: xdAt6v.ugMgqA
 

聖書は正しく、進化論は間違い−クリスチャンは堂々と説明できるべき
イエス・キリストが日本社会には絶対必要
6月30日、東京都東久留米市にて開催された第66回コーヒーアワーにて、埼玉医科大学准教授の今中和人博士が「心臓外科医が語る驚異の人体」と題して講演を行った。

同氏は日本人のキリスト教に対する考え方として、「イエス・キリストの教えに否定的な人はほとんどいないが、イエス・キリストを通して表される全知全能の神が存在しているということを受け入れることができない日本人が多く、神の存在を受け入れられないことがイエス・キリストを受け入れられないことにつながっているのではないか」と指摘した。

特に今中氏は「進化論」については「でたらめの新興宗教である」と厳しく非難し、未だに学校教育で進化論が教えられている現状に危機感を募らせ、「進化論」の考えが日本人が神という存在を受け入れるのに大きな妨げになっていると警告した。

人体の仕組みを知れば知るほど、如何なる組織であれ、「目的も意味もなく創られるわけがない」ことが確信できるようになったという。特に心臓という器官は「小さいが凄まじいパワーの心筋があり、もとは1つの細胞だったのにもかかわらず、バックアップ機能も備わっており、全く別な組織ともネットワークを形成できている。何故こんなことが可能なのかと考えれば、神様が創造されたと考える以外には考えられない」と述べた。
http://www.christiantoday.co.jp/view-3297.html


他の器官についても、なぜ肺が酸素を取り込めるのか、脳が記憶できるのか、感情はどこから来るのか、皮膚が熱いとなぜわかるのか、なぜ免疫が外敵を撃退できるのか、なぜ腎臓は不要物のみを排せつできるのか、すべてが神様の御業であるとしか考えられないことを証しした。

人体の形成について、すべては初めから神様の御心によって創造されたと考えるべきで、これをもし進化論に即して考えれるとすれば、「もし段階的に代謝能力を獲得してきたのなら、片っぱしから乳児期に死亡する時代、全員重度知的障害者だった時代などが生じたはずであるが、そのような時代があり得ないことから、『人体の組織は最初から全部できたと思われる』」と確信したという。

同氏によると、人体の組織は観察すればするほど、「段階的に進化してきたとは考えられず、最初から全部できなければならないことばかり」であるという。

現代教育で教えられる始祖鳥や人類の祖先などの進化論の教育について「教える人もそのことが科学的真実かのごとく教わっており、自分では確認していないのに悪意のねつ造によって作られた進化論が教えられ続けている」ことを厳しく非難し、「人類の起源の説明として未だに進化論が教えられ日本人は信じ込まされている」と警告。
http://www.christiantoday.co.jp/view-3297.html

今中和人氏 プロフィール

東京都在住 荻窪栄光教会会員

1982年 私立灘高校卒
1988年 東京大学医学部医学科卒
1989年 日基教団根津教会にて受洗
1999年 埼玉医科大学心臓血管外科講師
2007年 埼玉医科大学心臓血管外科准教授医学博士、
心臓血管外科専門医等の資格を持ち、現在に至る

「根拠は?」「聖書」

.....
医師免許持たせて大丈夫か?


オウムとかに入って毒ガステロしてた奴と被るんだが気のせいか?

とりあえず何があった?  

  拍手はせず、拍手一覧を見る

コメント
 
01. 2011年7月08日 04:05:14: ZhUzZHEESo
>他の器官についても、なぜ肺が酸素を取り込めるのか、脳が記憶できるのか・・・云々。

で木卯くん、君は当然進化論で説明できるんだろうな?


02. 2011年7月08日 08:50:50: Geuhh1PsTk
>>01に同意する。 爆笑!

 キウ君、そう、解説してくれ給え。


03. 2011年7月08日 15:40:32: Pj82T22SRI
バカでもキリスト教なら世界を理解できるが
進化論など科学の欠点は、よほど賢くないと部分的にしか理解できないし
永久に完全な理解には到達できないことだな
 

04. 2011年7月08日 15:41:15: Pj82T22SRI
キリスト教というより啓示宗教、一般に当てはまる

05. 2011年7月08日 16:42:48: B5gLtlCX5w
進化論に矛盾があるから進化論は誤りであるって考えるのに
矛盾だらけの聖書を誤りだと考えないカルト脳

その中で色々あるけど
とりあえずキリスト教は「天動説」についてごめんなさいしないといけないよね


06. 2011年7月08日 16:45:22: FL3HBMFVVs
聖書はキリスト教の物ではない

新約は前半意外(旧約の写し以外)殆ど嘘、嘘、嘘!

バチカンが無知な人民を誘導する為の偽書!

日本にはキリスト必要無い!日本には愛を解いてる人いっぱいいるから。

しかし 今時 進化論語る人っているの?


