★阿修羅♪ > 雑談専用38 > 529.html
 ★阿修羅♪  
▲コメTop ▼コメBtm 次へ 前へ
アルファベット26文字を全部書ける大学生はゼロ。九九ができないばかりか、それを指摘されるとむくれてしまう女子学生。
http://www.asyura2.com/09/idletalk38/msg/529.html
投稿者 TORA 日時 2010 年 5 月 14 日 16:38:36: CP1Vgnax47n1s
 

株式日記と経済展望
http://www5.plala.or.jp/kabusiki/kabu215.htm
http://blog.goo.ne.jp/2005tora/
--------------------------------------------------------------------------------
アルファベット26文字を全部書ける大学生はゼロ。九九が
できないばかりか、それを指摘されるとむくれてしまう女子学生。

2010年5月14日 金曜日

◆2010この現実 大学生/上 呉智英さん 5月13日 毎日新聞
http://news.goo.ne.jp/article/mainichi/life/20100513dde012040091000c.html

◇失われた知的虚栄心−−評論家・呉智英さん

 大学は事実上「全入時代」に突入した。学力低下は言うに及ばず、時代の波を受けて、学生気質も様変わりしているようだ。社会の未来を担う大学生たちの、現状はどうなっているのか。【井田純】

 「ひところ、大学生なのに分数ができないとか何とかいう話があったけど、今はもうそんなもんじゃない。すごいことが起きてる」

 よく響く声に、独特の早口。40年前の大学生のころからなじみの街、西池袋にある小さな喫茶店で、呉智英さん(63)が話し始めた。差し出された名刺には、表に「評論家」、裏には複数の大学名と「客員教授」「講師」などの肩書が並んでいる。

 「現代大学生論」を伺うと、まず披露してくれたのは、大学教育の現場で呉さん自身の体験したことだった。

 かつて講義を持っていた愛知県内のある私立大学での話。アルファベット26文字を全部書ける学生はゼロ。九九ができないばかりか、それを指摘されるとむくれてしまう女子学生。99年に刊行された宮崎哲弥さんとの対談集「放談の王道」では、講義中に大学生の携帯電話がしきりに鳴ることを嘆いていた呉さんだが、もうそんな事態ではないらしい。

 講義は「名古屋学」と題した地域文化論。学生には、日付、名前などとともに講義名を記入した出席カードを提出させる。

 「ところが、何と『名古屋』の『屋』を書けない学生がいるんだよね。別の字を当てているんじゃなく、『屋』の途中で終わってて、最後の『土』の部分がない。しかも2人も。名古屋の大学で、名古屋学の授業に、なんで『屋』が書けない学生がいるんだっ!」

 どん、どん、どんどんどん! 勢い込んでたたいた喫茶店のテーブルが揺れ、声のトーンも高くなっていく。

 80年代以降、義務教育課程で進められた「ゆとり教育」。生きる力の育成を掲げて、従来の学習内容が削減された。「ゆとり世代」にはいくつか定義があるが、今年大学を卒業した新社会人は、高校時代に内容を削減した学習指導要領で学んだ「第一世代」といわれる。今、キャンパスで学ぶ大学生たちはその下の、「ゆとり教育」がさらに進んだ世代に重なる。

 「ゆとり教育の影響は、大いにありますよ。ただ、文部官僚の言い分にも一理ある。詰め込み教育はいけない、子どもの個性を尊重しろと言ったのはマスコミで、国民の多くがそれに賛成したじゃないか、と。『公僕である自分たちはそれに従うのが当然だった』と言われれば、その点は確かにその通りだよね」

 変化は学力に関してのみ表れたわけではない。プライベートを重視し、失敗を恐れ、競争を好まない――などと指摘されているゆとり世代の学生気質を、呉さんは「知的虚栄心がなくなった」と表現した。これは、いわゆる「偏差値の高い」大学の学生にも見られる傾向だという。

 「僕らのころは、仲間の間で『この本読んだか』なんて話があると、読んでないと言うのが恥ずかしいから、読んだようなふりして帰りに慌てて買った。それから2、3日で読んで、『あれはつまんない本だ』なんて言って。裏にあるのは知的虚栄心だけど、これが、この10年、20年で学生の間から消えていってる」。70年代ごろまで、大手出版社はこうした知的虚栄心に応えるかのように「世界文学全集」「世界の名著」などのシリーズを競うように刊行していた。今、本格的な全集はほとんど見られず、古典も「超訳」などの、手軽で実用的なスタイルが受けている。隣のテーブルには大学生らしい男女4人組。バイトの話題や、仲間のうわさ話で盛り上がり始めた。

 日本が物質的な豊かさを獲得した結果、社会をどうする、歴史とどうかかわる、というグランドデザインは語られにくくなった。「理想」を求める大きな物語が成立しなくなり、若者の知的エネルギーは、身近な「実務」へと向かった。「実務の時代っていうのは、つまり、金をもうけて何が悪い、っていうことだよね。それも何か寂しくないかい、と思うんだけれども」(後略)

◆新入生9割が中国人、渋谷に誕生した超異色大学 5月14日 貝田 尚重
http://news.nifty.com/cs/headline/detail/nbp-20100514-3465/1.htm

(要点のみ)
日本経済大学を運営するのは、福岡市に本拠を置き幼稚園から専門学校、大学までを全国で運営する都築学園グループ。もともと、日本経済大学は、1968年に福岡市で「第一経済大学」として開学(2007年、福岡経済大学に改称)。福岡県内を中心に、西日本地域の学生を集める中堅大学だった。

