★阿修羅♪ > マスコミ・電通批評10 > 597.html
 ★阿修羅♪  
▲コメTop ▼コメBtm 次へ 前へ
【視聴率】GWに日テレとフジテレビが全日一桁を達成。もちろんTBSも!
http://www.asyura2.com/09/hihyo10/msg/597.html
投稿者 サラヴァ 日時 2010 年 5 月 07 日 20:27:26: 0ZE/3zygJ4YoM
 

4/30には日テレが、5/3にはフジが、そして当然のように5/5にもTBSが
全日で視聴率ヒトケタ達成。
例年ゴールデン・ウィーク中は視聴率が低いようですが
一日中ヒトケタというのもスゴイです。


http://www.banba.jp/wthre/1185822.html  

  拍手はせず、拍手一覧を見る

コメント
 
01. 2010年5月07日 21:07:32: GvLCS67bLc
昔は結構良い番組があったような!?

しかし、さんまミタイナ「井戸端番組」(下らん話に一時間)が増えた。
下らん低能人が「ヒト山いくら」のバカ番組が増えた。
低脳人が「一山いくら」のクイズ番組・・馬鹿の回答で視聴者が喜ぶとでも思ってんだか?
「おバカ低脳人」が次々に出現させてスポンサーが喜ぶとでも思ってんだか!?
・・・
で、一応ニュース番組「みたいな」のを見るとキャスター(司会)がスポーツ専門だったり、人妻と不倫の挙句・・一緒になったとかいうキモイオヤジ・・
それも自民党から「毒まんじゅう」をたっぷり喰らっていたり・・・
もうメチャメチャ・・なんでもあり・・こうなりゃ背に腹は代えられない・・とばかり・・クズ漫才を忘れた低脳人(たケシ・論パリ・きちがい太田・・)創価学会低脳人・・ぐげぇ〜反吐出るわ・・

ここまで書いてきても「過呼吸じゃ」(-_-)/~~~ピシー!ピシー!


02. 2010年5月07日 23:21:18: WI2XYfATig
今の日本のテレビ放送番組で見る価値があるのは、特撮ヒーローものとアニメだけだと思う(この2種類の番組類型だけは、世界的な競争力があることは、世界中の動画系サイトでそれらが本放送まもなく多数、それも場合によっては有志による翻訳字幕付きでUPされることでも十分証明できる)。

03. 2010年5月07日 23:31:33: DOWhDu0nuw
ドラマも、クール制になってから劣化の一途ですね。ヒットしなかったときのリスクヘッジばかり考えているから、気合いの入った作品が生まれにくくなっている気がします。しかも、原作が漫画というものばかり。

バラエティは安もんの芸人ばかり揃えて低劣の極み。ニュースさえ偏向報道ばかり。

スポーツ中継でも、わけの分からないタレントがゲストでしゃしゃり出てきて雰囲気をぶち壊し、ワイドショーの報道で無知なタレントが意味不明のコメントを発する。

テレビ離れが進むのも無理からぬ話です。


04. 2010年5月08日 02:59:39: DxbSl8kU2o
日本もこれだけ局が増えたら視聴率はやめて視聴者数で表示する潮時か。

05. 2010年5月08日 05:50:25: zUW6JE6Y3o
http://blogs.dion.ne.jp/mmbon/archives/9398843.html

06. 2010年5月08日 10:11:36: Nrh15L1bkc
テレビいらね

07. 2010年5月08日 15:00:15: 3w3vKRJ5aQ
以前は局によって、特徴の有る番組作りがなされていた様に思いますが、今、どの局も皆同じで(出演者まで同じ)これでは、テレビ離れも頷けます。制作費削ってくだらない番組作るなら、人件費削ってもう少しいいもの見せて欲しい。BSなんか酷いです、テレビショッピングか再放送の古いドラマ、これなら、民法テレビは一社で充分、電波の無駄遣いです。まあ、余りテレビを見なくなった私には関係ないのですが。