07. 2011年7月08日 17:04:46: qMgd17wAMA
>>何故こんなことが可能なのかと考えれば、神様が創造されたと考える以外には考えられない

>教える人もそのことが科学的真実かのごとく教わっており
>自分では確認していないのに悪意のねつ造によって作られた進化論が教えられ続けている

この准教授のような輩は
誰か一人でも神様が創造されたと 自分で確認したのか?

出来る訳ないよな。分からないからそれは神様のせいだって思考停止させられてるんだから

単に後から出てきた考えによって
支配者による悪意の捏造が揺らぐ事に慌てふためいているだけだわ。


08. 2011年7月08日 21:47:59: i61bhQNaCU
進化論とかめっちゃ不自然な部分あるのに(突然変異で進化がさも当たり前のように。奇跡的だろう。感覚麻痺だな。)あまり気が付かないってのも、科学に洗脳されているって感じだな。科学盲信も怖いな。マジ怖い。鈍感になるな。

09. 2011年7月08日 21:54:03: i61bhQNaCU
>教える人もそのことが科学的真実かのごとく教わっており
>自分では確認していないのに悪意のねつ造によって作られた進化論が教えられ続けている


悪意の捏造というか、鈍感なんじゃないだろうか。?科学者も鈍感が多いっぽい。

テンジクネズミの探知能力にずっと気づかないで生きていたなんて不思議だ。

進化論についても

何かがおかしいと思う人は中にはいて何故だろう?とか思っているよ。


10. 2011年7月08日 23:20:55: tvdyX4STmI
人工進化と言える品種改良された農作物当たり前にうまいうまい食ってる癖にね
進化論完全否定してんだから笑えるよね


山で自然薯でもとって生活してろ。と


11. 2011年7月09日 01:20:05: ZhUzZHEESo
>>10
小進化と大進化を一緒にしてる。
小進化の積み重ねが大進化に移行すると進化論者は考えたいようだけど、残念ながら種内で変種や育種には変化の限界があるんだ。

米国の歴史上でもっとも著名な植物育種家と言われるルーサー・バーバンクはこんなことを言ってるよ。
「わたしは経験によって、1.5cm〜6.5cmくらいの長さのプラムなら、いかような大きさのものでもできることを知っている。だが、豆粒ほどのプラムとか、グレープフルーツ大のプラムとかを作ろうとしても無駄であることを認めるにやぶさかでない。また、半年間にわたって絶えず花を咲かせるバラはあるが、一年中花を咲かせるバラはないし、これからも作り出せることはないだろう。ようするに、品種改良には限界があるのだ。」 

まぁ、あんまり感情的にならず和(なご)やかにね。


12. 2011年7月09日 02:11:54: Pj82T22SRI
>>11
大進化を理論的に説明するのは難しい
複数の遺伝子が同時に変化または生成しなくてはならず
確率的に変異ではありえないからだ

仮説としては、全く無用だったか、それまで違う用途で使っていた機能を支えていた独立な遺伝子群が既に存在し
環境変化の中で、それらを違う機能に偶然使ったことで大進化を説明することだ

つまり新しい使い方を見つけることが、それまで無関係だった遺伝子群への
新たな淘汰圧を発生させるということだ。

まあ、最終的には、この世界は物理法則によって完全に説明できるのだろうが
それを数学の定理のように<証明>することは永久にできない


13. 2011年7月09日 02:16:31: Pj82T22SRI
今後も今中和人みたいな人間が尽きることはないだろう

14. 2011年7月09日 03:17:05: ZhUzZHEESo
>>12
つまりはいずれも仮説に過ぎないわけであって、創造論を笑える立場にはないのでは。

>仮説としては、全く無用だったか、それまで違う用途で使っていた機能を支えていた独立な遺伝子群が既に
>存在し環境変化の中で、それらを違う機能に偶然使ったことで大進化を説明することだ。

これは魚類のひれが両生類の手足になったり、爬虫類のうろこが鳥類の羽毛になったりってことかい。しかしひれを足として使う固体が現われたとしても、獲得形質は一代きりで遺伝しないわけでしょ。
そして「新しい使い方を見つけることが、それまで無関係だった遺伝子群への新たな淘汰圧を発生させる」という説明もよくわからない。どういうこと?
で、その仮説にしてもさ、すでにある器官云々ということで最初の器官の発生の問題を先送りにしているに過ぎないんじゃないかな。


15. 2011年7月09日 03:36:39: ZhUzZHEESo
>>05
別に創造論を持ち出さなくても、進化論の誤りは誤りとして指摘できるでしょう。
君はただ創造論あるいはキリスト教が嫌いだから進化論を信じるの?