 少子化に加えて、バブル期以降の大学新設ラッシュの反動で、日本の大学は入学希望者数が定員総数を割り込む「大学全入時代」を迎えている。各校は、推薦入試枠の拡大や、成績上位者に対する入学金や授業料の免除などを打ち出し、受験生獲得競争にやっきとなっているが、全国区の難関ブランド大学でもなければ、生徒数確保は容易なことではない。ここ数年は定員割れの大学が続出、日本私立学校振興・共済事業団の調べでは、私立大学の4割が2008年度決算で赤字に陥っている。

日本経済大学渋谷キャンパス。JR線渋谷駅から徒歩5分の便利な場所にある そんな逆風の環境下で、日本経済大学が、なぜ、あえて九州のローカルから、東京のど真ん中に進出を果たしたのか。

 そこには都築学園グループのお家事情も深くかかわる。同グループは、東京を中心とする首都圏で東京マルチメディア専門学校、お茶の水はりきゅう専門学校など多くの専門学校を運営している。

 しかし、贅沢を言わなければどこかしらの大学に入れる「全入時代」である。従来は専門学校で“妥協”していた層にとって大学へのハードルが低くなった分、専門学校の経営環境は大学以上に厳しくなっている。都築学園グループの複数の専門学校も、2009年度で廃止や、2010年度からの募集を停止しており、事態を放置すればグループ全体の経営がジリ貧になりかねない。専門学校の整理統合で発生する遊休校舎の有効活用策として、日本経済大学の渋谷キャンパスを開校する積極策に打って出たのだ。

かつての中国は、安価な労働力を提供する生産拠点であり、多くの製造業が進出済みだ。しかし、今の中国は、巨大な人口を抱える大消費地として、世界中からの注目を集める。日本からも、コンビニや薬局チェーンなどの小売店、物流などサービス業が本格的に成長マーケットである中国を目指しており、現地ミドルマネジャー需要が一段と高まるのは確実。

 日本経済大学が目指すのは、まさに、そうした、ミドルマネジャー層の養成だ。

 企業の立場からすれば、現地のミドルマネジャーが日本語を話せることは大前提。その上で、日本的経営の在り方、日本人の思考様式を理解した上で、正しく、現地の労働者に会社の方針、考え方を伝えることができる人物が必要なのだ。

 留学生の側も、7割程度が「日本で働きたい」「日本企業の中国現地法人で働きたい」と考えていることから、企業・留学生のニーズは合致している。

日本経済大学渋谷キャンパスの成否は、1期生を日本企業が求めるレベルまで育成し、就職の実績を上げることができるのか──に掛かっていると言っても過言ではない。そのため、同キャンパスでは、一般教養や経営学の授業だけではなく、1年生から徹底した就職教育を行う。

ローソンは2008年から日本で学んだ外国人留学生の採用をスタート。2009年度は全体の3割に当たる39人、2010年度は2割に当たる17人を採用した実績があり、日本企業への就職を目指す留学生にとっては、注目企業の1つ。ビデオメッセージに耳を傾ける学生たちの表情は真剣そのものだ。

 村山さんは「ローソンが留学生を採用するのは、日本人の考え方、働き方を変えてもらいたい、影響を与えてもらいたいと思っているから。将来的には中国現地法人の幹部社員として働いてもらうかもしれないが、当面は日本で働く覚悟がある人が最優先」と採用担当者ならではの視点を紹介。

 さらに「会社の中に1人でできる仕事はない。だから、ゼミやアルバイト、クラブ活動を通じて、コミュニケーション能力、チームワークを身につけてほしい。だからと言って、日本人とまったく同じになる必要はありません。日本人があまり自己主張をしないのであれば、きちっと自分の意見を言えることは、あなたの魅力になります」とアドバイスをした。

全員の前で発表。授業の中でも、日本語を話す、人前で意見を言う機会を取り入れている 先輩留学生からは、「日本語検定1級を取って、周囲の人からは日本語が上手だと褒められたが、それでも、文章力、自己PR力は日本人に劣ってしまう。日本人の10倍は勉強して下さい」と厳しい言葉も。さらに「会話は普段の一日一日の積み重ねによって上達するもの。街で道を聞いたり、ご飯を食べに行って店員さんと話をしたり、とにかく、たくさんの人と日本語で話さないとだめです」と、日本語能力アップの重要性を説いていた。


(私のコメント)
昨日の続きになりますが、日本語が国際語になるためには海外に広めなければなりませんが、日本企業がアメリカに進出したとしてアメリカ人の幹部や社員は日本語を身につけるだろうか? アメリカで仕事をするなら英語を使うのが当たり前という事になる。それに対して日本に進出した外資系企業などでは社内では公用語として英語が当たり前だ。

英語はグローバルスタンダードな公用語であり日本語はローカルな言葉だから、このような扱いになりますが、昨日も書いたように日本語は決してローカルな言葉ではない。経済規模からしても英語に次ぐ存在なのですが、日本及び日本人はアメリカ及びアメリカ人に対してどうして必要以上に卑屈になる必要が在るのだろうか? 

