★阿修羅♪ > マスコミ・電通批評9 > 394.html
 ★阿修羅♪  
▲コメTop ▼コメBtm 次へ 前へ
おーい、Google! Twitterがリンク先も索引化し始めるぞ〜(その意味が判ってるか〜い)
http://www.asyura2.com/09/hihyo9/msg/394.html
投稿者 kokopon 日時 2009 年 6 月 19 日 00:08:30: uXlXC.2gGTbTg
 

>これは元記事を箇条書きに読み易くしたサイトのを載せてます。
>英語圏で成功すれば、日本語も巨大な蓄積保存量になるでしょうし、もし将来的に、
>既定の文字数制限も緩和されれば、より中身の濃いものになりそう、乞うご期待?

Twitterがリンク先も索引化、検索がTwitterの中でもっとも将来有望な機能であるのは間違いない。
http://ameblo.jp/kindle/entry-10258113164.html
おーい、Google! Twitterがリンク先も索引化し始めるぞ〜(その意味が判ってるか〜い)
http://jp.techcrunch.com/archives/20090507google-twitter-to-start-indexing-links-for-search/
[原文へ] Hey @Google - @Twitter To Start Indexing Links For Search ---コメント143ヶ
http://www.techcrunch.com/2009/05/07/google-twitter-to-start-indexing-links-for-search/

検索→ Twitter リンク先も索引化
検索→ Twitterがリンク先も索引化し始めるぞ
検索→ Twitter Links For Search
検索→ Twitter To Start Links For Search

Twitter検索がTwitterの中でもっとも将来有望な機能であるのは間違いない。

多くの企業がTwitter Searchに関心を持っているのは、様々なニュースを見る限り、間違いないようだ。

Twitter Searchの価値は、一つ一つの投稿やフォローの数ではなく、ユーザーから投稿された
データの総体なのだ。Twitterの本当の重要性は全体としての巨大なデータ量だ。

GoogleやもしかするとAppleその他の有力プレイヤーがTwitterに興味を示す本当の理由はそこにある?
一部の人はそう思っているかもしれないが、ただ単に今バズワードになっているからではない。

 データの総体が問題なのだ。そしてTwitter自身もそのことを承知している。

そしてTwitter検索によって、このデータの総体の効果的な利用の入り口まで来ているといってよいだろう。
このTwitter Searchのデータが企業が求めてるデータであると考えてる為、多くの企業が関心を持っているのだ。

 そして、今回の記事で興味深いのは、Twitterがリンク先も牽引付けを行う事になるのではないかという点だ。

Needlemanの記事 によれば、もっとも興味深かったのは、Twitter検索が近くユーザーの投稿中のリンク先も
クロールして索引づけするようになるという点だった。

現在はまだ初歩的なレベルにあるTwitter検索だが、これが実現すれば次のレベルへと進む大幅な改良だ。
これによってTwitter検索は、単に投稿テキストのストリームだけでなく、Twitterユーザーがリンクして
いる何百万というウェブページを対象とすることになる。

勿論この中にはスパムもあるだろう。というか、大半はスパムかもしれない。しかしTwitterユーザーの
ウェブページを対象にすれば、最終的には非常に役に立つコンテンツが浮上してくるはずだ。

リンク先への牽引付けの為と思うが、Twitterは既に標準のURL短縮サービスの変更(TinyURLからbit.lyに変更)
を行なっている。

Twitterによるこうした動きは、Google検索と競合することになるのだろうか。
 もちろんTwitter検索がGoogleのように大量のページを索引づけするのは不可能だ。

しかし今はそういった規模が問題ではない。Twitter検索はGoogleを代替しようとするものではない。
そんな事は馬鹿げてる。現在Googleを一般検索の分野で脅かせるプレイヤーは存在しない(Microsoftも含め)。

Twitter検索は、Google検索とは異なった独自の分野における強力なツールとなる。
より特化された独自のリアルタイム検索エンジンだ。Twitterの最大の切り札は、このリアルタイム性にある。

現在のところ、完全にリアルタイムではなく、処理にかなりの遅れがみられることもしばしばだが、
それでもGoogleのクロールより速い。

これはTwitter検索の対象がTwitterメッセージである(更新が速い)
のに対してGoogleが対象とするのがウェブ・ページだ(更新が遅い)
という点に大きな理由がある。

Twitter検索とGoogle検索の違いがこの記事で紹介されている。

◇Twitter検索の特徴

 ●リアルタイム性
 ●検索の対象がTwitterメッセージという更新が速いものを対象にしていること

◇Google検索の特徴

 ●一般検索分野でナンバーワン
 ●検索の対象がウェブページという比較的更新が遅いものを対象にしていること

このようにTwitter検索とGoogle検索の違いは、リアルタイム性と検索対象が違う点だ。
こうした違いからGoogleがTwitter買収に動くということも考えられるかもしれない。

---- 終わり。これは元記事を箇条書きに読み易くしたサイトのものです -------
-----------------------------------------------------------------------------------  

  拍手はせず、拍手一覧を見る

 次へ  前へ

▲このページのTOPへ      HOME > マスコミ・電通批評9掲示板

フォローアップ:

このページに返信するときは、このボタンを押してください。投稿フォームが開きます。

 

  拍手はせず、拍手一覧を見る


★登録無しでコメント可能。今すぐ反映 通常 |動画・ツイッター等 |htmltag可(熟練者向)
タグCheck |タグに'だけを使っている場合のcheck |checkしない)(各説明

←ペンネーム新規登録ならチェック)
↓ペンネーム(2023/11/26から必須)

↓パスワード(ペンネームに必須)

(ペンネームとパスワードは初回使用で記録、次回以降にチェック。パスワードはメモすべし。)
↓画像認証
( 上画像文字を入力)
ルール確認&失敗対策
画像の URL (任意):
投稿コメント全ログ  コメント即時配信  スレ建て依頼  削除コメント確認方法
★阿修羅♪ http://www.asyura2.com/  since 1995
 題名には必ず「阿修羅さんへ」と記述してください。
掲示板,MLを含むこのサイトすべての
一切の引用、転載、リンクを許可いたします。確認メールは不要です。
引用元リンクを表示してください。