>とりあえずキリスト教は「天動説」についてごめんなさいしないといけないよね

たしかバチカンはごめんなさいしたんじゃないかな。
聖書には天動説支持の記述はないけどね。 


16. 2011年7月09日 11:10:15: Pj82T22SRI
>ひれを足として使う固体が現われたとしても、獲得形質は一代きりで遺伝しない
>すでにある器官云々ということで最初の器官の発生の問題を先送りにしている

機能は遺伝形質ではないよ
偶然、ひれを足として使う個体が増えていき、上手に歩けるほど、捕食されずに生き延びられたとすると、
そういう使い方をする脳(歩き方)と、ひれ(足)の構造自体が淘汰を受けるようになっていく
そのようにして、より多くの複数の遺伝子(分子構造)が、ある機能を支えるように連動して淘汰されるように組み込まれていく

そうしたメカニズムの起源は、例えば化学反応のハイパーサイクルの形成のような複数の分子がかかわる反応が、単純な反応よりも支配的になるような、
自然がもっているシステムの非線形にあるのだろう

http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%9E%E3%83%B3%E3%83%95%E3%83%AC%E3%83%BC%E3%83%88%E3%83%BB%E3%82%A2%E3%82%A4%E3%82%B2%E3%83%B3
http://www.bekkoame.ne.jp/~kmakoto/autopoi/autonomy.html


17. 2011年7月09日 11:26:30: Pj82T22SRI
分子レベルで言えば、遺伝子重複によって、元は同じ遺伝子が増えていくメカニズムがある。
多くの真核生物では、起源は同じ複数の遺伝子を持っていて、それが同じ機能に関わっていたが
そこに機能の増加が起こり、片方の遺伝子だけが、ある時、元の機能ではなく、新たな機能に適応するような変異を起こしたとすると、
そこで遺伝子の分岐と独立な変異が蓄積されていくことになる。

地球上で非常に長い期間は、単細胞原核生物がメインで、生物の構造の爆発的な多様化(カンブリア爆発)が生じたのは真核生物が現われてから、つまり最近の数億年のことだから、まあ納得できる仮説ではあるね。


18. 2011年7月09日 11:32:19: Pj82T22SRI
ちなみに遺伝子の変異自体はカンブリア爆発の3億年前くらいに起こったと分子進化からは推定されているから、
表現形である構造の多様化は、そのような分子レベルの多様化によって既に起こる準備がなされていた
(いつ起こってもおかしくなかった)と言えるかもしれないな

19. 2011年7月09日 11:47:40: Pj82T22SRI
>創造論を笑える立場にはない

別に笑う必要はないだろうね

ただ創造論のように、何も現象の因果関係を定量的に説明できず
予測にも使えず、反証不可能な<論>は、科学的に言えば仮説でも理論でもなく
それに関して議論する意味はないというだけだろう

神を第一原因として、思考停止したい人は、そうしていればいい
それもまた精神的に平和な生き方かもしれないね


20. 2011年7月10日 04:26:10: OBQXkSvDlc
私はあるときから、人間、地球は奇跡だとおもうようになりました。だって、魚にしろ、くだものにしろ、米、麦にしろ、人間の感覚に合ってこんなにおいしいと感じられるものがあふれていて、偶然ってありえますか?その他すべてのものが奇跡です。
岩の上にたんぱく質を置いたら、いつの間にか人間になってったってことが、偶然にしろありえますか?
やはり神か何かしらないが創造主はいると思うようになりました。ただ、体や生命の原型と進化する仕組みを作ったのみで、あとは勝手に進化していったのでは、とこれは勝手な考えですが。
今中先生でなくとも一市民の私でも、科学が発展するほど疑問が増えると聞きます。物体は、原子、中性子から実は振動だという説も聞きます。でも、誰が振動を与えた?振動するとなぜ物体や感情になる?等々、結局誰かが仕組んだとしか考えられなくなるのではと思います。
では誰かというのは何か?何のためにいるのか?何をしたいのか?は余計分かりません。
結局、私は人間は奇跡的な存在で肯定的に生きてゆくのが一番いいのではと考え出しています。ただ、聖書と限定して正しいとは無理があると思います。聖書は所詮人間が作ったものですから。矛盾点も出てくるでしょう。
まあいろんな考え方があると思いますが。なお私はずっと科学を信じ、無神論者でした。

21. 2011年7月10日 06:44:57: ZhUzZHEESo
>>16
>機能は遺伝形質ではないよ

これよくわかんなかったんだけどタイプミスかな?(間違ってたらゴメン)

で、せっかくの説明もおいらから見るとやっぱり大雑把過ぎるんだよね。
たとえば「偶然、ひれを足として使う個体が増えていき・・」なんてサラリと書いてるけど、その形態変化とひれを足として使う脳の働きはどんな風にリンクして発現したんだろうか? そもそもそんな突然変異が都合よくいくつもの固体に生じ得るものなのかって疑問もある。それに敵から逃げるのに海底をノソノソ歩くのと水中を泳いで逃げるのではどちらが有利なんだろう。

>>17
遺伝子レベルでの変異が単細胞生物の中で長い期間蓄積され、カンブリア紀にそれが形態変化として爆発的に現われたということだね。

でもね単細胞生物はどんな風にそうした有益で意味のある遺伝情報を向上蓄積してきたの。変異源とされるのはDNAのコピーミス?それともなんらかの遺伝子の調節機構が関係しているの?いずれにしてもそれらを支持する直接の証拠はないわけだ。
君は、まあ納得できると言うが、おいらにしてみれば結果を前提として考える都合のいい仮説としか思えない。