学校教育などにおいて必要以上に英語を学ばないと国際的に成れないと刷りこまれてしまって、それだけ国語教育が疎かになってしまう。麻生前総理も英米に留学して英語を身につけましたが漢字が読めなくて国民からの顰蹙を買ってしまった。語学的才能がある人ならともかく二ヶ国語を自由自在に使いこなすようになるには一般国民レベルでは無理な話だ。

呉氏は九九が出来ない、アルファベットも全部書けない大学生がいたことに嘆いていますが、大学全入時代を迎えて大学の性格が大きく変化してしまっているようだ。彼らの多くが勉強しようと思って入ってくるのではなく、大卒で就職したいから入ってくるだけなのだ。名古屋の「屋」の字が書けないのもワープロで字を書く事に慣れてしまっているからだろう。

大学生の変化は学力の低下ばかりでなく、草食男子のような無気力で競争を好まず失敗を恐れて自分の世界に閉じこもるゆとり世代はどうして出来たのだろうか? 学校教育や家庭の躾などが影響しているのでしょうが、それが日本の停滞を招いた原因の一つでもあるのだろう。彼らが待ち構えているのは厳しい競争社会であるのですが、ショックを受けて日こもってしまう若者が163万人もいる。

世の中の厳しさを教えない学校や家庭に責任があるのですが、やがてはそのツケが日本全体に回ってくる。テレビを見ればバカを売りものにしたバカタレントが増えている。バカは芸でもなんでもないから誰でもなれる。反競争主義が行きつけばバカであるほど皆の人気者になれる。

大学全入時代になれば受験勉強しなくても推薦で学校を選ばなければ入れるから勉強をしなくなる。文部省が天下り先として大学を増やしすぎたからですが、少子化で学校が余るのは分かりきった事だ。大学の中には定員すら埋まらなくて中国からの留学生を受け入れて生き残りを図る所もできた。

日本経済大学では中国からの留学生を積極的に受け入れて大学の生き残りを図っている。留学生がそれだけ集まればいいのですが、記事によれば「2009年5月1日時点で、日本国内の大学などに通う留学生は前年同期比7.2%増の13万2720人と過去最高を記録した。」そうです。

それだけの留学生が集まるのは日本の経済力や文化レベルの高さがあるからでしょう。欧米の大学なども事情は同じであり、アジアやアフリカなどの発展途上国からどれだけ留学生が集められるかが課題になってくる。有利なのはアメリカやイギリスなどの英語を母国語とする国であり、語学留学生も多い。

『政府は2008年7月に「留学生30万人計画」を打ち出し、2020年頃をめどに、受け入れを30万人まで拡大する目標を掲げている。』そうですが、昨日のブログのコメント欄にも中国人留学生に対する批判が書かれていますが、日本語を国際語として広めていく為には留学生を積極的に受け入れて日本語が分かる外国人を増やしていくべきだ。

早稲田大学などでは留学生向けに英語で授業を行う所も増えてきましたが、そんなことをしてもアメリカやイギリスの大学にかなう訳がない。フランスやドイツの大学などは英語で授業を行う所が増えていますが、EUの公用語が英語になってしまってはそうするしかないのだろう。

日本の戦略としては漢字文化圏からの留学生を増やす事が一番適切な方法かもしれない。韓国や台湾や中国はかつては日本の植民地だった所でもあり、人口だけでも十数億人もいるから一大日本文化圏となる可能性がある。もちろん中国人や韓国人留学生に人気があるのはアメリカ留学ですが、遠くて金もかかるのが難点だ。

国費留学生についてはいろいろ批判もあるようですが、人数的にはほとんどが私費留学生であり国費留学生は1万人あまりだ。最近では欧米人でも日本語が流暢な人がいますが国費留学生などで来た人たちが多い。少子化で大学生の数が減る以上は留学生を積極的に受け入れて日本語や日本文化を積極的に広める手段として活用すれば一石二鳥になる。

アジアやアフリカ諸国では大学などの高等教育は現地語では出来ない国が多く、英語で大学教育などを行なっている。韓国なども大学では英語の授業が多くなり大学教授は英語能力が要求される。韓国が海外からの留学生を集めるにはそうするしかない訳ですが、アジアからの留学生にとっては英語も分からないし韓国語も分からないといった事になりがちだ。大学教授も不慣れな英語を使わなければならないので内容に問題が出ていることも多い。

記事にある日本経済大学では日本語による授業で、日本語の習得と専門科目の教育の二つを両立させている。日本に留学してくる留学生にとっても日本語で高等教育が出来るのだから英語でやったら中途半端になるだろう。

先日インドネシアやフィリピンなどからの看護師試験で3人しか国家試験に受からなかった事がありましたが、インドネシアやフィリピンなどでの日本語教育はどうなっているのだろう? 非漢字文化圏の留学生にとっては言葉の習得が看護師などの資格を要する仕事のネックになってしまいますが、海外での日本語の普及に積極的になるべきだ。その為には病院や介護施設などの外国人看護師の受け入れも積極的にすべきだ。

日本の病院や介護施設などでは看護師や介護士などの成り手が無く、日本の若者はそのようなきつい仕事はやりたがらない。競争を嫌い失敗を恐れて部屋に引き篭もってばかりいる日本の若者が多くなれば外国人に頼る事も仕方がないのだろうか。

163万人も引きこもりがいると言う事は社会問題なのですが、実態すらあまり掴めていない。小中学生などの不登校などからも数は推測できるのですが、理由も無く学校に行かないと言うのは先進国の文明病でもあるのだろうか? 中国人留学生などへの異常な嫌悪感を示すのも引きこもりの特徴でもあるのだろう。

 

  拍手はせず、拍手一覧を見る

コメント
 
01. 2010年5月14日 21:26:30: IzKuJsxM8g
大学の作りすぎ。アホもバカもカスも入学してくる。

20年ぐらい前から言われていた。私大の数を減らすべき。

何でも入学させている。

そもそも大学の数より、専門、実務の高校を作るべきだ。

そっちの方が、余程社会の役に立つ。

それと、途中で進路変更を容易にすること。単位を認めればよい。

大学を変わっても、今までの単位を認可すればよい。


 卒業を厳しくすべき。


 