08. 2010年5月08日 17:24:45: 2zffpB3kq6
ネットの台頭で、テレビがワンオブゼムになりつつあるということですね。
これはいいことだと思います。

09. 2010年5月08日 18:28:56: KWnqrt80sE
今のテレビに正確な情報伝達する能力はない。

10. 2010年5月08日 19:27:11: 8kKBHRpHHh
テレビで
ユーチューブとか、ユーストリーム 見放題にして欲しいな。

地デジにしたら、出来ないかな?総務省原口さん。

ユーチューブ、ユーストリームチャンネルあるといいね。
アマチュア無線とか、FMテレビだったらできるかな?
誰か詳しい人頼む。

既存のテレビをつぶせ。急いでつぶせ。


11. 2010年5月08日 20:59:34: wyE5417V7G
テレビばかり見てると頭が悪くなりますよ。

12. 2010年5月08日 21:30:54: W9pdi1lxcs
10年前からテレビ見てません。

13. 2010年5月08日 23:53:13: TJ2RvmwiCk
ニュースも内容酷いし、バラエティーは10年くらい前からつまらないし、
ホント、テレビって見なくなりましたねぇ。

14. 2010年5月08日 23:58:34: Jt65d2oFq6

テレビいらねえよ


15. 2010年5月08日 23:59:23: Jt65d2oFq6

シンブンもいらねえな

16. 暴論有理 2010年5月09日 00:06:27: Lhw6YrhSkkinE: CQPfVrRCcU
すばらしいニュースだな。

当然、全日でNHKにも抜かれてるんだろうな。いまや教育テレビのほうがエンターテイメントとしてもフジのB層狙いのアホバラエティーより面白いからな。

これで、ジデジを強行したら、日本のマスメディアも地に沈むこと確実だ。

小生の予想では、ジデジ以降も、笑点やサザエさんをまだ見てるようなある意味良心的な中流保守層の一般人はパラボラでNHKを中心に民放のデジタル放送を見続けるだろうが、若者はじめ、他の層はもう、マスコミのような独占的メディアから拡散していくだろう。

でも、貧乏人はどうやってジデジを見るんだろう。ネットもできないしな。

ネット人たちからは想像できないかもしれないが、このコンピューターもできなければ、ジデジも分からない層ってのは、潜在的にかなりの数に及ぶ。当然、惰性で新聞は取っていても雑誌なんかも買わない人々だ。情報時代の落ちこぼれだが、同時に無党派層の核でもある。
この層はお金が無いから、テレビが娯楽の中心だが、無理してジデジを買うんだろうか。今まであまりにテレビ中心のメディア構造だったが、この層がスムースにジデジに移行しないと、情報からかなり遮断された層が発生することになる。

それはそれで、主体的判断力が育成されるから、健全だとは思うが、実はネット人より、この層を取り込むことが今後の政党政治の鍵になると思う。


17. 2010年5月09日 00:20:37: yQ8bFJLCLw
紀行もの・自然ものだけだね、今見るのは。自然には、「真実」がある。マスゴミのニュースや政治ブローカーの解説には、何の真実もない。

18. 2010年5月09日 01:16:49: IX4EAGFDjw
>>05
> テレビ朝日
> 「そうだったのか!池上彰の学べるニュースSP」 22.3%

これ北の核開発関連まで見ましたけど凄くアメリカサイドよりな報道なされてました
とても公平な報道とは言えない様な内容です

>。ヨ情報7days ニュースキャスター」 15.4%
こいつも印象操作優先の番組ですよね
独自調査が殆ど無い、そしてタケシの意見の偏向が凄い番組
外国の報道倫理規定ならアウトじゃないか?て発言もありますからね


19. 2010年5月09日 08:44:35: 74ZBfxbUKQ
地上波にディスカバリーチャンネルができたら恐ろしいことになるな。
電波のオークションはやくやってほしい

