★阿修羅♪ > 雑談専用35 > 481.html ★阿修羅♪ |
|
Tweet |
(回答先: 外需が落ち込むから、内需でカバーしないといけない訳ですよね。 投稿者 最大多数の最大幸福 日時 2009 年 2 月 11 日 21:39:35)
外需が落ち込むと言うことは、外需としての購買能力も落ちるということです。
基本的には、その落ち込んだ分は「生産力の向上」で賄おうというのが方向となります。
外国産の小麦が買えないなら、国内生産をしようという考え方ですね。
本来なら、家庭の場合には、不景気になったら、貯蓄を取り崩して、対処しますが、日本の場合には、一部の富裕層の「個人資産というストックしかない」のと同じですから、そこに目を向けるしかないのが当然なのに、政治家もマスコミも、左派右派に関係なく「気付かないフリ」していて、提案しているのは、アウトロー的なKのような人だけ
仮に、ストックの切り崩しに手を付けないのなら、その分は「生産性の向上」という家庭で言えば、かみさんの内職とか、週末副業とかして、家計の収入を増やす努力するしかないでしょう。
「乞食を増やして、生産性を低下させ、政府紙幣とか発行して配布して、内需だけ向上させるような誤魔化ししても、消費したら、消滅した物は、作るか、外部から買うしかないわけで、お金は基本的には消滅しませんが、消耗品は消耗してしまうのです。」
政府紙幣では、外国から物は買えず、内需だけの見せかけの拡大策でしかないわけです。
で、食糧自給率が重くのしかかってくるわけでしょう。
これ、そんなに難しい話ではないのではないですか?