02. 2010年5月14日 21:28:53: IzKuJsxM8g
経験から言えば、女子学生の85%ぐらいが、アホです。

一部の学部の女子のみが、優秀。あとは、遊びに来ているだけ。


03. 2010年5月14日 23:44:04: w6m1iWoSZ6
世の中の厳しさとか未だに言ってんのがいけないんじゃないの?
まぁ事実ではあるけど。

競争を嫌い失敗を恐れて、とか馬鹿じゃないかと。
平然と人を使い捨てにする社会で誰がそうそうノコノコと出ていくかよ。
待ってましたとばかりに使い潰されるのは目に見えてるじゃないか。
そうだよ、「世の中は厳しい」からなぁ?
そんな「厳しさ」を「まっとうな社会」として許容してるのが狂ってんだが。

むしろ現実が見えてないのはこのブログの人なんじゃないか。


04. 2010年5月14日 23:50:34: 7MYtH07DVM
馬鹿が多いのはよくわかりましたが、
>>草食男子のような無気力で競争を好まず失敗を恐れて自分の世界に閉じこもるゆとり世代
 の「競争を好まず」という傾向はあながち悪いことのようには思えませんがいかがでしょう。競争はお好きですか?
さらに
>>日本の病院や介護施設などでは看護師や介護士などの成り手が無く、日本の若者はそのようなきつい仕事はやりたがらない。競争を嫌い失敗を恐れて部屋に引き篭もってばかりいる日本の若者が多くなれば外国人に頼る事も仕方がないのだろうか。
 なども若者に限ったことではなく長時間、重労働な割に報酬が低すぎる(特に介護)せいではないでしょうか。こんな待遇でやる気が湧きますか?それなりの報酬設定と労働時間の短縮ができれば足りなくはならないでしょう。外国人に低賃金で奴隷労働をさせる必要も無くなります。

  


05. 2010年5月15日 04:13:28: ShrpjVNbPg
最近の大学って小論文、面接で合格させちゃうところも少なくないらしい。
子供の数が減って、大学も自分達の収入の事しか考えない。国に役立つ人材を
作ろうなんて志はないのかね。

06. SWAN 2010年5月15日 06:22:47: 1PiiyMkDGVTj.: SMNbJEz7JU
 03さんの発想に全面的に賛同します。

「社会は甘くない」と言いながら、私たちはどのような社会を作ってきたか!
ただ漫然と現実を受け入れ、奴隷化されることに甘んじていただけでした。

 私はかねてよりニートや引きこもりはもっと増えればいいと思っていました。
これが何の表現手段も持たない若者たちができる唯一のアンチテーゼだからです。

投稿された一文は、現代の大人たちのばかさかげんがよくわかります。
若い人々は、こんな妄言に関わらず、そこから出発すればいいのです。
そして、本当に今ある現実の延長の上でない未来を考えてほしいと心から願うばかりです。
 「現実」とたたかっている大人たちも、「現実」に疑問を感じている大人たちも
本当はたくさんいるのですよ。


07. 2010年5月18日 11:49:14: B0suqCvs5c
昔から、アルファベット26文字書けないで、高校卒業した子達はいたでしょうね。

ただ、大学には進学できなかったということ。
子どもの数に比べて大学生の数が多すぎ。
もっと全体の数をしぼって、そのかわりにお金がなくても進学できる子の数を増やすこと。そうでないと、日本は大変なことになる。というのかなってるじゃん。

01にも賛同。
底辺高卒、底辺大学卒、は減らして、そういう子には実業教育をすべき。
世の中には、机の前で勉強するのがどうしても苦手という子がいる。
落ちこぼれにしてしまうと、将来みんな社会のお荷物になってしまう。

ヘルパーという職業柄、精神で生保という人間をかなり見てるけど、見たところ、体は丈夫で、知能にも問題もない。それでも、どう考えてももう、まっとうな会社では絶対働けないと思う。1回壊れてしまうと元に戻すのは難しい。
過当競争社会で敗れた結果、一生税金にお世話になりながら、ぼんやり生き甲斐もなく生きていくのは、本人も不幸だし、社会も不幸だ。


08. 2010年5月18日 12:45:53: B0suqCvs5c
それから、マスコミによる。ゆとり教育非難。
私は、この「ゆとり」という名前がいけなかったんじゃないかと思うんだけどね。
(有機教育とか「考える教育」とかにしておくべきだった)

「覚える教育」から「考える教育」への変換ってのは、どうしてもやらなくちゃならないものだった。

ゆとり教育は、そういう意図に沿ったものだった。
ところが、そのときに重なったのが、時代による環境変化から起こる学力低下と週休2日による授業数減。

準備不足や先生の不慣れもあって、出発でモタモタしてしまった「ゆとり教育」は今の民主と同じく成果を待つどころか出発したばかりで、マスコミに猛攻撃を受け、あっという間に「悪いもの」の代名詞にされてしまった。

しかし、どうでしょう?
今の大人は、そのほとんどがゆとり教育前の教育を受けた世代で、世界でも稀な学力の高い、優秀な世代だったはずなのに、このマスコミのプロパガンダに騙されて、まだ出発したばかりの新政権の支持率は急行直下。政策面では、マスコミの寵児だった小泉より、ずっとマシなことやってるはずなのに、マスコミの論調によって、小泉時代よりずっと低い評価。