>>19

創造論者に対してよく「思考停止」という言葉が使われるけど、そんなことはないよ。
無駄な空想事には頭を使わないというだけで、自然や生物の機能や働きを観察し調べることはとても有益なことだと思っている。

たとえば聖書にはこんな言葉があるんだけど。

「神の見えない性質、すなわち、神の永遠の力と神性とは、天地創造このかた、被造物において知られていて、明らかに認められるからである。したがって、彼らには弁解の余地がない。」 (ローマ1章20節)

世界を神の被造物とする見方はヨーロッパの近代科学の発達にも大きな影響を与えた。
ガリレイもケプラーもニュートンもクリスチャンだったけれど、彼らは宇宙や自然を神からの書物、第二の聖書と見ていたんだ。聖書と並びそれを調べることで神を知ることができ、また研究成果を人々に示すことで神への栄光となると考えていた。だから彼らは一生懸命探求しようとしたんだよ。

おいらは常々思うんだけど、進化論の研究は錬金術の研究にも似てるなって。
たしかに錬金術はいくらかのミネラルや鉱物の特性や働きを理解するなどの益をもたらした。でも結局その研究から金やホムンクルスをつくりだすことはできなかったものね。


*何かあんまり見直してないので変な文章でゴメン。


22. パルタ 2011年7月10日 11:40:53: BeExvDE2jO5d2 : fhqMEypoT6
百歩譲って進化論が間違っておれば、聖書が正しいと何故言えるのか?
聖書を書いた奴自体は何を見て書いたのだ。
神を見て書いた?それが幻想でないと何故言える?
少なくとも聖書が出来た時代は人類発生より遥かに後だ。
それ自体がカルトじゃないか。

23. 2011年7月10日 11:51:22: fhqMEypoT6
日本人なら欧米・中東かぶれをやめ、「日本神話が正しく、進化論は間違い」と言うべき。
ユダヤ人にとって聖書が真実なら、日本人にとって日本神話が真実でもよかろう。
世界の真実をユダヤ人に合わす必要はない。

24. 2011年7月11日 03:56:27: ZhUzZHEESo
>>20
自分で気がつくってのはすごい。
おいらはひとから言われるまで気がつかなかったからね。
別にそんなの当たり前じゃんと思ってた。てかそんなこと考えもすらしなかったよ。
でも、生物の体やそれを支える環境の仕組みなどをよくよく調べてみると、それはかなり複雑な機構でうまく整えられているというのがわかる。ホント奇跡だよね。
だからニュートンは親指の鞍関節だけでも神の存在を確信できると言い、ダーウィンは目が進化によって形成されたとするのは馬鹿げた考えとも書いた。でも今はニュートンやダーウィンの時代よりも人体ははるかに複雑なものであることがわかっている。
”五感”に関しても不思議だ。それはただ生命を維持するだけでなく生きることを楽しんだり感動したりできるようにも備えられているんだから。
そしてこの地球についてもその特異的な条件が極めて理想的だともいう。たとえば地球の大きさが今より少しでも違っていたなら大気も水も存在しなかったかもしれない。また太陽との距離が今より5%近くても、1%遠くても生物の住める星とはならなかったという。
そんなことを考えるとね、ほんとに生命が恵まれた環境の中で生きることを楽しむように創られているって感じるよ。

25. 2011年7月11日 13:44:03: Pj82T22SRI
>>20 結果を前提として考える都合のいい仮説

仮説というのは基本的にそういうものだよ
それが普遍性を持つことによって、妥当性を確立していくことになる
それに、ここで完全な理論を説明しても意味がないから
専門の科学を読んで理解した方がいい


>無駄な空想事には頭を使わない

進化(生物の時間発展)の研究は空想事ではなく、多くの事例研究に基づいているから無駄な空想事ではないだろう
まあ、それをな無駄な空想事として、神の創造で片付けたい人は好きにするがいい


26. 2011年7月11日 13:51:55: Pj82T22SRI
そもそも、現在の生物の多様性も、全て、単一のコドンを共有する生物からの時間発展として説明した方がすっきりする
まあ地動説の方が天動説より、遥かに単純に世界を説明でき、しかも精密な予測もできるのと同じことだな

まあ、個人的には、↓のような話の方が無意味な空想事と感じるのだが
世の中にはいろいろな人がいるということなんだろう
http://yojimbonoyoieiga.at.webry.info/201101/article_1.html
http://www2s.biglobe.ne.jp/~t_tajima/sisou/bible-k1.htm