20. 2010年5月09日 10:37:44: eFeG157f76
民放ばかりじゃない。

NHKの夜9時のニュースもお粗末だ。
したり顔にコメントするキャスターとおバカとしか思えない青山祐子。
いい加減にして欲しい。


21. 2010年5月09日 12:28:43: 4w8Yc9kI7w
>07. 2010年5月08日 15:00:15: 3w3vKRJ5aQ
>以前は局によって、特徴の有る番組作りがなされていた様に思いますが、今、ど
>の局も皆同じで(出演者まで同じ)これでは、テレビ離れも頷けます。

だって、同じ様に小沢鳩山をバッシングしないと「三宝会」に恫喝されるんだもん


22. 2010年5月09日 12:32:47: Ed7VRLz1JU
テレビに出てくるお笑いタレント等よりまじめに働いている市民は、奴らより収入が少ない。もう、うんざりだよ。くそおもしろくもないお笑い芸人テレビにだして、それでよしとしているテレビ関係者、もうじき、お前ら飯の食いあげになるから、待ってろよ。

23. 2010年5月09日 13:17:31: aQIqdQzuks
>>16さんへ、地デジに以降できなさそうな人たちにもケータイがあり、そのケータイネットを通じて新聞TV様のおありがたいジャーナリズムが伝わり、それがますます広がっていきます。一報でここ阿修羅のようなたぐいのWebは残念ながら閉鎖されていきます。非国民の私には、日本にはますます住みにくくなります。

24. 2010年5月09日 17:46:54: 9FdPfuIN36
テレビは、酷すぎて、見るに耐えない。 もう、がまんできない。
最近は、パソコンでみる無料動画が、テレビの代わりとなった。
パソコンで不都合がないばかりか、選択の自由があって、
好きなときに好きな動画が見られて、
テレビよりも楽しいことに気づいてしまった。

もう、テレビとは、オサラバだ。 サイナラ。

新聞も購読を止めてしまった。
わずかな紙面の情報など、パソコンからの情報の足元にも及ばない。
馬鹿な新聞社が、有料のネット新聞をと考えているようだが、
早晩、失敗することは、間違いのないこと。 無料でなければダメだよ。

新聞、テレビの、ビジネスモデルは、もはや、崩壊したのではないだろうか。

売国奴よ、さようなら。


25. 2010年5月09日 19:18:44: XJ9eMlz9vk
そうでしょう。私だって連休中、一度もテレビ見なかったもん。
暇でも、「新聞読む・テレビ見る」は、行動の選択肢からとっくに外れてるわ。>>21さん
>だって、同じ様に小沢鳩山をバッシングしないと「三宝会」に恫喝されるんだ
>もん
ウケた、ウケた、これ!!笑っちゃったじゃーん。
しかし竹下登がこの世にいない今、この会は誰が仕切ってんの?
ウィッシュも、すげー正体のサルジジィが先祖だったのね。この会のコネで、
テレビ界で仕事もらってるわけだ。芸も実力もないのに、なんでやたら出て
くるのか、今まで不思議だったが。小泉の息子と同じじゃん。
みんな、自分の力で生きられない子ばかり。

26. 2010年5月09日 21:01:26: y2SPy6IwBg
兎に角、テレビはスポーツ(アンチ阪神で僕は落合監督ファンです)以外、新聞は全然見なくなった。家内はチラシが欲しいらしく新聞をとっている状態だ。ネットの方がこのように突っ込みを入れられるし、ストレス解消にもってこいだ。
それにしても、新聞の権威は何処へ行ったのだろう。

27. 2010年5月09日 22:38:43: GjczTvLZAm
もう、武器・弾薬・糧食尽きて自暴自棄に突入してます、日本の映画産業が、TVなどの新たな娯楽に押されて、衰退していく状況と同じです、その先には倒産や〇ルノ産業への転向が待っています、「NAKED NEWS」でもするしかないな、最初に倒産するのは、サンダーバードのスタジオセット系かな。

28. 2010年5月09日 23:56:10: ywTwPbjMtg
芸能人、いや芸のないノー芸人たちが内輪でもりあがっているのなんて見てもちっとも面白くありません。勝手にやってれば。
暇があったらとりあえずテレビをつける、というのをやめて、見たい時だけつけるようにしたら、ほとんどテレビをつけることがなくなり、静かで快適です。電気代も月に千円は浮くんじゃないかな。

話がテレビからずれますが、文春や新潮も機密費のおこぼれもらっているのでは?


