★阿修羅♪ > 雑談専用37 > 416.html
 ★阿修羅♪  
▲コメTop ▼コメBtm 次へ 前へ
税率2%の一般取引税の導入で消費税・所得税・法人税・相続税その他すべての国税を直ちに廃止できる!
http://www.asyura2.com/09/idletalk37/msg/416.html
投稿者 馬場英治 日時 2009 年 9 月 10 日 18:23:55: dcAX/x0KhXeNE
 

(回答先: 静かなる革命:2009年熱月30日一発の銃声もなく一滴の血を流すこともなく民主一票革命なる 投稿者 馬場英治 日時 2009 年 9 月 06 日 21:06:47)

税率2%の一般取引税の導入で消費税・所得税・法人税・相続税その他すべての国税を直ちに廃止できる!

James Tobin一般取引税(ジェネラル・トランザクション・タックス)は商取引(ここでは一般的な「通貨の移転」の意味に拡張して用いる)の決済の時点で決済にかかる金額に一定の税率をかけて徴収する課税方式である.一般取引税を外国為替取引に適用したものが「トービン税」であり,内国為替取引(全銀ネット,国内の全金融機関を結ぶオンライン決済システム上のトランザクション)に適用したものが我々の提案する「電子的実取引税(エレクトロニック・リアル・トランザクション・タックス)」である.電子的実取引税の実施形態にはいくつかのバージョンが考えられる.

James Tobin (March 5, 1918 –March 11, 2002)

1.税率:0.5%,徴税額10兆円 現行消費税を廃止することができる.
2.税率:1.0%,徴税額20兆円 現行消費税を廃止した上で10兆円の追加財源が得られる.
3.税率:3.0%,徴税額60兆円 既存国税を全廃した上で20兆円の追加財源が得られる.
4.税率:5.0%,徴税額100兆円 国と地方自治体のすべての租税を廃止することができる.

日本のGDPを500兆円とすると,国民の税負担の適性規模は100兆円(20%)が限度だろう.2010年度の総予算(特別会計を含む)は200兆円を越す見込みだが,なんとそのうちの160兆円は国債関連支出である(利払い22兆円,新規・借換債137兆円).税収の半分!が利払いに消えてしまう.これでは国民がどんなに勤勉に働いても追いつかない.自民党長期政権は国民にこれだけの負担を残して瓦解した.紛れもない国家大破産である.国民はその破産管財人として民主連立政府を選出したのである.だが,この巨大な国家債務を今後30年間の間に完済する見込みはない.おそらくただ一つの方法を除いては・・・

その「方法」についての説明はここでは省くことにするが,「国家(一般には一致しないがここでは国民を意味している)」が永遠に完済の見込みのない負債を負い続けることは金融グローバリズムの世界においては「宿命」である.国家は破産しない.ただ利払いを続けるのみ・・・一体どこの誰にそのような大金を払い続けるているのか?賢明な読者諸子は,その「方法」と「電子的実取引税」とがコインの裏表のように堅く結びついていることにすぐにも気付かれることだろう.前回エントリでは「電子的実取引税の得失」について述べることをお約束したが,もう少し電子的実取引税の性格についての説明を続けることをお許し願いたい.

実取引税の課税ベースは全銀ネット上の日々のトランザクションである.全銀ネット上では1営業日当りおよそ10兆円のトランザクションが処理されているので.仮に1年=200営業日として2000兆円というのが実取引税の課税ベースである.もう少し具体的な数字を使えば,11兆円/日(2008年実績)×243日(2009年の銀行営業日数)=2673兆円にもなるが,我々はむしろ控えめな数字を用いることにしよう.

消費税は税率1%に対し約2兆円の税収実績があるので,逆算すると課税ベースは200兆円.家計部門の消費支出を300兆円として捕捉率は65%程度と推定される.実取引税の課税ベースは国民消費の7倍程度の規模があり,捕捉率はつねに100%である.捕捉率が100%ということは我々が檻の中に囚われていることを意味しない.むしろそれは,我々自身が嘘も隠し事も屁理屈もいらない光明世界に脱出できることを意味する.清々しい風に吹かれて・・・

トランザクション乗数=〔トランザクション:消費〕倍率=実取引税課税ベース/国民消費

とすると,トランザクション乗数は生産⇒流通⇒消費のプロセスで発生する商取引(決済)の「段数」に近似すると考えられる.従って,流通過程がフラットになればなるほどトランザクション乗数は減少し,自家生産消費経済でトランザクション乗数=1に収斂する.トランザクション乗数は文明の進化とともに(社会的分業が進むに連れ)増大すると考えられるが,必ずしも単調には増加せず,独占が進むと逆に減少に転ずる(独占の完成⇒実取引税システムの平坦化).実取引税は製品が最終消費者の手に渡るまでには多段階でかかってくるが,

利益率=1−(仕入原価+経費)/販売価格−実取引税率

であるから,生産・流通のどの段階でも実取引税率の実効負荷は変わらない.つまり,どの産業・業種に対しても平準で経済に対し透明・中立な税制である.ただし,現金取引を行う小売業者,一次生産者などは非課税となるので,零細事業者には多少の福音となるだろう.多段階の資金移転には実取引税率が累乗でかかってくるので,犯罪性資金のマネーロンダリング,トンネル会社,多重下請けなどの非生産的経済行動には抑制的に機能するものと思われる.