27. 2011年7月11日 13:59:52: Pj82T22SRI
>太陽との距離が今より5%近くても、1%遠くても生物の住める星とはならなかった

人間原理というのがあるよ


28. 2011年7月11日 14:11:30: OBQXkSvDlc
25殿
20です。
現在存在するものはみな当たり前と思えば、不思議には思わないかも知れない。
でも、石の上(水の中)にたんぱく質を置いたら、勝手に人間になると思うのでしょうか。
進化といっても、偶然に進化はしないでしょう。進化するシステムなりを誰かが
仕組んでいなければありえないでしょう。
ただ、聖書の言っていることが全部正しいか、仏教の本の内容が全部正しいか
は疑問です。後の人が勝手に書いたり、嘘も方便で書いている部分もあるだろう。
だから創造主を宗教的に利用するのは疑問に思う。
科学はプロセスの説明はできるが、ものの本質については何も分からない。たぶん我々は3次元という有限の世界に住んでいるからだと思いますが。
まあ分からなければそれでも構いません。

29. 2011年7月11日 23:01:19: Pj82T22SRI
>(水の中)にたんぱく質を置いたら、勝手に人間になると思うのでしょうか。

核酸とタンパク質がハイパーサイクルを形成し、膜系を作り、環境に適応して
どんどん複雑化していったら、ヒトみたいな複雑なシステムが、できた
というのが進化論だね

>進化といっても、偶然に進化はしないでしょう。

複雑な生態系システムが自律的に形成されるのは、偶然ではなく
この宇宙の持っている必然的な性質(物理法則)によるのだろう

ただし環境条件によって、システム自体の特徴はかなり左右される
例えば隕石が落ちてこなかったら、まだ地球は恐竜が支配していた
可能性は高い

>進化するシステムなりを誰かが仕組んでいなければありえない

誰も干渉しなくても現在の生態系に近いものはできていただろうから
誰かが仕組んでいたと考える必要はない

ただ外部の知的存在(宇宙人?)が、外部から干渉して、隕石を落としたり
現在の生態系とヒトの文明を生み出した可能性は絶対無いとは言えないね

その場合でも、その知的存在が、物理的実体をもつ生物である限り、
やはり、どこかで物理法則に従って進化して形成されたことは間違いないだろう


30. 2011年7月11日 23:15:36: Pj82T22SRI
>科学はプロセスの説明はできるが、ものの本質については何も分からない

科学というのは、形式的な記号システムによって、外界を表現することだから
その記号システムの基本要素、基本公理自体に関しては何も言えない
数学で言えば、点を定義できない、公理の前提を問うことができないのと同じことだ

つまり、本質とは何か?というのは科学以前の哲学的な問いになる

西田哲学(禅佛教)的に言えば、ありのまま、言語以前の、そのもの
ということになる

つまり、分かる、分からない それ以前の世界だ


31. 2011年7月12日 03:27:55: ZhUzZHEESo
>そもそも、現在の生物の多様性も、全て、単一のコドンを共有する生物からの時間発展として説明した方がすっきりする

そこら辺の単純さが理解できないんだよね。キミはほんとにすっきり納得してんの?


>核酸とタンパク質がハイパーサイクルを形成し、膜系を作り、環境に適応してどんどん複雑化していったら、ヒトみたいな複雑なシステムが、できた

で、そのいちばん最初の核酸とたんぱく質はどのようにしてできたの? 核酸はその意味ある情報コードを最初にどのように獲得したの。
それに、それが自然界で偶然に起きたことならば研究室では簡単に再現できそうに思える。構成する原材料は分かっているし、理想的な環境を作り出し適度な刺激を加えれば簡単にできるんじゃないの。でもそれができないのはなぜなんだろう。君は何が問題だと思う?  


32. 2011年7月12日 05:50:34: 1qmOy4Hy0U
おれも>>29の言うように、どんなに複雑な物(生物)も、
宇宙全体に作用している法則(=宇宙そのもの)によるものだと思うよ。

ずばり言うと、星と人間には共通の特徴がある!

この事を含めていずれ本にまとめて発表する予定なので言いたいけど言わない。
ちょっとだけ言うと、「ベロ(舌)とクリトリス」w これ以上は言えない!


33. 2011年7月12日 05:58:26: OBQXkSvDlc
自分の考えを広めようという気もないので書かなくても良いのですが、気になるので書きます。

「おれも>>29の言うように、どんなに複雑な物(生物)も、
宇宙全体に作用している法則(=宇宙そのもの)によるものだと思うよ」

→ これそのものが現状は当たり前と思って思考停止している証拠です。では、その宇宙法則はどうしてできた?偶然にできたというのではないでしょうね。作った誰か、または何かが必要なのでは。
断っておきますが、私は崇高な気持からでも宗教的立場から言っているのではなく、ただ単純に考えたらそういう結論にならざるを得ないのです。


34. 2011年7月12日 05:59:49: OBQXkSvDlc
追記:結果的に、肯定的な気持になっているということです。

35. 2011年7月12日 09:50:44: Pj82T22SRI
>>31 いちばん最初の核酸とたんぱく質はどのようにしてできたの?