29. 2010年5月10日 00:19:45: jfnaKw2BY2
16番の方の投稿が大変よくわかりますし、腑に落ちる内容と思います。私自身の可能性として
あり得たかもしれない姿でありますから。

30. 2010年5月10日 00:24:30: ShrpjVNbPg
このままスポンサーも減って没落するのか、
改心し真実を伝えて起死回生する所も有るのか
興味深い展開になってきましたな。


31. 2010年5月10日 06:52:04: 1L2R1YYxP6
皆さんの意見に同意。阿修羅のぞくほうがまだいい。馬鹿が移るし、今のTV見てるとさ。

32. 2010年5月10日 11:32:48: zboLZlSTMc
以前に、ビデオサーチが視聴率の機械を置かしてくれと言ってきた。
テレビはあまり見ないと言うと「そうですか」と言って帰っていった。
つまり、視聴率なんて見る人を数えているだけで、見ない人は数に入っていない。
従って、視聴率○パーセントと言っても実際はもっと低い数字の筈である。
どの局も同じような安易なバラエティだとか、ドラマは韓国から買ってきて垂れ流すだけ、たまに作れば相も変わらず刑事物のオンパレード。
番組中も、ひとくち喋ってはCMを流す。
これではテレビ離れが進むのは当然。
全日で一ケタというのは、視聴者を舐めてきた当然の報いでしょう。


33. 2010年5月10日 15:57:47: FRONV22raU
テレビ局の仕事 漫才師と 官房機密費から 金 をせびったゴキブリ評論家

にギャラを払って 無実の人間を 犯罪人に仕立てる事。ドンナ汚い手を使っても

電波料の値上げを阻止しないと 超高給取りのアナウンサーの 給料が下がるから

皆んな 必死で民主党潰し 星 辛妨 後藤 角 大田 たけし テリー 岸井

各局の女子アナ それと 談合を繰り返し遣っている会社のオーナー みのもんた


34. 2010年5月10日 20:38:15: FHVyh15Kso
NHK教育テレビの劣化も著しいですよ。一時期、教育テレビの視聴率の悪さ(平日の児童、生徒向けの教育番組)が問題になってから、教育テレビは改革として、
語学講座や高校講座へのタレントの起用や、教育番組の内容全般を娯楽的な内容に変更したものだった。それ自体は時代の流れで止むを得ない事情なのだろう。
ただ、最近は、BSでのサブカル番組の増加の流れを受けて、4月から、Eテレ○○という番組を放送したが、この番組は酷い。
この番組は完全に「スタッフの趣味」だ。
特に、朝の時間帯(Eテレ55)は、変更する必要のない、それまで定番だった朝のテレビ体操の時間帯を変更させてしまった。
朝6時代の教育テレビを「時計代わり」に使っていた人間には、迷惑以外の何物でもない。

35. 2010年5月11日 12:52:33: UIGdljKFIA
事実上パソコンでオン・デマンド環境が(違法かどうかはともかく)できあがって
しまっているし、有料無料に関わらず、HDDに大量の番組を録り溜めておいて、
後からCMを飛ばして見ることもできる。これもある意味オン・デマンド環境といえる。

つまりTVをつけなくなったのは、流し見としてのTVを見なくなったので
あって、ネットに流れる番組や録り溜めた録画番組は見ているのだ。
そして それは新聞記者が取材して放送製作者が作っているもの。
だから放送局がいらない、新聞がいらないというのは冷静でない意見だと思う。
下らない番組や偏向された報道がいらないのである。