このところの流れを見ていると、マスコミは、冷静に論理的に自分の力で考えることのできる人を育てる教育になって欲しくなかったのではないか。
そう思わざるを得ません。


09. 2010年7月25日 14:46:32: 7b8ZkZa9co
日本の大学が世界の大学と比べて、他に抜きんでている点、それはなんと卒業率の高さだそうです。少子化等でレベルが落ちたとはいえ、まだ受検戦争は健在です。がしかし、勉強するのはそこまで。要するに、入学した学生のほとんどが卒業できる国は、先進国では日本だけということです。ゆとりでも、簡単にはいれても何でもいいですが、きちんと勉強して一定レベルに達しなければ卒業できないシステムにすれば、すべて解決すると思いますが。大学の改革ができなければ、いくらそれ以下の教育改革をしようとしても、無駄です。

10. 2012年11月03日 13:56:33 : 7uPtGleutM
大学で勉強しとかないと開発ひとつできんよ。勉強に向かないのは無駄金使うからね。

あとね、未来は若いひとが作るからねニート共和国でもいいよね。トラさんは洗脳されてんだろうね。生産が多いなら働かないほうがいいんだよ。もっと頭を柔らかくだよ。


11. 2012年11月03日 18:26:59 : ruh0fVo3UU


アルファベットの正しい書き方を正確に知っている人は意外に少ない。

英語の教師でも適当にしか書けない人が大半だ。

アメリカ人でさえも適当な文字しか書けない人が多くいる。

私は長年私塾で英語を教えていた。



12. 2020年1月21日 21:47:59 : iFn8MDLkzI : MDE3MTROVWk5anc=[295] 報告
>文部官僚の言い分にも一理ある。詰め込み教育はいけない、子どもの個性を尊重しろと言ったのはマスコミで、国民の多くがそれに賛成したじゃないか、と。『公僕である自分たちはそれに従うのが当然だった』と

それをほざいたのが寺脇研とかいう売国工作のキムチ傀儡だったりするのかもですね

 ↓

コリア国際学園の理事が、ゆとり教育推進者

この「ゆとり教育」を全力で推進していたのが「ミスターゆとり」と呼ばれていた「寺脇研(てらわき けん)」という男だ。

分かりやすく言うと、この男が旗振りとなって日本からまともな教育を奪い、劣化した日本人を大量に作り出した。

子供を学校で教育させないありとあらゆる方法……、すなわち、ゆとり教育を説いたのも、学校週5日制を説いたのも、みんなこの男だ。

この男は何者か。

元々は文部省(文部科学省)の官僚だが、ゆとり教育が批判されるようになると文部省を辞めて文化庁へ異動し、やがてそこも辞めた。現在の肩書きはこうだ。

「コリア国際学園の理事」

日本がゆとり教育で「劣化」させられているちょうどその時、韓国では厳しい受験教育がなされていた。

客観的に言うと、この寺脇研は、韓国人には必死で教育を受けさせ、日本人には遊ばせていたということになる。

円周率を「3」だと教えて「それでいい」と言うのだから、日本の子供たちが学力低下を引き起こすのは当然だ。

それを、この男は文部省の名を借りて日本に定着させ、日本人の劣化を推し進めたのである。

Wikipedia ではこのように書かれている。


「ゆとり教育」を中心としたこれら一連の政策への批判が高まるとともに、個人としても批判を受けることが多くなった。元産経新聞論説委員の高山正之からは、小尾乕雄・鳩山邦夫と並んで、日本の教育を崩壊させた戦犯だと批判されている。


日本の子供たちは劣化を余儀なくされた

文部科学省や日教組は学力低下はゆとり教育のせいではないと強弁した。

そして、「家庭のしつけが悪い」「ゲームが悪い」「マンガが悪い」と言い出して責任逃れし、これが後に延々と続く「学力低下論争」になった。

しかし、学校で遊ばせてしっかりとした教育を受けさせなければ学力が落ちるのは当然だ。学力低下の原因が「ゆとり教育」にあるのは誰が見ても明らかだった。

子供を持つ多くの親は危機感を覚えて子供を塾通いさせたが、そのような風潮を招いたのが、現在「コリア国際学園の理事」をやっている寺脇研である。

この男はゆとり教育で劣化した日本人の子供たちは興味ないようだが、日本にやってきた韓国人の子供たちに篤い教育を施すのは好きなようだ。

日本人の子供たちからはまともな教育を奪っておきながら、韓国の子供たちには3カ国語を教えて、大手進学塾と提携して教育を受けさせるというのだから矛盾している。

このような人物が説いていたのが「ゆとり教育」であり、この史上最悪の教育破壊によって、日本の子供たちは劣化を余儀なくされた。

ちなみにこの男は映画好きで知られているが、韓国映画ばかり観ていて、「外国映画は韓国のものしか観ない」と言っていたのだそうだ。

要するに、根っからの韓国至上主義者であり、こんな男が文部省で日本の教育を引きずり降ろすことに力を注いでいたのである。

寺脇研が仕掛けたゆとり教育で日本人は無理やり劣化させられていた。
ゆとり教育に対しての批判は非常に多く、各方面に渡っている。


執拗に日本人をいじめ、貶め、嘲笑

日本人が教育の現場から劣化した(させられた)のは確かだ。しかし、なぜ劣化したのかはあまり原因を語る人間はいない。日本人が劣化したのは、もちろん教育が劣化したからである。