自分で勉強したら

>>32
>その宇宙法則はどうしてできた?偶然にできたというのではないでしょうね。作った誰か、または何かが必要なのでは。

繰り返しだが人間原理で十分だ
なぜ、そんなに人格としての第一者を必要とするかを自問した方がいい


36. 2011年7月12日 10:03:40: rgWQN0ETiM
>なぜ、そんなに人格としての第一者を必要とするかを自問した方がいい

芯化ロンの考え方じゃ話しにならないからじゃね?


37. 2011年7月12日 10:25:57: rgWQN0ETiM
人間原理かぁ。

芯化ロンも泥沼だね。


38. ピノキ 2011年7月12日 21:17:32: /cgEbzQ/iEx0c : ZhUzZHEESo
パルタ、怒ってるの? なにイライラしてる。

生命の起源は進化か創造かの二者択一だ。
そして創造をまともに扱っているのは聖書くらいしかない。
とはいえ、進化論を誤りとして退けることと聖書の創造を受け入れることは別問題。聖書が正しいかどうかは別に調べる必要があるだろう。

『聖書筆者はその情報をどうやって手に入れたか。
 それが幻想でないとなぜ言えるか。』

もっともな疑問だ。だったらクリスチャンに聞いてみればいいじゃないか。

>少なくとも聖書が出来た時代は人類発生より遥かに後だ。
>それ自体がカルトじゃないか。

なに言ってる。自分で進化論が誤りだと百歩譲ると言ってるじゃないか。
それだと人類発生は有史以前とはならないゾ。


39. 2011年7月13日 05:14:14: OBQXkSvDlc
書かなくても良いことかもしれませんが、
私も自分の会社の倒産危機、日本や世界の政治や経済危機、混乱、自然界の天変地異、人類滅亡か?、という状況の中で、自分は助かりたいという思いからいろんな本を読むうちに、サムシンググレートが存在するのではないかと思うようになりました。自分自身でも考えてみました。
ここでの論調で、進化論は誤りだから聖書は正しい、進化論は正しいから聖書は間違い、という論調が気になりました。二者択一ではないのでは?とも思います。
資本主義社会から共生の社会になると言われますが、競争と協調と置き換えてもよいと思います。つまり、相手を蹴落とす二者択一、と、日本の「和」的考えかです。(もちろんあれが悪くてこちらが正しい、という場合も大いにあります。その場合はけんか的議論でも良いと思います)
そのような見方と同じになりますが、私は「進化」もあったと思いますし、「聖書」も神=サムシンググレートとすれば、細かな?点は別としても正しいのではと思っています。だから両者矛盾しないと思っています。それを、「進化」は正しいから「聖書」は間違っていると言われるので反論したまでです。「進化」を最上位に置きたいと思っているのでしょうがそうではないだろうと言っているのです。
そういえば、このタイトルも二者択一になってますね。これもおかしいと私は思います。
最先端の科学者ほど、宇宙飛行士も、神の存在を信じるそうです。要するに「宇宙」(の森羅万象)は自然、偶然には絶対おこりえない、だからサムシンググレートがいるのだろうと思うのでしょう。
奇跡と言って良いのか分かりませんが、サムシンググレートの存在、我々がいるということ自体が奇跡ではないか、と思うようになりました。言わば、3億円の宝くじがあたったようなものではないでしょうか?
それで、大事に生きよう、感謝して生きよう、という思いになりつつあります。宗教とはちょっと違うと思いますが、目的は同じかも知れません。それ以上のことはまだ思い進みませんが。
ただサムシンググレートは観念的に言っているのみで実証はできていないでしょう。反論されれば、私の考えだとしか言えません。ですから安直にカルトと言う人もいるでしょう。
人によって量子力学を理解すればそういう結論になるという人もいますが、私はまだ読んでいませんので科学的な反論も今はできません。
一市民の私もえらそうなことは言えませんし勉強中ですから、人に教えることもできませんが、考えるきっかけになればと思って書いているまでです。
いろいろ読むこと、勉強することが多く、楽しいと言えば楽しい状況で、世界が不都合でもなるようになる、自分のできることをすれば良い、と思っているところです。

ということで、結論を書いたのでここではもうこれ以上議論するつもりはありませんがよろしく。


40. 2011年7月13日 05:26:14: OBQXkSvDlc
追記: タイトルは、生命の起源について書いているようですから、これは正しいと思います。ただ誤解されやすい書き方だと思いました。

41. 2011年7月13日 10:42:25: Pj82T22SRI
>>40 進化論は誤りだから聖書は正しい 

この命題は単純に論理的に間違っている

>進化論は正しいから聖書は間違い

進化論の真偽とは無関係に、旧約など聖書の記述の多くは考古学的にも現在の科学知識的にも誤りとしか見えない部分が多い(ノアの大洪水など)
旧約も多くの世界の多神教神話と共通点が多いから、比喩として解釈するのが妥当だろう