Edgar Feigeウィンスコンシン大学のファイゲ博士は"Taxation for the 21st Century: the automated payment transaction (APT) tax" という論文を著して「不人気な複雑で非効率的かつ不公正で多大な管理コストのかかる既存の税制を廃止し包括的で歳入中立な単一のAPT税に置き換えること」を提案した.この論文の冒頭には日本も引き合いに出されていて,「日本は見たところ終わりのない不況の中にいるが,税制が争点となって政策論争が群発して収まりがつかず派茶滅茶になっている」 と揶揄されている.

Edgar Feige

ファイゲ博士のAPT税はファタ下院議員の提案と実質的にほぼ同一である.

これら2つの税は,我々が課税ベースから排除したコール取引などを含む銀行間取引,証券・債券取引,手形・小切手決済,外国為替取引,現金取引などを課税対象としている.博士の試算では1996年を基準としてAPT税の課税ベースは445兆ドル,連邦・州政府の税収1兆3570億ドルに対し歳入中立なAPT税率を0.15%と見積もっている(APT税ではトランザクションの出入りの両側に課税するので,1トランザクション当りの税率は0.30%).年俸600万円のサラリーマンが納める税金は家計収入と支出の両側でトランザクションが発生しそれ以外の出入りはないとすると,1200万円×0.0015=1.8万円となり,わずか18000円の納付で済むことになる.実に夢のような話である.

1996年の米国GDPは7兆7千億ドル.仮にGDPの70%が消費されたとして,トランザクション乗数は83となるから,我々のモデルに比べ課税ベースは10倍以上大きい.ちなみに米国における現金取引の割合は全トランザクションの3%程度である.我々の方式では支出側には課税されないので,600万円×0.03=18万円となる.もしAPT税が実現可能なら今日にでもグリーンカードを申請すべきではないだろうか?運がよければ米国永住権をくじで獲得できるかもしれない.残念ながらAPT税はいくつかの理由で実現不可能である.その2,3を挙げよう.

1.銀行間のコール取引の利率はAPT税率と同水準ないしそれよりも小さい.
  従って,銀行はこの取引で利益を得ることができない.
2.外国為替取引のブローカーないしディラーのコミッションはAPT税率と同水準か
  それよりも小さい.従って,これら業者はこの取引で利益を得ることができない.
3.従って,ドルは国際通貨であるからこれら業者は米国国家主権(徴税権)の及ば
  ない市場に資金を移動させてしまうに違いない.
4.手形・小切手・現金取引などのトレードは直ちに地下経済に潜ってしまうだろう.

もちろん,これは米国に我々の電子的実取引税を適用できないことを意味しない.米国では小切手の使用率が高く,また銀行口座を持たないかなりの人口を抱えていることも確かだが,必ずしも実施不可能ではないはずだ.APT税はテクニカルに実現不可能であると考えられるが,筆者がこの提案を買えないのはもっと別の理由による.APT税の悪い点はギャンブル経済のあぶく銭の上に国家財政を構築しようとしている点にある.これがどれほど危険なものであるか,日本のバブル崩壊,つい先ごろ起きた米国のサブプライム危機を思い起こすまでもないだろう.実際のところわたしはファイゲ博士が正気でこのような提案をしているとは到底思えない.

我々の提案はこれとはまったく逆向きのものである.「電子的実取引税単一税制」はギャンブラーとその出資者たちから税を徴収することを予定していない.その代わり,彼らが破産したときにも国庫からはびた一文の救済資金も支出してはならない,とする.これは「電子的実取引税では一切の例外を認めない(ゼロ・トレランス)」という原則の一部である.もともとあぶくであったのだから,あぶくが消えたからと言って何の不都合もない.誰にも迷惑がかからないように「仲間たち」で清算し,手打ちすればよいというだけの話だ.これらの危険極まりない強欲な人たちとは用心深く付き合わなくてはならない.国民的決済システムとしての郵貯システムの持つ意義はこれからますます高まってゆくことだろう.「電子的実取引税」は来るべき核戦争に巻き込まれないためのシェルターである.我々に残されている時間はあまりない.

◆このテキストは著作権フリーです.
◆著者(馬場英治)の許しなき引用・複製・配布を認めます.
 

  拍手はせず、拍手一覧を見る

 次へ  前へ

▲このページのTOPへ      HOME > 雑談専用37掲示板

フォローアップ:

このページに返信するときは、このボタンを押してください。投稿フォームが開きます。

 

  拍手はせず、拍手一覧を見る


★登録無しでコメント可能。今すぐ反映 通常 |動画・ツイッター等 |htmltag可(熟練者向)
タグCheck |タグに'だけを使っている場合のcheck |checkしない)(各説明

←ペンネーム新規登録ならチェック)
↓ペンネーム(2023/11/26から必須)

↓パスワード(ペンネームに必須)

(ペンネームとパスワードは初回使用で記録、次回以降にチェック。パスワードはメモすべし。)
↓画像認証
( 上画像文字を入力)
ルール確認&失敗対策
画像の URL (任意):
投稿コメント全ログ  コメント即時配信  スレ建て依頼  削除コメント確認方法
★阿修羅♪ http://www.asyura2.com/  since 1995
 題名には必ず「阿修羅さんへ」と記述してください。
掲示板,MLを含むこのサイトすべての
一切の引用、転載、リンクを許可いたします。確認メールは不要です。
引用元リンクを表示してください。