誰が教育を劣化させたのか。文部省であり、日教組である。その黒幕は誰だったのか。それがコリア国際学園の理事をやっている寺脇研という男である。

この寺脇研という男にめちゃくちゃにされた教育を取り戻そうとしているのが現在の安倍晋三首相だが、もちろん、この寺脇研はあからさまに敵意を剥き出しにして、毎日新聞の取材でこのように語っている。

「富国強兵時代、あるいは高度成長期の教育という印象です。けれど、世界の大国になろうとして無理をした結果が戦争であり、エコノミックアニマルだった。また同じ道を歩むのか」

そして、毎日新聞は「ミスター文部省と呼ばれた寺脇さんの目には時代錯誤と映る」と一方的に断罪している。(特集ワイド:安倍首相の「後ろ向き」教育改革)
http://mainichi.jp/feature/news/20130212dde012100009000c.html

この「毎日新聞」というのは日本を貶めるので有名な新聞社で、ここでも新聞社のくせにまったく多角的な評論をしない。

今回も「教育再生実行会議」を、なぜか「後ろ向き」と一方的に断罪して悦に入っている。

現在の教育ではいじめや体罰で問題が出て来ているのだから、それを糺すのは当然のことで、それをわざわざコリア国際学園の寺脇研を連れてきて「後ろ向き」だと言わしめる。

しかもこの新聞社は、新聞社のくせに、寺脇研がゆとり教育の推進者で、それを第一次安倍内閣が断罪して教育改革を行おうとしたという過去にまったく触れない。

毎日新聞は、英語で日本人を侮蔑するような記事を9年も流し続けて来た史上最悪の新聞社である。(毎日新聞英語版から配信された記事一覧)
h ttp://www8.atwiki.jp/mainichi-matome/pages/33.html

なぜ、これほどまで執拗に日本人をいじめ、貶め、嘲笑しなければならないのだろうか。日本人に対するマスコミのこの異様なまでの憎悪は、いったいどこから出てきているのだろう?

あなたは、恐ろしくないだろうか?


ゆっくりと確実に陽を消されて行く日本。
知らない間に侵食され、劣化させられている日本人。

h ttp://www.asyura2.com/13/senkyo144/msg/466.html
日本の教育を破壊したゆとり教育と、日本破壊主義のマスコミ(Darkness)

[18初期非表示理由]:担当:巧妙に混乱したコメント多数により全部処理

13. 2023年6月24日 23:38:27 : rRQA2OtiUk : OTVMLk9tTEVvOGM=[1] 報告
本当に教師の名に値する教師が何割いるかと思っている人も多いのではないかな。

14. 2023年6月26日 00:23:09 : 0Jf3Yun64s : NWM0b1IuNVBRR2M=[998] 報告
<■82行くらい→右の▽クリックで次のコメントにジャンプ可>
>文部官僚の言い分にも一理ある。詰め込み教育はいけない、子どもの個性を尊重しろと言ったのはマスコミで、国民の多くがそれに賛成したじゃないか、と。『公僕である自分たちはそれに従うのが当然だった』と

それをほざいたのが寺脇研とかいう売国工作のキムチ傀儡だったりするのかもですね

 ↓

コリア国際学園の理事が、ゆとり教育推進者

この「ゆとり教育」を全力で推進していたのが「ミスターゆとり」と呼ばれていた「寺脇研(てらわき けん)」という男だ。

分かりやすく言うと、この男が旗振りとなって日本からまともな教育を奪い、劣化した日本人を大量に作り出した。

子供を学校で教育させないありとあらゆる方法……、すなわち、ゆとり教育を説いたのも、学校週5日制を説いたのも、みんなこの男だ。

この男は何者か。

元々は文部省(文部科学省)の官僚だが、ゆとり教育が批判されるようになると文部省を辞めて文化庁へ異動し、やがてそこも辞めた。現在の肩書きはこうだ。

「コリア国際学園の理事」

日本がゆとり教育で「劣化」させられているちょうどその時、韓国では厳しい受験教育がなされていた。

客観的に言うと、この寺脇研は、韓国人には必死で教育を受けさせ、日本人には遊ばせていたということになる。

円周率を「3」だと教えて「それでいい」と言うのだから、日本の子供たちが学力低下を引き起こすのは当然だ。

それを、この男は文部省の名を借りて日本に定着させ、日本人の劣化を推し進めたのである。

Wikipedia ではこのように書かれている。


「ゆとり教育」を中心としたこれら一連の政策への批判が高まるとともに、個人としても批判を受けることが多くなった。元産経新聞論説委員の高山正之からは、小尾乕雄・鳩山邦夫と並んで、日本の教育を崩壊させた戦犯だと批判されている。