>。ヨ聖書」も神=サムシンググレートとすれば、細かな?点は別としても正しい

現代の科学では、そうした超越的な第一者なしに世界を説明できる枠組みを与えることができつつあるということだな

ただ聖書の記述から離れれば
サムシンググレート=人格をもつ超越的な第一者(創造者、デザイナー)が存在しないことを証明することはできない

また、世界の基底にある<存在それ自体>を、人格的な存在であるサムシンググレートとみなす宗教的世界観(一神教、汎神論、アニミズム・・)の方が、
有限の情報処理能力しかもたない人間の世界認識にとって、より自然であると言えるだろう



42. 2011年7月13日 11:00:05: Pj82T22SRI
あと進化論というのは、地球生態系の時間発展を記述するモデルの一つだから
絶えず新たな観測事実を説明できるように、物理法則など科学理論と矛盾のないようにアップデートすることができる(事実によって反証され改良される)

一方、聖書などはドグマであって、観測事実によって改良される余地はない(より古くてオリジナルな文書が見つかれば別だが)
かっての教会のようにドグマの絶対性を主張するほど事実との矛盾が見つかれば、即アウトだ

だから両者の真偽を比較すること自体が、そもそも意味をもたない


43. 2011年7月14日 01:25:22: bt2unBjPgU
聖書が正しければ、聖書の神は全知全能どころかかなりの無能か気まぐれのどちらかとしか言えない。

全知全能であれば、聖書の中での悲劇は起こりえないのだから


44. フシギ空間 2011年7月17日 23:29:57: OmtZW.QhVGmO2 : BYNzvsXHUY
>同氏は日本人のキリスト教に対する考え方として、
>「イエス・キリストの教えに否定的な人はほとんどいないが、
イエス・キリストの教えってどれのことかな?
カトリック?プロテスタント?英国国教会?ギリシャ正教?
あと、それぞれにも派閥あったよね。

>イエス・キリストを通して表される全知全能の神が存在しているということを
>受け入れることができない日本人が多く、
>神の存在を受け入れられないことがイエス・キリストを
>受け入れられないことにつながっているのではないか」と指摘した。
全知全能の神が存在することを受け入れたとする。
そうなると、人類はとっくに全知全能の神に見捨てられていることになる。

異教徒は救わないという時点で全知全能の神なんて存在しない。
異教徒や異端が存在する宗教の神は、万能の可能性はあるが全知全能ではない。
全知全能であれば異教徒や異端が存在するはずがない。

そもそも、投稿内容の主張をする者があること自体、
イエス・キリストを通して表される神が全知全能では無いことを物語っている。

進化論を否定するために「全知全能」を持ち出すことは「全知全能の神」を自ら否定することに他ならないと考える。


45. フシギ空間 2011年7月17日 23:34:29: OmtZW.QhVGmO2 : BYNzvsXHUY
今気づいたんだが、これ、投稿先はカルト板になるんじゃないの?
投稿者の意図にそぐわないと思うけど、一応報告しとくよ。

46. 2011年7月18日 22:03:37: ZhUzZHEESo
神が全知全能であろうとなかろうと、最初の生命はどのように誕生したかって疑問は依然残るわけでね。
進化論を否定するのに別に神を持ち出す必要はないんだ。

47. 2011年7月19日 22:28:52: RmLun12vIQ
>神が全知全能であろうとなかろうと、最初の生命はどのように誕生したかって疑問は依然残るわけでね。
>進化論を否定するのに別に神を持ち出す必要はないんだ。
進化論と関係ないとこだと思うが。

神を否定するのに、神はどのように誕生したかを訊ねるのは有効だと思う。
神を作った神を持ち出すのか、神が偶然誕生したという説をとるのか興味がある。
前者であれば、その神はどのように誕生したのかが連綿と続くし
神が偶然誕生したのであれば生命が偶然誕生しても不思議ではないと言える。


48. 2011年7月20日 21:34:52: OBQXkSvDlc
神が偶然できたという考えが通用するのか、何か変な気がします。
私もよく知らないですみませんが、仏教でも何でも神(仏?)の種類、高次元のものなどの説明はありますが、神はなぜ誕生したかに触れているものはないように思われます。
神は何から誕生したかは、宇宙には果はどうなっているか、と同様に、肉体を持つ人間にはわからない、自分が神、または聖者になればわかる、という類のものではないかと個人的には思いました。

49. 2011年7月20日 21:49:19: 6PjF3RL2Xs
もし、この先生に手術してもらうことになったら...まあ、外科医と歯科医は腕さえ良きゃ、良いです。(思想はどうでもいい、って言ったら失礼か?)