しかし最近はHDD録画残量が減らなくなった。
つまり何のことはないTVを殆ど見なくなったってことかww


36. 2010年5月11日 13:31:46: DCHDReL3A2
毎週観ているのは、趣味でNHKの「cool Japan」、「龍馬伝」「ガイア」っていうのを観ています。(ただし、全て録画しておいて、時間が空いたときにみる)

ニュースは豪雨や災害でもあった時だけ、観るつもり。

それら以外は、一切観ていません。


37. 2010年5月11日 20:08:25: eUBmxiOgl6
そーかー、
TVからの収入減を心配して”機密費”受け取ってじぶんの言葉も売ったのか…
お気の毒な人生…

38. 2010年5月13日 09:10:33: PIi3mtuP8w
テレビは笑点だけかな

あとは

見ない。


39. 2010年5月15日 20:27:11: 9wOXZWQyQk
フジはBSフジ以外殆ど見てない。(あとは見ててもノイタミナ枠か大河アニメ「刀語」くらい)

40. 2010年5月29日 10:46:49: 9eyiT7eYKQ
芸人を雛壇にならべてクイズばっかりやってるようなやつとか、とにかく連中の話をなんで聞かなきゃならないのと考えると、腹が立ちます。だからバラエティ番組は特に観ないようにしてますね。あれはきっと制作費も安上がりなんでしょうね。連中の顔だけ映してれば、それで時間が稼げますから。

だいたい男性の場合、三十くらいまでなんですよ、こんなの観るのは。知人とかでも皆そんなものですね。子供とかが真似るの好きだから、テレビに影響されて彼らの顔面芸にひきこまれているだけで、あれは猿に芸を仕込むのと同じことだと思います。

うちでは音をしぼって、映像だけにするときも多いです。お笑い系の番組で録音された笑い声が消えると、これだけでだいぶマシにはなります。とんねるずとかスタッフ風の笑い声が流れますが、気がつけばあれも効果音なんですよね。すると、いかに虚しいことをやってるかが見えますね。制作費を削りたいのはわかるんだけど、ほかに発想がないのか、もっとマシなことができないのでしょうか。


41. 2010年6月12日 16:02:56: fSSaQu4Iv0
日テレだったかな、当時のバラエティのプロデューサーが、以前こう言っていた。
「視聴者は基本的に馬鹿、だからそれを基準にして番組を作っている」と。
 
結局、テレビを狂信的に見ている層と、テレビ局のスタッフは結局は同じレベルなんだよ。



この記事を読んだ人はこんな記事も読んでいます(表示まで20秒程度時間がかかります。)
★登録無しでコメント可能。今すぐ反映 通常 |動画・ツイッター等 |htmltag可(熟練者向)
タグCheck |タグに'だけを使っている場合のcheck |checkしない)(各説明

←ペンネーム新規登録ならチェック)
↓ペンネーム(2023/11/26から必須)

↓パスワード(ペンネームに必須)

(ペンネームとパスワードは初回使用で記録、次回以降にチェック。パスワードはメモすべし。)
↓画像認証
( 上画像文字を入力)
ルール確認&失敗対策
画像の URL (任意):
 コメントの2重投稿は禁止です。  URL紹介はタイトル必須
ペンネームの新規作成はこちら←
フォローアップ:

このページに返信するときは、このボタンを押してください。投稿フォームが開きます。

 

 次へ  前へ

▲このページのTOPへ      ★阿修羅♪ > マスコミ・電通批評10掲示板

★阿修羅♪ http://www.asyura2.com/ since 1995
スパムメールの中から見つけ出すためにメールのタイトルには必ず「阿修羅さんへ」と記述してください。
すべてのページの引用、転載、リンクを許可します。確認メールは不要です。引用元リンクを表示してください。

     ▲このページのTOPへ      ★阿修羅♪ > マスコミ・電通批評10掲示板

 
▲上へ       
★阿修羅♪  
この板投稿一覧