日本の子供たちは劣化を余儀なくされた

文部科学省や日教組は学力低下はゆとり教育のせいではないと強弁した。

そして、「家庭のしつけが悪い」「ゲームが悪い」「マンガが悪い」と言い出して責任逃れし、これが後に延々と続く「学力低下論争」になった。

しかし、学校で遊ばせてしっかりとした教育を受けさせなければ学力が落ちるのは当然だ。学力低下の原因が「ゆとり教育」にあるのは誰が見ても明らかだった。

子供を持つ多くの親は危機感を覚えて子供を塾通いさせたが、そのような風潮を招いたのが、現在「コリア国際学園の理事」をやっている寺脇研である。

この男はゆとり教育で劣化した日本人の子供たちは興味ないようだが、日本にやってきた韓国人の子供たちに篤い教育を施すのは好きなようだ。

日本人の子供たちからはまともな教育を奪っておきながら、韓国の子供たちには3カ国語を教えて、大手進学塾と提携して教育を受けさせるというのだから矛盾している。

このような人物が説いていたのが「ゆとり教育」であり、この史上最悪の教育破壊によって、日本の子供たちは劣化を余儀なくされた。

ちなみにこの男は映画好きで知られているが、韓国映画ばかり観ていて、「外国映画は韓国のものしか観ない」と言っていたのだそうだ。

要するに、根っからの韓国至上主義者であり、こんな男が文部省で日本の教育を引きずり降ろすことに力を注いでいたのである。

寺脇研が仕掛けたゆとり教育で日本人は無理やり劣化させられていた。
ゆとり教育に対しての批判は非常に多く、各方面に渡っている。


執拗に日本人をいじめ、貶め、嘲笑

日本人が教育の現場から劣化した(させられた)のは確かだ。しかし、なぜ劣化したのかはあまり原因を語る人間はいない。日本人が劣化したのは、もちろん教育が劣化したからである。

誰が教育を劣化させたのか。文部省であり、日教組である。その黒幕は誰だったのか。それがコリア国際学園の理事をやっている寺脇研という男である。

この寺脇研という男にめちゃくちゃにされた教育を取り戻そうとしているのが現在の安倍晋三首相だが、もちろん、この寺脇研はあからさまに敵意を剥き出しにして、毎日新聞の取材でこのように語っている。

「富国強兵時代、あるいは高度成長期の教育という印象です。けれど、世界の大国になろうとして無理をした結果が戦争であり、エコノミックアニマルだった。また同じ道を歩むのか」

そして、毎日新聞は「ミスター文部省と呼ばれた寺脇さんの目には時代錯誤と映る」と一方的に断罪している。(特集ワイド:安倍首相の「後ろ向き」教育改革)
h ttp://mainichi.jp/feature/news/20130212dde012100009000c.html

この「毎日新聞」というのは日本を貶めるので有名な新聞社で、ここでも新聞社のくせにまったく多角的な評論をしない。

今回も「教育再生実行会議」を、なぜか「後ろ向き」と一方的に断罪して悦に入っている。

現在の教育ではいじめや体罰で問題が出て来ているのだから、それを糺すのは当然のことで、それをわざわざコリア国際学園の寺脇研を連れてきて「後ろ向き」だと言わしめる。

しかもこの新聞社は、新聞社のくせに、寺脇研がゆとり教育の推進者で、それを第一次安倍内閣が断罪して教育改革を行おうとしたという過去にまったく触れない。

毎日新聞は、英語で日本人を侮蔑するような記事を9年も流し続けて来た史上最悪の新聞社である。(毎日新聞英語版から配信された記事一覧)
h ttp://www8.atwiki.jp/mainichi-matome/pages/33.html

なぜ、これほどまで執拗に日本人をいじめ、貶め、嘲笑しなければならないのだろうか。日本人に対するマスコミのこの異様なまでの憎悪は、いったいどこから出てきているのだろう?

あなたは、恐ろしくないだろうか?


ゆっくりと確実に陽を消されて行く日本。
知らない間に侵食され、劣化させられている日本人。

h ttp://www.asyura2.com/13/senkyo144/msg/466.html
日本の教育を破壊したゆとり教育と、日本破壊主義のマスコミ(Darkness)

15. 2023年10月09日 01:39:59 : pFOo12dNeQ : S2x6SVQxaHdmaVE=[417] 報告
<■ペンネーム無しでコメントが130行くらい→右の▽クリックで次のコメントにジャンプ可>

女さん「弱者男性は工場で働けば救済される!」

1 :名無し:23/10/07(土) 22:19:40 ID:3u7X主

h ttps://twitter.com/banabanasan/status/1710462589610889341

たちばな🐰 TOKYO BUNNYS CLUB
@banabanasan
·

弱者男性は確かに工場で働けば救済されるのだけれども、彼らは工場で働くよりも「小説家になろう」を使ってライトノベル作家を目指すんですよ。
大真面目に人生一発逆転するためにラノベ作家を目指すんです。1冊800円、印税が5%、大ヒットで10万部売れたとしても年収400万円なのを知らずに。

午前10:10 · 2023年10月7日

   ↑

小山
@iikagenni_siro_
·
弱者男性、普通に工場や飲食や介護などの産業で働いてますよね。「弱者男性はまともな仕事に就こうとせず自業自得で無職になってる」という言説こそが男性困窮者を不可視化させてる。

午後2:47 · 2023年10月7日

23/10/07(土) 22:27:41 ID:06rU
女は必死こいて働かなくても済むからええよなあ


恋愛のドグマ🦁マッチングアプリ恋活婚活で幸福を掴ませる
@dogmapua666
·

工場勤務の弱者男性なんて沢山いるのに、「弱者男性は工場ですら働けない」みたいな定義になってるの凄いよな。ちゃんと働いて社会生活送ってても女性には全く相手されない男なんて沢山いるんだけど、それを想像すらできない強者が想像で弱者を語りすぎたんだよね

午後3:41 · 2023年10月7日

23/10/07(土) 22:32:18 ID:nZx5

弱者女は風俗で働けば救われるんか?