50. 2011年7月21日 20:04:01: IrtXyLuZT6
>神は何から誕生したかは、宇宙には果はどうなっているか、と同様に、
>肉体を持つ人間にはわからない、自分が神、または聖者になればわかる、
>という類のものではないかと個人的には思いました。

うん、結局のところそれは、創造論者であっても神は偶然誕生したとしか言えない
ってことなんだよ。

神が先に誕生した、世界が先に誕生した、神と世界が同時に誕生した
どれであっても、創造論者の論で行くと神以上の存在がいないと
偶然であることを排除できないし
神以上の存在があったとしても、その神以上の存在はどうやって誕生したかということになる。

現在の宇宙論は、ある意味創造論と同じ。

しかしながら、神が宇宙を創造したとなれば、
その神自身が「目的も意味もなく創られるわけがない」という今中氏ルールから逸脱する。
恐怖を感じない手段として、宗教で創造論を語るのは自由だが
今中氏のように自己矛盾ルールを基にした進化論否定を語るのはカルト以外の何物でもない。


51. 2011年7月21日 21:27:13: OBQXkSvDlc
50殿
神というものは偶然できるものでしょうか?宇宙は偶然できたのでしょうか?
私は何か変な感じがします。
もともとあった、誕生という概念がないのでは?という意味で書きました。
∞には、誕生の概念がないように、それがわかるのは神か、聖者か、と思ったので書いたのですが。上記は、私の疑問の回答にはなってないように思います。
なお、私はクリスチャンでないので創造論者でもないですが、考えは似てるかもしれませんが、ノアの方舟云々は、本当にあったのか、何かを象徴しているのか、一部の地域の話なのか?、私は良くわかりません。

52. 2011年7月22日 23:49:09: ZhUzZHEESo
>>49

創造論者の医者と進化論者医者で治療の仕方や方針が違うということはないし、それが問題となったなんてニュースも聞いたことがない。

ただ、治療を受ける側としては人の身体をモノとして扱って欲しくないねとは思うけど。

(ピノ)


53. 2011年7月23日 19:38:56: SDhEDHsuzg
創造論者で医者は矛盾した存在。

「すべては初めから神様の御心によって創造されたと考えるべきで」
あるならばその神が個人に課した超えるべき試練であるはずの病気や怪我を
人間が治すなんて恐れ多い。

とか思わないんだろうか?


54. 2011年7月23日 20:41:14: ZhUzZHEESo
あんまり恥ずかしいこと書くなよ。

文章も変だぞ。


55. 2011年8月01日 17:38:24: Pj82T22SRI
>>52 人の身体をモノとして扱って欲しくない

と言うより、
モノや人以外の生物は粗末に扱っていい
っていうキリスト教的な考え方の方が問題だな


56. 2011年8月01日 17:39:37: Pj82T22SRI
そしてかって黒人や有色人種は人ではなかった
(今も?)


57. 2011年8月11日 16:37:15: ZhUzZHEESo
>>55,56

キリスト教世界で行なわれてきたことをみるなら、そうした感想を持つのも無理はない。
でもね、そんな教えはキリスト教にも聖書の中にもないんだ。
少なくともおいらは知らん。
キミも知ってるわけではないだろう。

(ピ)


58. 2011年8月24日 10:39:46: QXVaulDOhs
創造説と進化は矛盾しない。
例えば、航空機、ライト兄弟の物から、現在のステルスや787なんかと進化していますね。
航空機の系統樹作ることも可能でしょう。
生物も、創造者のデザインに従って進化してきたと信じています。

59. 2012年1月30日 17:31:20 : y8PwOKrljY
馬鹿だな世界は空飛ぶスパゲッティモンスターによって創られたのだよ、でなきゃビッグバンがどうやって出来たのか説明できない

60. 2012年6月10日 11:32:56 : HeBBA5IDdk
クリスチャンのクソガキ共は魔女狩りの被害者や
天動説の件で火炙りにされた天文学者についてどう思ってるのか?

61. 2012年8月17日 17:17:17 : DswCT74a5c
誤解多いけど聖書は天動説を主張しないぞ。

  拍手はせず、拍手一覧を見る

この記事を読んだ人はこんな記事も読んでいます(表示まで20秒程度時間がかかります。)
★登録無しでコメント可能。今すぐ反映 通常 |動画・ツイッター等 |htmltag可(熟練者向)
タグCheck |タグに'だけを使っている場合のcheck |checkしない)(各説明

←ペンネーム新規登録ならチェック)
↓ペンネーム(2023/11/26から必須)

↓パスワード(ペンネームに必須)

(ペンネームとパスワードは初回使用で記録、次回以降にチェック。パスワードはメモすべし。)
↓画像認証
( 上画像文字を入力)
ルール確認&失敗対策
画像の URL (任意):
 重複コメントは全部削除と投稿禁止設定  ずるいアクセスアップ手法は全削除と投稿禁止設定 削除対象コメントを見つけたら「管理人に報告」をお願いします。 最新投稿・コメント全文リスト
フォローアップ:

 

 次へ  前へ

▲このページのTOPへ      ★阿修羅♪ > 医療崩壊3掲示板

★阿修羅♪ http://www.asyura2.com/ since 1995
スパムメールの中から見つけ出すためにメールのタイトルには必ず「阿修羅さんへ」と記述してください。
すべてのページの引用、転載、リンクを許可します。確認メールは不要です。引用元リンクを表示してください。

     ▲このページのTOPへ      ★阿修羅♪ > 医療崩壊3掲示板

 
▲上へ       
★阿修羅♪  
この板投稿一覧