23/10/07(土) 22:32:52 ID:O92s
無能でも異性が寄ってきて救済してもらえるほうの性別に生まれたら「弱者になる=人格的な問題があるに違いない」という結論に至るんかな


   ↓
 
たちばな🐰 TOKYO BUNNYS CLUB
@banabanasan
·
このツイートに集まる1〜100人くらいのフォロワーで日頃から引用リツイートで他人のツイートに文句を言っている人達こそが「救いたい姿をしていない」本当に救わなければならない人達だと最近は思っています。

午後8:29 · 2023年10月7日

23/10/07(土) 22:36:22 ID:RkKU

救いたい姿をしていない

これ本当にその通りだよな
一番かわいそうな人間っていつも「かわいそう」じゃなくて「情けない」って言われるんだよな
ホンマにアカンと思う

23/10/07(土) 22:37:59 ID:RkKU
>>
見た目とかそういうので差別する感情こそが「痛快な正論」みたいな感じなのも本当に救いがない


23/10/07(土) 22:50:59 ID:b9b5
まだ言ってるのが風俗嬢で良かったわ

23/10/07(土) 22:51:57 ID:5ZpF
>>
ごめん
女性皆、そうおもってるで

やっぱり男やったら力仕事とかモノつくる仕事せんとな

23/10/07(土) 22:52:21 ID:tuWN
>>
へー今の女って昭和の男みたいな考えなんやな

23/10/07(土) 22:51:39 ID:tuWN
女は風俗嬢
男は工場

23/10/07(土) 22:57:34 ID:OERi
そんなこと言うから女は「身体売れば良いんでしょ」って言われるんやろ

23/10/07(土) 22:58:48 ID:1563
>>
まあ身体弱い奴に工場で働けなんて言いだすのは、「風俗で稼いで来い」と同レベルの暴論だわな

23/10/07(土) 23:03:33 ID:ntKS
本物の弱者はそもそも工場になんか採用されんぞ
頭良くてもどこにも行けない上にギリ健で悟り開いとるレベルの聖人になっとる運命的弱者、みたいなの知らないやろ

23/10/07(土) 23:13:31 ID:6Ald
男はモノ作る
女は股開く
そんだけの話

23/10/07(土) 23:18:23 ID:ycTO

弱者男性が文句いう→社会のせいにするな、お前が悪い、自己責任

女が文句いう→社会の問題だ、彼女は悪くない

23/10/07(土) 23:26:58 ID:gN4R
>>
こういう女なんで上から目線なの?w

23/10/07(土) 23:27:54 ID:jNpF
>>
理解ある彼君たちが持ち上げるからさ

23/10/07(土) 23:27:42 ID:FvnX
言うほど弱者男性って小説書くか?

23/10/07(土) 23:28:05 ID:gN4R
>>
この女の頭の中の人たち(笑)はそうなんやろw

23/10/07(土) 23:35:30 ID:X9F5
弱者男性はラノベとかに興味あるオタクやろって前提が怖いんだが
中学高校生活で培ったマジでなんとなくのイメージなんだろな

23/10/07(土) 23:40:45 ID:Ihdi
弱者男性ってほんまサンドバッグにもってこいやな

23/10/07(土) 23:47:43 ID:jerT
弱者女性は整形をしてAV女優になれば救済されるんですよ

h ttps://hayabusa.open2ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1696684780/

16. 2023年10月15日 10:13:58 : VTH59AY6XQ : WWk1VDA0bXVWVGM=[3914] 報告
では説明しよう

江戸時代までの天皇は仏教だった
江戸時代には農民=日本人にも教育が与えられ、
場合によっては日本人でも武士になれた

侵略者であった武士は、日本列島を制圧後も
気分次第で農民=日本人の首を切り落としていた
それを禁止したのは江戸時代の徳川である


その徳川を倒したのは、英国に最新の銃器を渡された朝鮮部落民であった
神道の明治朝鮮人天皇は、早速、日本の少女を海外の売春宿に販売し始めた
日本の少女は高く売れて、財閥が誕生していった

江戸時代に識字率世界一だった日本は
今、日本人には教育を与えないという方向に進んでいる
江戸時代の前の半島人支配の頃に戻るのである

日本人は貧困化され、一方で授業料はどんどん高くなる
大学は支配層のバカチョンで満たされるので
大学は面目を保つために優秀な留学生を入れているのだ


北方の遊牧民だった朝鮮族は知能が低く
農耕民族の日本人は知能が高い

農耕民族の知能が高いことは、世界の知能指数ランキングでも判るのだが
その原理は
穀物を加熱して食べると、
ブドウ糖が血中を通って、脳でグリア細胞が作られる
肉食民族にはそれがない
だからと言って、急に米や小麦を食べても知能は高まらないだろう


この記事を読んだ人はこんな記事も読んでいます(表示まで20秒程度時間がかかります。)
★登録無しでコメント可能。今すぐ反映 通常 |動画・ツイッター等 |htmltag可(熟練者向)
タグCheck |タグに'だけを使っている場合のcheck |checkしない)(各説明

←ペンネーム新規登録ならチェック)
↓ペンネーム(2023/11/26から必須)

↓パスワード(ペンネームに必須)

(ペンネームとパスワードは初回使用で記録、次回以降にチェック。パスワードはメモすべし。)
↓画像認証
( 上画像文字を入力)
ルール確認&失敗対策
画像の URL (任意):
 コメントの2重投稿は禁止です。  URL紹介はタイトル必須
ペンネームの新規作成はこちら←
フォローアップ:

 

 次へ  前へ

▲このページのTOPへ      ★阿修羅♪ > 雑談専用38掲示板

★阿修羅♪ http://www.asyura2.com/ since 1995
スパムメールの中から見つけ出すためにメールのタイトルには必ず「阿修羅さんへ」と記述してください。
すべてのページの引用、転載、リンクを許可します。確認メールは不要です。引用元リンクを表示してください。

     ▲このページのTOPへ      ★阿修羅♪ > 雑談専用38掲示板

 
▲上へ       
★阿修羅♪  
この板投稿一覧